netkeibaのPOG、アドマイヤキングがデビュー勝ちしてくれて、ようやく1勝目です。
ひとまず、良かったよ。
日曜の中山メインレース、スプリンターSの予想
芝 1200M G1 定量 16頭立て
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
◎ワンスインナムーン
現状のスプリント路線のレベルなら、重賞勝ちのない馬でも通用するとみた。
実際、セイウンコウセイは、重賞未勝利で、高松宮記念を勝ちましたので、それが、今のスプリント路線のレベル。
新潟開催を除く、近5回の好走馬の中で、重賞勝ちのなかった馬は、パドトロワとマヤノリュウジンの2頭がいる。
この2頭の共通点は、その年に、1200mと1400mのレースに勝っているということ。更に言えば、連勝。
この傾向は、重賞馬にも当てはまり、昨年9番人気3着ソルヴェイグ、一昨年11番人気2着サクラゴスペルの2頭が、該当。
この2頭は、同年に1200mと1400mの重賞を勝っていながら、人気が上がらず、馬券的に美味しすぎる馬でしたな。
路盤改修された、ここ2年の傾向としては、3着内馬全てが、1400m以上での勝ちがあり、1200ギリギリの馬ではダメなのだ。
更に、このレースは、牝馬が活躍するレースでもあるし、中山実績も重要。
となれば、人気薄の牝馬で、中山1200m2戦2勝の実績を誇るこの馬以外に、今年の穴馬は見当たらないわけで。
フィドゥーシアも、中山実績のある人気薄の牝馬なのだが、1400m以上での勝ちがないので、穴っぽい馬だが消すことに。
高松宮記念は、16着に大敗も、大外枠で、ハナを切れず、馬場も合わず、初G1挑戦だったことも考慮すれば、仕方ない結果。
その高松宮記念の時は、430キロ台の馬体重も、休み明け2走で、18キロ増量し、450キロ台となり、成長著しく、今が本格化。
ハナを切れば、3戦3勝と全勝で、今回、絶好の内枠を引き当て、このメンバー相手なら、単騎逃げが叶うはずで、逃げ粘れる!
G1の人気薄の逃げといえば、このレースだと、ダイタクヤマトを思い出すが、石橋なら春天のビートブラックですよね。
ダイタクヤマトもビートブラックも本命にして、お世話になりましたので、再び、石橋に、ここは、一発をお願いしたいぞ!
相手関係は、捻らずに、素直にいった方がいいと思いますので・・・
○レッドファルクス
昨年の覇者、鞍上はミルコ、休み明けも走るで、買い要素しかない。
そして、メンバーは、昨年と、さして変わらないとなれば、連覇の可能性は十分で、嫌う要素のない1頭。
▲レッツゴードンキ
昨年の本命馬。
その昨年は、外枠から内に入れるのに時間を要し、位置取りも悪くし、結局、直線では内が開かず、外に進路を探しながらゴール。
ロスの多すぎる競馬で、9着と惨敗も、上りはメンバー最速で、着差はわずか0.2秒差と、さほど力差はなかったわけだ。
そして、今回は、絶好の2番枠を引き当て、高松宮記念の再現となる、岩田得意のイン突きが炸裂するはず!(内が開けば・・)
△セイウンコウセイ
前走は、1分6秒台の高速決着に加え、2番手追走でハイペースに巻き込まれ、展開も向かず。
それでも0.5秒差だし、前走の敗因が、はっきりしているだけに、普通に巻き返しが期待出来そうね。
△メラグラーナ
前走は4着とはいえ、0.2秒差で、上りはメンバー最速で、前哨戦としては、上々の走り。
3戦3勝の中山が舞台となれば、当然、有力の1頭だし、戸崎も中山なら、信頼感は大幅アップ!
△モンドキャンノ
路盤改修後の血統傾向は、サンデー系の活躍。
今年は、キンシャサノキセキ産駒2頭のみしか該当馬がなく、シュウジは、ノドの状態に不安を残しているので、こちらに。
今年の3歳牡馬のレベルは低いと思うが、今のスプリント路線のレベルなら、なんとかなるか。
前走は、休み明けに加えて、久々の1200m戦だったことを考慮すれば、0.4秒差なら悪くない。
母父バクシンオーで、血統的には、この距離でこその馬なので、前走で距離感覚を取り戻せたなら、ここで一発あっても。
鞍上が、このレース[2-3-1-5]と得意にしている池添に乗り替わっているのが、穴っぽさを漂わせるよね。
池添は、4年前に、15番人気のマヤノリュウジンで3着の実績があるので、今年あたり、またやってくれそう。
馬券はワンスインナムーンを軸に3連複と馬連で勝負!!
ひとまず、良かったよ。
日曜の中山メインレース、スプリンターSの予想
芝 1200M G1 定量 16頭立て
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
◎ワンスインナムーン
現状のスプリント路線のレベルなら、重賞勝ちのない馬でも通用するとみた。
実際、セイウンコウセイは、重賞未勝利で、高松宮記念を勝ちましたので、それが、今のスプリント路線のレベル。
新潟開催を除く、近5回の好走馬の中で、重賞勝ちのなかった馬は、パドトロワとマヤノリュウジンの2頭がいる。
この2頭の共通点は、その年に、1200mと1400mのレースに勝っているということ。更に言えば、連勝。
この傾向は、重賞馬にも当てはまり、昨年9番人気3着ソルヴェイグ、一昨年11番人気2着サクラゴスペルの2頭が、該当。
この2頭は、同年に1200mと1400mの重賞を勝っていながら、人気が上がらず、馬券的に美味しすぎる馬でしたな。
路盤改修された、ここ2年の傾向としては、3着内馬全てが、1400m以上での勝ちがあり、1200ギリギリの馬ではダメなのだ。
更に、このレースは、牝馬が活躍するレースでもあるし、中山実績も重要。
となれば、人気薄の牝馬で、中山1200m2戦2勝の実績を誇るこの馬以外に、今年の穴馬は見当たらないわけで。
フィドゥーシアも、中山実績のある人気薄の牝馬なのだが、1400m以上での勝ちがないので、穴っぽい馬だが消すことに。
高松宮記念は、16着に大敗も、大外枠で、ハナを切れず、馬場も合わず、初G1挑戦だったことも考慮すれば、仕方ない結果。
その高松宮記念の時は、430キロ台の馬体重も、休み明け2走で、18キロ増量し、450キロ台となり、成長著しく、今が本格化。
ハナを切れば、3戦3勝と全勝で、今回、絶好の内枠を引き当て、このメンバー相手なら、単騎逃げが叶うはずで、逃げ粘れる!
G1の人気薄の逃げといえば、このレースだと、ダイタクヤマトを思い出すが、石橋なら春天のビートブラックですよね。
ダイタクヤマトもビートブラックも本命にして、お世話になりましたので、再び、石橋に、ここは、一発をお願いしたいぞ!
相手関係は、捻らずに、素直にいった方がいいと思いますので・・・
○レッドファルクス
昨年の覇者、鞍上はミルコ、休み明けも走るで、買い要素しかない。
そして、メンバーは、昨年と、さして変わらないとなれば、連覇の可能性は十分で、嫌う要素のない1頭。
▲レッツゴードンキ
昨年の本命馬。
その昨年は、外枠から内に入れるのに時間を要し、位置取りも悪くし、結局、直線では内が開かず、外に進路を探しながらゴール。
ロスの多すぎる競馬で、9着と惨敗も、上りはメンバー最速で、着差はわずか0.2秒差と、さほど力差はなかったわけだ。
そして、今回は、絶好の2番枠を引き当て、高松宮記念の再現となる、岩田得意のイン突きが炸裂するはず!(内が開けば・・)
△セイウンコウセイ
前走は、1分6秒台の高速決着に加え、2番手追走でハイペースに巻き込まれ、展開も向かず。
それでも0.5秒差だし、前走の敗因が、はっきりしているだけに、普通に巻き返しが期待出来そうね。
△メラグラーナ
前走は4着とはいえ、0.2秒差で、上りはメンバー最速で、前哨戦としては、上々の走り。
3戦3勝の中山が舞台となれば、当然、有力の1頭だし、戸崎も中山なら、信頼感は大幅アップ!
△モンドキャンノ
路盤改修後の血統傾向は、サンデー系の活躍。
今年は、キンシャサノキセキ産駒2頭のみしか該当馬がなく、シュウジは、ノドの状態に不安を残しているので、こちらに。
今年の3歳牡馬のレベルは低いと思うが、今のスプリント路線のレベルなら、なんとかなるか。
前走は、休み明けに加えて、久々の1200m戦だったことを考慮すれば、0.4秒差なら悪くない。
母父バクシンオーで、血統的には、この距離でこその馬なので、前走で距離感覚を取り戻せたなら、ここで一発あっても。
鞍上が、このレース[2-3-1-5]と得意にしている池添に乗り替わっているのが、穴っぽさを漂わせるよね。
池添は、4年前に、15番人気のマヤノリュウジンで3着の実績があるので、今年あたり、またやってくれそう。
馬券はワンスインナムーンを軸に3連複と馬連で勝負!!
お久しぶりです。
いやぁ〜秋のG1初戦から幸先いいですね
しかも馬券圏内三頭はちょっとズレましたがほぼ完璧予想。
お見事です!
それにしてもレッドファルクスの末脚とデムーロさんの勝負勘は見事でしたね
ゴール板で一番前にいりゃいいんだろ?ってな感じw
susuさんの予想(期待)どうり岩田さんが強烈なin突き
「よっしゃー!今日は勝ったやろ」とか思ってたんでしょうね
一瞬で霧散。
私も直線向いたところで
今回のレッドは頭まではないやろってガッツポーズしかけましたよ。
なんでってドンキ頭の馬単けっこう期待してましたんでw
馬券は、susuさんの予想見るまではメラグラーナ軸でほば固まってましたが
susuさんの本命がワンスインナムーンと元々贔屓騎手の石橋さん。
これは外すわけにはいかないと、BOXにして三連複は当りました。
76倍と以外によくついてラッキーでした
ほんと ありがとうございました。
あと、パドックでよく見えたドンキ頭の馬単。
2→6なら150倍あったんですけどね(欲ボケw)
話しは変わりますが凱旋門賞。
勝ったエネイブルは別格としても、予想は出来ましたがサトノ2頭の凡走を見てしまうと
オルフェーヴルで「そう遠くない日に日本馬の優勝を見れるでしょ」とか思った自分が恥ずかしいです
今年のメンバーのレベルが高かったのかもしれませんが
ただ単に力とかスピードとか馬場適性とかの差じゃない
もの凄く深くて重い差、歴史の差って言ってしまえば簡単ですが
ちょっとそれとも違う、
「ここでヨーロッパ以外の馬に勝たせる訳にはいかないんだ。なめるなよ!」っていうような
意地でしょうか?そんなものを画面越しですが
馬からも騎手からも観客や関係者を含めた競馬場全体からも感じました。
って考え過ぎでしょうかねwww。
今週はG1ありませんが三連ちゃん。
秋はこれから。有馬まで全勝目指して面白い予想お願いします。
P.S.
今年の成績ですがちょっと頑張ればプラスって言うようなところを
うろちょろしています。
時々トータルプラス圏に入るんですが なにせ馬券中毒と超の付く勝負弱さw
勝負に行って返り討ち 又マイナス圏へw
まあ そこそこ楽しんでます。
では また
いやあ、お互い、秋最初のG1を的中出来て、よかったですね。
私も、少しは、お役に立てて嬉しいです。
今回の予想は、かなり自信がありまして、もし外していたら、立ち直れなかったかもしれません・・
ギリ、3着に粘り切ってくれた石橋脩には、ほんと感謝、感謝ですよ。
最後、9歳馬スノードラゴンの追い込みには、焦りましたが。
でも、レースは、最後まで、わりと余裕をもって見れました。
やっぱり、本命には、追い込み馬より、逃げ馬にした方が、安心してレースが見れますね。
出来れば、久々の岩田のG1勝利を見たかったのですが、相手が強すぎましたね。
凱旋門賞は、前哨戦のフォワ賞の結果が酷かったので、今年は、全く期待せずに見てました。
なので、結果は、やっぱりという感じでした。
とにもかくにも、エネイブルの強さだけが目立ちましたね。
あれだけマークがきつくても、圧勝しちゃうんですから、凄い馬ですね。
ジャパンCで、日本で走る姿をほんと見てみたいです。
日本馬が凱旋門賞を勝てる日が来るのか、疑問を持ってしまった今回の結果ですが、でも遠くはないと思ってます。
今でも、一番興奮して、感動して、悔しかったレースが、4歳のオルフェーヴルの凱旋門賞です。
馬券を買わなくても、競馬で興奮出来ることを初めて体験しましたね。
オルフェーヴルが2度2着し、ナカヤマフェスタでも2着したように、私はやっぱり、適正でなんとかなると思ってます。
なので、その夢は、オルフェーヴル産駒が、やってくれるのではと思っております。
血統派の夢ですが、競馬はブラッドスポーツであり、案外、そういうもんだと思ってます。
サトノダイヤモンドの妹マルケッサは、父オルフェーヴルで、池江厩舎ですから、可能性はあるかもしれません。
私的には、父オルフェ、母ビワハイジのプリメラビスタなんかいいかと妄想してます。
とにかく、まさかの白星スタートとなった秋のG1予想なので、このまま突っ走りたいと思います。
次の秋華賞は、ドカンの大穴ホームランを打ちたいですね。