とはいっても、仕入れたワインをそうそうゆっくり休めている暇と金銭的な余裕は無いのですが、しかし、休めたワインは旨いですねえ。開業以来、速いテンポで回転してきたワインですが、中にはゆっくり動くワインもありまして、9月頃に到着して間も無くにあけたワインを今日再び開けることになり、やっぱりなあ、と感心です。
私も長いソムリエ生活の中で判ってはいるのです。ですから、今日到着したワインをその日のうちに販売することはしません。最短でも数日後になるようにはしています。しかし、3,4ヶ月経ったワインの落ち着きは、所謂、熟成とは違い、「疲れた顔色」ではなく、本来の味わいに戻っているのです。
グラスワイン全てをそういう風に落ち着かせることは難しいと思いますが、一日でもゆっくりさせたワインをしかも、良い飲み頃にしてご用意できますよう頑張ります。皆様も、ワインをご家庭に置かれている場合、是非、少し休ませてやってください。きっと「アッ」と驚くはずですよ!!