goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

今度のジビエは・・・

2019年11月30日 01時33分30秒 | お勧めメニュー
あ、まずは昨日の「関西ラジオワイド」のご視聴ありがとうございました。

普段の仕事でもそうですが、なかなか満足のいく話が出来ず、MCのお二人にはご迷惑をお掛けしたと思います。

またお聞きになられた皆さんにも「な~んや、そんなもんか」と思われたかもしれません。

それでも「聞きたい」という方は「関西ラジオワイド」の「聞き逃し」というところから1週間に亘ってお聞きいただけるようです。



さてさて、それも過去のこととして・・・

またまたジビエが入っています。

ちょっと前に続き「ツキノワグマ」です。

今回は「腕肉」

形状や硬さから「赤ワイン煮」が似つかわしいと坂本君が判断し、「崩れない程度の硬さ」を残して仕上げています。

ピノノワールは勿論、ネッビオーロなどもよさそうですね。

30人前程ありそうですので、少なくても数日は大丈夫そうです。

いずれにせよご予約で確保なされば取り置きますので宜しくお願いいたします。



  (ちなみに本日は早い時間は満席です。21時頃には空きが出始めるかな、と思います。)


 
       樋口誠

昨日から千葉産「網獲り鴨」が出ています。

2019年11月24日 01時37分49秒 | お勧めメニュー
久しぶりに登場していたツキノワグマが終了し、昨日から千葉で獲れた鴨が登場しています。

今回は首肉の部分は同じ鴨の首皮でソーセージ状にしていまして、胸身のコンビで丁度いい量でお出ししています。
(首肉のソーセージに関しては「今のところ」という感じです)

野性味と上品の双方の供宴です。


今年は今のところジビエには恵まれていまして、これまでに雷鳥、山鳩、鴨、ツキノワグマが登場しました。

次はまだ未定ですので「野生を食べたい」という方は早めにお申し出ください。

また今の鴨に関してはイタリア式にネッビオーロ、フランス式にシラーでお勧めしていますが、他にも楽しいマリアージュを考えてお待ちしています。

ちなみにジビエも白トリュフも若干のプラス料金でコースに組み込むことが出来ますのでお申し出いただければと思います。


それと昨日から月末までの特権。

昨日のブログに書いていますように「合言葉」をささやいて頂くか、ご案内の葉書をお持ちの方にはプレゼントがあります。

ブログをご確認ください。

今日も元気にお待ちしています‼


        樋口誠

千葉からアレが入っています。

2019年11月22日 02時24分40秒 | お勧めメニュー
暫くの間、ツキノワグマが出ていましたが、それに続くジビエは・・・・

数日前に入った千葉県からの「網獲り鴨」が出番を待っています。

今日はお休みですが間もなく登場しそうです。

ツキノワグマのように大量ではありませんが、美味しく召し上がって頂けそうです。

その後もジビエの「獲ったど~~‼」の連絡が届いていますので、暫くは野生の味わいを楽しんで頂けそうです。

同時に入荷が続いている白トリュフも今年は価格も安定していまして「高すぎて断念」という事態に陥っていません。

色々なパターンでお出しできそうですので「うっとりする香り」を口中にしっかり残してくださいまし。



今日はお休みを頂いています。

休みの日のお問い合わせはFBメッセンジャーが便利です。

どうぞ宜しくお願いいたします。


          樋口誠


コレが入ってます。

2019年11月08日 01時57分31秒 | お勧めメニュー
昨日からお出しし始めた謎の食材。

4キロ超(5キロ近く)ありましたが、昨日だけで1キロ以上は売れてしまいました。

この写真は脂で白い面が覆っていますね。

続いての写真は切り身です。


これを坂本君が「なるほど‼」っていう感じで調理します。

まだ3キロ以上ありますので無くならないうちにゲットしてください。

あ、お好きな方は写真だけで「はは~~ん、アレやな」と判るはず。

冬の王様ですよ。

勿論、マリアージュもしっかりいたします。

お待ちしています‼


         樋口誠

今日からスペシャル目な食材が・・・

2019年11月07日 00時51分55秒 | お勧めメニュー
少し前に入荷し、登場させるのが楽しみだった食材がありまして・・・

そろそろ「ええ感じ」になると坂本君が判断しました。

今日7日からお出しします。

と言っても内容は伏せておきます。

というのも、今日は私が東京で会議の後の開店=19時からですので殺到しても困るのです。


そこそこの量が入りますので2,3日で無くなる、ってことはありません.

ご安心ください。


さて何でしょう?(笑)


     樋口誠

ということで、まずは「雷鳥」です。

2019年09月30日 00時18分33秒 | お勧めメニュー
昨日も書きましたがジビエが始まっています。

秋から冬へのかけての冬の食材の横綱の一つ。

基本的には国産の「信用ある猟師から送られたもの信」を使いたいと思いますが、9月末は未だそうもいきません。

スコットランド産の雷鳥からスタートです。

赤身がしっかりしていますが癖は少なめ、うまみは充分。

オーソドックスに内蔵のソース=サルミソースで仕上げます。

スパイシーな赤でお勧めです。


今日現在で数名分はご用意があります。

時を同じくして入ってきた白トリュフともども、秋から冬にかけての口福をお楽しみください。

ジビエはいつもあるとは限りませんので、事前にお電話いただけると幸いです。


お待ちしています‼


          樋口誠

待望の「白い奴」今日到着です。

2019年09月27日 02時01分23秒 | お勧めメニュー
毎年この時期になると「早く入ってこないかなあ」と首を長くしています。

しかし、今期のヨーロッパは6月と7月の末に40度を超える熱波を観測して「ヤバいかも」と思っていました。


「白トリュフ」です。


今のところ価格も正常でして、私の心配は稀有だたのか?今だけなのか?


取りあえずは今日からお出しします。

そむりえ亭では「王道」の卵に絡めてのご提供です。

可能な限りのお安くお出ししますので「大人の媚薬」と言われる香りを堪能くださいまし。

どうぞお楽しみに‼


            樋口誠

今季の白いやつは………

2018年12月30日 01時56分31秒 | お勧めメニュー
例年、そむりえ亭の取引先では12月の半ばあたりで出荷を終えたいたはずのアレ。

昨年はキロ当たり120万円に跳ね上がってアタフタしたものです。


その反動か、今年のアレはシーズンを通して価格が落ち着き、常に昨年の半値(と言っても高額ですが)以下で流通していました。

白トリュフです。

どうも今シーズンは1月初旬にも手に入る、という一報がありました。

そむりえ亭のやり方は常に卵で召し上がっていただきますが、当然いつもの年より安価にお出ししています。

1月の中旬近くまで在庫していると思いますので、ご希望の方はお試しください。

いい香りです。



          樋口誠

クリスマスメニュー

2018年12月20日 02時52分01秒 | お勧めメニュー
今日20日はお休みを頂いて・・・

明日21日から25日まではクリスマスメニューの登場です。

お一人様8,000円(税込)(ワイン別)

坂本君と六岡君が「らしい盛り付け」で挑みます。


お席の状況としては

21日、22日:早い時間が少しの空き、遅い時間は余裕があります。

23日:貸切にて一般営業は致しません。

24日:早い時間は満席、遅い時間は21時頃には空きが出始めると思われます。

25日:早い時間に少しの空き、遅い時間は余裕があります。

まだクリスマスの予定がお決まりでない方は参考にしてください。

残りの隻数が少ないことから、今日のお休みには承らないことにします。

21日の14時以降に「お電話にて」お問い合わせください。

ちなみに21日と25日は若干のアラカルトがあり、21時以降はどの日もバー使いもあり、です。


クリスマス以降に関しては

26日:貸し切り

28日:お休み

31日(大晦日)~正月3が日:23時に閉店します。

どうぞ、宜しくお願いいたします。


       樋口誠

白トリュフ大放出です。

2018年11月10日 02時05分27秒 | お勧めメニュー
9月から使い続けてきた白トリュフ。

昨年の狂気のような価格から比べれば半額の今年(といってもキログラム辺り57万円税別)は例年以上に沢山消費しました。

今回は昨日到着した分を「13日の現店舗営業終了時点で余らせても仕方ない」

ということで「白トリュフ大放出」です。

計23、4人前程度の残量ですので、今日からの4日間で「早いもん順」で「コースに含めて」お出しします。

12,000円=料理5品+ワイン6杯+デザートに含みますので追加料金は掛かりません

なにせ22,3人前ですから、予約の時点で「白トリュフ頂戴」でお出しします。

なるべくお早めにお電話、メッセンジャー等で押さえてくださいまし。


勿論、白トリュフの香りを最大限に持ち上げるワインをご用意してお待ちしています‼


          樋口誠