38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

新居浜配達、レシピ印刷。

2010年02月02日 | 農と暮らしの日記
今日のスーパー地産地消コーナーの棚。
このところ少し葉ものが野菜セットでの出荷ぶんより多めにとれる感じなので、ここにもちょっとずつ並べるようになった。本来なら冬のあいだずっとこんなふうに各種の葉ものを置いておけるとお客さんにも喜んでいただけると思うのだけれど、この冬はとくに小松菜やほうれん草など定番の葉ものの調子が芳しくなくて、ここまでは人参や里芋、大根、蕪などで棚を埋めて「お茶を濁して」いた。

というわけで、今日の野菜は。
ほうれん草、固めの小松菜(普段の単価より安く)、水菜、まんば、リーフレタス、里芋、人参、源助大根、そして写真には写っていないけれど、下段に大蔵大根。スーパー「フジグラン西条」の「私の自信作」コーナーです(いつも言いますが、うちの場合、けっして「自信作」ではありません…)。火曜はいつもフジの特売日なので、他の買い物がてら寄ってみてください。特売日は一般の青果売り場の野菜も安いものが並ぶようなので、こちらの売れ行きは悪くなるのかというと、お客さんの数そのものが火曜はかなり多いらしく、このコーナーの野菜もそのぶん(?)よく売れる。



火曜、野菜セットの多い曜日。雨がようやくあがり、時折日差しもある。
朝:ちょっと早起きして5時半ごろから上記のスーパー出荷分の荷作り、7時前から朝ごはん。
午前:7時半頃からそのスーパーと保育園の納品・出荷、戻って野菜セットづくり、12時前から新居浜方面の配達、買い物にもちょっと寄って13時すぎ帰宅。昼ごはん。
午後:藤田家族のレシピ集「秋冬やさいで、しあわせごはん」の増刷作業(家庭用プリンター)を3時間ほど、18時すぎに家を出て青年農業者協議会の役員会(県の丹原庁舎)19時~21時、終わって21時半前に帰宅、印刷を再開、同じパソコンで同時進行でブログを書きながら、いま24時をまわった。明日午後に「ゆうき生協」納品なので、なんとか印刷だけは終えておきたいところ(製本作業は明日、納品当日にやっつけるしかない…)。



今日の新居浜配達の記録を参考までに。
ま、自分の後日の参考のためですが、それと、順路がまだこれで最短の効率的なまわり方なのかどうか思案中なので、もし、「こうまわったほうが、いいんじゃない?」というようなご助言、ご提案、「ここまで来てるなら、うちにも寄ってください!」という野菜セットの新規のご注文など、よろしくお願いします(結局、「参考」じゃなくて「販促」だったりして)。

で、今日は昼前の11:46に飯岡を出発。
国道11号線で、西の端交差点12:00左折北上、西の土居経由、楠木中央通りの高木町で職場共同購入(12:06着→1211発)、マルナカ経由、久保田町2丁目で共同購入ポスト(12:14→12:16)、一宮神社前経由、徳常町で個人(12:20→12:21)、再び楠木中央通りに出て若水町で個人(12:24→12:29)、「銅夢」経由、三井住友BKで左折南下、宮西交差点で平和通りに出てリーガロイヤル手前を左折、西中から入って江口町で個人(12:36→12:37)、再び西の土居、ふじ結婚式場から高木入口、庄内町4丁目で職場(12:43→12:46)、ウィメンズプラザ経由、庄内町6丁目で個人(12:49→12:51)、これで新居浜は終わって東城交差点13:00に右折・西条へ、最後に飯岡で個人(13:11→13:14)。

このまま戻れば13:20前には帰宅。
……のところ今日は買い物に寄って14時前に帰宅。この買い物がなければ、やはりいつもどおり実質約1時間半ちょっとの「火曜日、新居浜配達」である。いちおう「ひと筆がき」だけれど、西の土居からふじ結婚式場に出るところを二度走ってしまうのが無駄な感じがして、だけどこれを二度通らないようにルートをとると、ひと筆はひと筆だけど「大きな通りを右折して配達」、大通りに戻ってまた「右折して配達」の連続になり、つまり交差点で対向車待ちの停車時間が長くなる気がする。こんな停車のアイドリングがあっても、無駄に距離を走るよりは「地球環境」的にはいいのかも? だけど気分的に、なんだかね。

<本日の野菜セット>例
人参、里芋・じゃが芋・さつま芋、大蔵大根または青首大根、大蕪、白菜、水菜、ほうれん草、固い小松菜、大和真菜、ミニチンゲン菜、まんば、リーフレタス、などから。
※雨中の収穫で皮がぐしゃぐしゃになるので、葱は本日お休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする