職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

冒険

2009年08月31日 | ヤスさん日記
冒険へ出るまでの時間は
また
素敵な時間であります。
未知への世界
そこに広がる想像こそ
大切なのだな
と思う今日この頃。
どんな世界が広がっていようとも
一歩踏み出したら
やりきるだけです。

その世界で見つけた
たくさんが集まって
青春なのでしょう。
だから
いつまでも青春は
続くわけです。
一歩さえ踏み出す
勇気があれば。

そして仲間がいれば
必ず
その勇気が輝くはずだな
と思う職人なのでした。

冒険といえば

素晴しい映画です。

Stand by me  スタンドバイミー ♯1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ぐ

2009年08月30日 | ヤスさん日記
人生初
ということは
まだまだ沢山あるもので
越後線柏崎行き
初めて見る電車からの風景
車窓に切り取られる風景に
ココロ踊ります。

「雪ぐ」という字
汚名を雪ぐなど
潔白を表す時に使われる字
ですが
日本語の美しさを
感じる文字だなと。

白の白さを
その中に観る
「雪ぐ」
白さってのは
直ぐに消えてしまいがちですが
でもそれを保ちたい
と願うのが
人間なのかもしれませんね。

自転車で走る山の中
田圃に映える鷺の白
を感じながら
そんなコトを思う職人
なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙

2009年08月29日 | ヤスさん日記
やるべきことを
やるべきときにやる。
そんなことを思う今日この頃
きっと
寂しいこともあるわけですが
だけど
今ここでやるべきことが
あるのですね。

衆議院選挙
良くも悪くも
大きく変わることに
なりそうですね。
なにが変わるといえば
選挙に行こう
という人が増えること
私の一票が
何某かの力になりえる
ということに
気づくとき
なのかもしれません。

一票を投じることは
この地域に
この国に
愛しているということを
伝えるひとつの
行動であると思うわけです。

今ここでできることを
ひとつひとつ丁寧に

職人なのでした。

楽しさに引きずられずに
私の中の楽しさを
感じることでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いの種

2009年08月28日 | ヤスさん日記
終わりの始まり
始まりの終わり
全ては繋がっているのだな
と思う今日この頃。
ナガさんいかがお過ごしですか?

8月の終わりに
初秋風が吹く中
それぞれの地での
愛しているの表現を
感じます。

表現の発露の種が
どんなものかで
その花の色も香りも実も
決まってくるものです。
最初に植える
「想いの種」
その大切さを深く感じます。

その実の種が
また次の芽となるように
とも。

ものづくり
表面は繕えれども
そのモノが持つ雰囲気は
決して隠すことが
できないもの
ですね。

Cocco - 沖縄ゴミゼロライブ - Love


ジュゴンの見える丘


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然なこと

2009年08月27日 | ヤスさん日記
朝晩の静けさの中
虫の音が心地よい
新潟。
自然と共生する
ってことは
静けさに耳を澄ますこと
なのかもしれません。

自然なこと。
今までの人間の歴史があって
今ここに立っている私たち
にとって
どんなことが自然なこと
なのかと
考えてみたりするわけです。

人間が生活する上では
作物を育てることも
必要ですが
自生してないところに
植え付けをすれば
他の草も生えれば
土もやせてくる。
ただそこで
バランスを取ろうとする時に
どう対処するかが
大きな分岐点の始まり
なのかもしれません。

科学的な方法をとるのか
自然の摂理にしたがうのか。
人間は
感情を持ち
感性を持ち
言葉を使い
次の世代に繋げられるように
と思う
と思うのですが。

自然の摂理で
最後が見えそうになったときが
あったとしても
次に繋げる希望だけは
失うことはないはず
と思う今日この頃です。

それでも生きよう
と思うことの中に
きらきらとした
生命の輝きがあるはずです。

ナガさん
今年は秋刀魚を
どういただくか
また
そんな準備を始める
職人なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FOCUS

2009年08月26日 | ヤスさん日記
朝晩がめっきり涼しくなった
今日この頃。
玄関前から見上げる月が
鋭さを保ちながら美しく
ついつい寝入ってしまいます。
そんなことを数日も続ければ
夏風邪もひくもんですね。

自分の目線や考えることが
どちらに向いているかで
それれらを引きつける
ものかもしれません。

嫌だと思ってしまうコト
に目線をやれば
そちらに引きつけ
引き寄せられ
どんどんと深みにはまってしまい
加速度的に
そちらに行ってしまうことも。

そんな時は
もう一度自分の目指すものを
確認するチャンス
なのかもしれません。

大切なこと
穏やかな時間
笑顔
それらを
繋げられるツールを
しっかりと
使いこなせれば
素晴しき今が
素晴しき未来に繋がる
はずです。

今日は枝豆などを収穫に
そろそろシーズンも終わりそうな
枝豆達もふっくらと
大きく実をつけてくれています。

「日常の瑣事にいのちあれ
 生活のくまぐまに緻密なる光彩あれ」
日々の大切なコト達が
またきらきらと励ましてくれている様です。

ナガさん
新潟は秋の味覚も
顔を見せてくれていますよ。


笑えれば-ウルフルズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いてる

2009年08月25日 | ヤスさん日記
今ここにあるってことが
一人でいる時でも
変わらずに在るということ。
奥の奥には
また奥があって。
何事にも左右されない
私の幸せというには
まだまだ経験が必要な様です。

大切な人を傷つけてしまうことも
ご縁が会った人を傷つけてしまうことも
そうしたら
やはり時間を戻したいと
思う時もあるわけです。

しかし
それを受け止めて
もう一度
伝え続けたいな
と思う今日この頃です。

何度でも
立ち上がる機会は
誰にでも与えられていて
蜘蛛の糸のように細くても
信じ抜くことが
大切な様です。

ひとりでいるようでも
ひとりではなくて
声は届いている。
空はどこまでも繋がっていて
沢山の人の笑顔が
広がるように
繋がるように。

【ドリカム】 きみにしか聞こえない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度

2009年08月24日 | ヤスさん日記
雲ひとつない青空。
レースのカーテンを揺らす風が
足裏に心地よい今日です。
過ぎ行く夏が
くすぐっている様です。

坂口安吾「堕落論」
落とし穴とは
当然
突然あるもので。

本当に大切なコトを
大切にするということが
大切なわけです。

繰り返したくない失敗を
人はどれくらい繰り返し
いつかに繋げるのでしょうか。
それには
もう一度と
確信すことだな
と思う今日この頃です。

幸せってやつが
今日もここにあって
欲望に振り回されるなんてのは
情けのないものです。

涼やかな風が部屋を通り過ぎ
もう一度のこころを
身体中に染み込ませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き合える

2009年08月23日 | ヤスさん日記
群馬は空っ風とか
ETCの御陰さまで
いろんな場所が
一段と近く感じる
今日この頃です。

本来の目指す場所に
戻ること
誰かに話を聞いてもらえる
だけでも
人は
そこに戻ることができる
のかもしれません。

その空間や
そこにいる人を大切に想い
耳を傾けている。
目指す方向は
きっといっしょなはず。
温度差のある空気も
聞き合えれば
溶け合うものだなと。

戦うでもなく
逃げるでもなく
立ち向かうでもなく。
本来の感覚に
立ち戻るために
聞き合えるって
素晴しいです。

ナガさん
甲子園でも新潟は熱いです。
今年はてっぺんまで
と思う職人なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sentimental

2009年08月22日 | ヤスさん日記
先ずはと一歩。
気づき始めた人から
踏み出す
それだな
と思う今日この頃。
センチメンタルなのは
生きているから
なのでしょう。
ただそれを外から見ている自分も
いるわけで。
そんな矛盾が
この世界に生み出すものが
あるはずだなと。

子供達にどう伝えるか
何をつたえられるのか
ということを想います。

あまりにもたそがれどきな
昨今
それでも生きている
生きるということが
大切なわけで。

いつか終わりが来るとしても
空に向かって羽ばたくわけですよ。
それが星の輝きになるはずだ
と。

たそがれの世界を
どう生きていくのか
またナウシカが読みたくなるわけです。

センチメンタルが
生命に与える輝きは
芸術を生み出し
生きることを教えてくれる
なと
思う職人なのでした。

ナガさん
今日という日もまた
いい一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする