38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

お盆終わり、夏休み終盤に。

2011年08月16日 | 農と暮らしの日記
育苗中のキャベツ、ブロッコリィ。
128穴のセルトレイを使っていて、ご覧の通り欠株もけっこうある。今年は念入りに虫の侵入を防ぐ対策をしてあり、いまのところはそれがうまくいっているようす。苗床の場所も家の北側の半日陰にしたので、真夏の強い日差しによる乾燥もさほどではない。このまま定植適期の苗育ってくれれば、こんなに楽な育苗はない。それがそうはいかないというのが常なのだけれど、それがそううまくいくかもしれないような、現段階の育苗風景である。



火曜、いわゆる世の中の「お盆」はたぶん今日で終わり。
天気予報は曇り時々晴れ、ところにより朝から雨。実際は晴れ時々曇り。気温は高いけれど風もあって過ごしやすい。

朝:5時過ぎから収穫に出て7時半頃戻り。朝ごはん。
午前:セットの荷作り。10時前に薫が配達に出て、僕は残りのセットの仕上げ、宅配便の荷作りなど。

午後:正午過ぎに薫が戻って来て昼ごはん。
13時過ぎに市街の実家にうちの子どもたちとその従姉妹たち(=姪たち)を迎えに行き、お隣の新居浜市に鳴る愛媛県立総合科学博物館へ。夏の特別展と、プラネタリウムもやっているからと出かけたのだけれど、やはり夏休み真っ最中、お盆休みも最終日といっても人出が多く、プラネタリウムは満席、特別展はなんとか約15分待ちで入場できた。

プラネタリウムは「銀河鉄道」をやっていたので残念。
真は別のを見たかったようだから、夏休み中にもしもう一度時間がとれるようならこの2つを連続で見に行きたいところ。

今日も「お盆休み」ムードに便乗して早めにあがり。
子どもたちは市街の僕の実家に従姉妹たちと2連泊してきて、いよいよ明日からはまた「日常の夏休み」再開ということで、バレーボールもあるし宿題も残ってるし、今日は少し早めにごはんを食べて早めに就寝(してるはず)。

<本日の野菜セット>例
胡瓜、赤毛瓜、茄子・長茄子のいずれかまたは両方、ピーマン、オクラ、空芯菜、つるむらさき。
セットによっては他に、ミニトマト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする