まりの・るうにい氏のレナウンCM 2007年09月07日 | 近景から遠景へ さっき、何となくYouTubeを見ていて、ふと思いつき、「レナウン」と入力してみました。すると。。。 ずっともう一度見たいと思っていた、まりの・るうにい氏によるレナウンのCMがアップされていました! かなり興奮して、何度もリプレイです。 « 遠い朝の本たち | トップ | 月の雪原 / 第一部・雪原 ... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 歌えました (Mercedes) 2007-09-08 22:51:38 このCMは覚えていませんでした。でも歌は覚えていました。久しぶりにyou tube見ました。最後に見たのは「ネコ鍋」でした。 返信する Unknown (Mercedesさんへ) 2007-09-09 20:25:04 何ですか、「ネコ鍋」って。(笑)YouTubeって、見始めるときりがなくなりますよね。僕は半ば封印していますが、それでも時々見ます。このシステムの良いところは、解像度が悪いところですよね。これなら、試聴品として考えることができます。アクセスを参考にして、人気の有る映像資産はちゃんとしたパッケージにして発売するようにしてほしいです。このCMもそうですし、「みんなのうた」もそうですが、発売されたら絶対買うのに、普通には見ることが出来ないというものが沢山ありますから。 返信する シュールが癖に・・・ (Mercedes) 2007-09-11 19:40:37 このレナウンのCMですが1度見ると後引きます・・・。最近はこういう洒落たCM無い気がします。(と、言ってもこのひと月あまりテレビを見ていない)ねこ鍋は友達が「ねこ鍋しょうかなぁ・・・と思ってるの。知らなかったらYoutubeで検索見て」とメールが来て検索してオープニングの絵に『こんな事しちゃダメよ!』とつぶやきましたが、音楽とねこの寝顔が愛らしくて最後まで見てしまいました。(でも、動物愛護協会とかから抗議がくるかも・・)http://www.youtube.com/watch?v=QVSGRwqgvl0 返信する 足穂 (shigeyuki) 2007-09-11 20:44:49 ねこ鍋、やばい、可愛すぎる。誰が考えたんだろう。参ったなあ。もし今、家に猫がいて、土鍋があって、そんなことをしても妻が怒らなかったら(これが一番ハードルが高い)、やってしまいそうです。このCMは、稲垣足穂の影響が濃厚なCMですよね。まりの・るうにい氏というのは、足穂の本の挿画を沢山描いている方です。僕が一番影響を受けた画家なんですよ。 返信する わたしも もう1度見たかった (えむふうこ) 2007-09-30 00:59:41 ああ、うれし~1回しか見れなかったCMなんです。あんまり こういう投稿サイトは見ないのですが(にんげんのエゴむき出しな感じがどうも)でも、二度と会えないひとが亡霊になってよみがえったようでありがたい、ことは確かなんだよねぇ。教えていただいて ありがとう! 返信する Unknown (shigeyuki) 2007-09-30 21:20:39 喜んでいただいて嬉しいです。これは素敵なCMですよね。CMって、15秒の作品だと思いますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも歌は覚えていました。
久しぶりにyou tube見ました。
最後に見たのは「ネコ鍋」でした。
YouTubeって、見始めるときりがなくなりますよね。
僕は半ば封印していますが、それでも時々見ます。
このシステムの良いところは、解像度が悪いところですよね。これなら、試聴品として考えることができます。
アクセスを参考にして、人気の有る映像資産はちゃんとしたパッケージにして発売するようにしてほしいです。このCMもそうですし、「みんなのうた」もそうですが、発売されたら絶対買うのに、普通には見ることが出来ないというものが沢山ありますから。
1度見ると後引きます・・・。
最近はこういう洒落たCM無い気がします。
(と、言ってもこのひと月あまりテレビを見ていない)
ねこ鍋は友達が「ねこ鍋しょうかなぁ・・・と思ってるの。知らなかったらYoutubeで検索見て」とメールが来て
検索してオープニングの絵に『こんな事しちゃダメよ!』
とつぶやきましたが、音楽とねこの寝顔が愛らしくて
最後まで見てしまいました。
(でも、動物愛護協会とかから抗議がくるかも・・)
http://www.youtube.com/watch?v=QVSGRwqgvl0
誰が考えたんだろう。参ったなあ。
もし今、家に猫がいて、土鍋があって、そんなことをしても妻が怒らなかったら(これが一番ハードルが高い)、やってしまいそうです。
このCMは、稲垣足穂の影響が濃厚なCMですよね。
まりの・るうにい氏というのは、足穂の本の挿画を沢山描いている方です。僕が一番影響を受けた画家なんですよ。
1回しか見れなかったCMなんです。
あんまり こういう投稿サイトは見ないのですが
(にんげんのエゴむき出しな感じがどうも)
でも、二度と会えないひとが亡霊になってよみがえったようで
ありがたい、ことは確かなんだよねぇ。
教えていただいて ありがとう!
これは素敵なCMですよね。
CMって、15秒の作品だと思いますね。