職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

漫才

2014年10月31日 | ヤスさん日記
笑いの効用は免疫力を上げる
ってコトを
暫く忘れていたような気がします。
意識的に
笑うとゆうコト
涙が出るほど笑うというコト
そして
頭が空っぽになるという時間。
日常と関係ない情報で
そんな時間を作るってコト。
ながさん
フランス直前の東京はいかがお過ごしですか。

Youtubeって
いろんな情報が載っています。
善き事も
そうでない事も。
そんな中で漫才ってのは
話芸の中でも直接的な笑いに結びつく
大きな日本の文化のひとつ
なのだと思います。

幼少期は落語を好み
いつもレコードやテープレコダーで
その起承転結の中の話芸を
楽しんでいましたが

私に必要なのは
テンポの良い
そして
言葉巧みな
私に思考を与えないような漫才
なのかもしれません。

寝る前の笑い
って
更に効用をあげるようですよ。
いつか
本場のそれを観てみたいな
と思う職人なのでした。

ながさん
11月とともに旅立つフランス。
よき旅を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアポケットのような。

2014年10月30日 | ヤスさん日記
体調も開放へ向かう
その時の
この抜けた感が
とても有り難い時間だな
と思う今日この頃。
2014年は月の巡りがひとつ多い年。
このエアポケットのような時間に
きっと整える事があるのでしょうね。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

このざっくりとした
1年に1ヶ月多くなる
って感覚は
なんて大雑把で
なんて素敵だろう
と思うのです。

太陽暦のような
真っ直ぐ突き進むような力強さとは
対照的に
巡りの中での調整が
人間の都合ではないところでなされる。

ぽっかりと空いたエアポケット。
この一巡りを
普段にはない楽しみ方で
ひとつ脱皮してみたいな
と思う職人なのでした。

ながさん
新潟は快晴です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りの時間

2014年10月29日 | ヤスさん日記
祈り
って
今の速い時間の流れの中では
取り残されそうな
そんな事を思いそうですが
でも
この速い流れの中での祈り
って
とても大切なコト
なのだなと。
祈りがどこに通じるのか
それを鮮明に明確に思いながら
想い祈る事を
日々してゆきたいな
と思う今日この頃。
ながさん
フランスを目の前にして
ご気分はいかがですか。
長旅の準備も整っているでしょうかね。
新潟は薄曇りの始まりです。

目に見えなかったり
感じられなかったり
ってのは
確かにその人には存在しない事
なのかもしれません。
そして
目に見えたり
感じられたりしている人には
確かにその世界があるんだろうと思います。

そんな様々な人が居る世界での
本当の奥の本当のコトって
どんな世界なんだろうと思います。

そんな途方も無い事も
時々は考えつつ。

途方も無い事も考えつつ
目の前の事にも集中しつつ。

こちらは太陽が出てきましたよ。
ながさん
今日もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re-creation

2014年10月28日 | ヤスさん日記
ビルドアンドスクラップ
って
イベントの後に行ってきたコト
だったのですが
最近はRe-creationに変わってきているな
と思う今日この頃。
今までは
新しく作り替えるのに
もしかしたら周りを巻き込んでいたのかもしれません。
けど
今は私自身を再構築するコトで
場は変わらないけど変化があるって状況を
作られるのかもしれないな
と思います。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

一から作り上げる
ってのはいつもの事。
いつもの事も進化してゆける
そんな気分で居たいなと思うのです。

今までの自分から
更に先の自分って
一度
その状況を壊してみると
鮮明に見えるのですが
きっと
手間とか時間とか
そんな事を考えると
他のところに手間や時間を使った方が
より佳き新しさになるのだろうなと。

そんな事を
この閏長月に考えます。
貴重な閏月に
私の整すを形にしてみる。

だいぶ体調も回復してきました。
明日もきっと佳き一日になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一寸の虫、五分の魂

2014年10月27日 | ヤスさん日記
読みたいけど
探し当てられない文庫本。
松下竜一さんって物書きの方を
もう覚えている人も少なくなったのかもしれません。
私もお会いした事もないし
私が生まれる前から
物書きをしているような方で
もう既に
無くなっている方で。
そんな方からも力をいただけるって
本当に有り難いコトだなと思うのです。


松下さんとお話したらどんな事を思うかは
わかりませんが

私が
松下さんの本を読んで
とても感じる事が多いのは
偶然ではないと思います。

風フェスの2日間を過ぎ
少し落ち着いた夜。
「一寸の虫、五分の魂」
彼のユーモアは
環境権に対する政府との裁判を
私たちにしっかり伝えてくれる
大切な言葉達だと思います。

環境権とユーモア。

さて
明日からはまた職人としての大切な日々。
流さんとの再会に向け
精進するとします。

以下、松下竜一さん「暗闇の思想」より
=========
 本当ならこういわねばならぬのに――だれかの健康を害してしか成り立たぬような文化生活であるのならば、その文化生活をこそ問い直さねばならぬと。

 じゃあチョンマゲ時代に帰れというのか、と反論が出る。必ず出る短絡的反論である。現代を生きる以上、私とて電力の全面否定という極論をいいはしない。今ある電力で成り立つような文化生活をこそ考えようというのである。日本列島改造などという貪欲な電力需要をやめて、しばらく鎮静の時を持とうというのである。その間に、今ある公害を始末しよう。火力発電に関して言えば、既存発電所すべてに排煙脱硫装置を設置し、その実効を見究めよう。低硫黄重油、ナフサLNGを真に確保出来るか、それを幾年かにわたって実証しよう。しかるのち、改めて衆議して、建設を検討すべきだといいたいのだ。

 たちまち反論の声があがるであろう。経済構造を一片も知らぬ無名文士のたわけた精神論として一笑に付されるであろう。だが、無知で素朴ゆえに聞きたいのだが、一体そんなに生産した物は、どうなるのだろう。タイの日本製品不買運動は、かりそめごとではあるまい。公害による人身被害、精神荒廃、国土破壊に目をつぶり、ただひたすらに物、物、物の生産に驀進して行き着く果てを、私は鋭くおびえているのだ。

 「一体、物をそげえ造っちから、どげえすんのか」という素朴な疑問は、開発を拒否する風成で、志布志で、佐賀関で漁民や住民の発する声なのだ。反開発の健康な出発点であり、そしてこれを突きつめれば〈暗闇の思想〉にも行き着くはずなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無

2014年10月26日 | ヤスさん日記
南無
という言葉に
最近とても引かれているな
と思う今日この頃。
南無
の後には
阿弥陀仏
妙法蓮華経
など
言葉がつく事もありますが
この南無の共通性をどこに置くのか
そんな事を考える時間。
ながさん
フランスももうすぐですね。
準備はいかがお過ごしですか。

風フェス日曜日未明。
一般的に言われる風邪とゆう状況で
喉の痛みとともに夜中に起き
寒気の中で
私は何ができて何ができないのだろう
と考えていました。

風フェスとゆう大切な時間の中で
私はどう立っていればいいのだろうと。
ここで倒れる訳にはいかないと。

そんな時に
ただただ天に身を任せるしかない
と。

ながさん
新潟五頭山麓は沢山のあったかさに包まれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再確認の時間

2014年10月25日 | ヤスさん日記
もう一度
自分自身の中の慢心と対峙する時間。
否定的で
感情的で
誰かを傷つけそうな自分が
必ず居るんだと
そんなコトを再確認しておく。
そんな時間をしっかりととっておきたいな
と思う今日この頃。
ながさん
今日明日といつもの風フェスです。
回を重ねる毎に
沢山の人が関わってくれて
大きくなる毎に
私の立ち位置を見直す事になります。
多くの方が関わってくれるだけに
再確認はこの朝に必要な時間。

賢治さんが
いつも胸ポケットに入れていた手帳に書き付けられていた
次回とも言える詩。
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
短気だった賢治さんもきっと。

ながさん
阿賀野市笹神は快晴です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいラムトニック

2014年10月24日 | ヤスさん日記
美しいラムトニック
その一杯が
どれほど私を癒してくれるのかと
そんな事を考える昼下がり。
一杯
一分
そんな時間の流れでも
癒しというのは存在するものだと思います。
ながさん
東京の秋はいかがお過ごしですか。

走り続けている日々。
もちろん
上手に巡る為には
日々の中でのエネルギー補給は必要ですが。
走り続けている日々。
そんな中での癒しって
とても大切だと思うのです。

それが
長い時間をかけなくても
一杯
一分
一回の中にある
なと。

さて
今週末はいよいよ
第6回の風フェスです。
ながさん
同じ空の下
素敵な時間を過ごしましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閏長月を前に

2014年10月23日 | ヤスさん日記
後数日で
ひと呼吸置く閏長月。
今年は旧暦で13の月がある年。
その前の
ひと呼吸置く時間。
ほんのひとときでも
じっくりとじっくりと
自分と向き合うコト。
それを大切にしたいな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

今日は中越地震から10年です。
そう思うと
ながさんと出会ってからも10年経つのですね。
お互いがそれぞれの道で進化しつつも
被災地に関わるコトをしているって
その相変わらずさが
進化の過程の大切なひとつなのだと思うのです。

お互いに10年間
いろいろありましたが
このひとつの区切りの10年目って
なんか大切な気がするのです。

お互いに個展を終えて
自分自身を確認する時間
なのではないでしょうか。
その中で見つけたモノゴトを
きっとまた表現したくなる
のでしょう。

光陰矢の如し。
やれる事をしっかりとやりきりたいな
と思う職人なのでした。
ながさん
フランスのお土産話を聞けるとき
楽しみにしていますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりと投票

2014年10月22日 | ヤスさん日記
選ぶとゆうコトは
選ばないとゆうコト。
知らないとゆうコトは
知る機会があるとゆうコト。
諦めないとゆうコトは
諦めるとゆうコトがあると解るコト。
そんな思う時間です。
ながさん
海外の空気感って
やっぱり学びになる事も沢山ありますよね。
いつか
韓国でも旅をしてみましょうか。
今日の東京はいかがお過ごしですか。

燕市議選挙を前に
いろいろと考えます。
そして
調べます。

私の選択が
自分自身に於いて間違いないのか。
本当のコトなのか。
そんな問いかけの時間。

市議選挙の事なんて
蚊帳の外の事だったり
どこか遠くの事だったり。

でも
一番身近で
一番影響を与えられる場所
なのだなと感じます。

今週末の大切なイベントに向けて
平行線で考えるコト。
私の投票日は明日。
自分自身の確かさを確かめて
しっかりと投票してきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする