きらりさん:
「レボリューションはまだまだこれから」
「私、アイドルがんばりまーす!」
「がんばりまーす!」
「がんばりまーす!」
「がんばり…
■きらりん☆レボリューション 第52話「プレイボール!!きらり開幕☆始球式!」
何事もなかったかのように。
そう。あまりにも何事もなかったかのように。
美翔さんとの激闘から休むこともなく、次の戦いが始まるのです。

きらりさん:
「だ・か・ら!」
「ハッピー!!山の頂上 両手が、空に届きそうだよ…!」
何がどう「だからハッピー」なのか。
心の底から問いかけたいです。
終わったと思った悪夢は、まだ道半ばだった。
霧沢さんとの決戦から幾ばくか。
きらりさんにも日常業務が戻ってきました。
記念すべき2年目初のお仕事は、プロ野球の始球式。
でも例によって野球のことなど知らず、やったこともないきらりさん。
またお仕事をやり遂げるのに苦労して…
やり遂げるのに苦労して…
苦労して…
…
ごめんなさい。リタイアします。
「24時間で終わらなかったから、いっそ2年目も」「それなら勝ったことになるよね」とか思いましたが、無理です。
このまま突き進むと終わるのが次の夜です。
僕もう、いい。きらりさんに勝とうなんて思うのが間違いだったんだ。
やっぱりきらりさんは強くて可愛くて素敵だった。
勝てるわけがありゃしない。
…しかも、視聴を停止した途端、反動なのか急にダメージが。
嗚呼、きらりさんの笑い声が耳の奥から離れない。
嗚呼、まぶたを閉じるときらりさんの笑顔が見える。
知らず知らずの内に深い所まで蝕まれてる。。
もうどうしようもなさそうなので、泣きながら一眠りします。
きらりさんが、きらりさんが脳裏から離れないよぅ。。
まとめ的な記事や、コメントのお返事はちょいと先延ばしにさせてください…。
「レボリューションはまだまだこれから」
「私、アイドルがんばりまーす!」
「がんばりまーす!」
「がんばりまーす!」
「がんばり…
■きらりん☆レボリューション 第52話「プレイボール!!きらり開幕☆始球式!」
何事もなかったかのように。
そう。あまりにも何事もなかったかのように。
美翔さんとの激闘から休むこともなく、次の戦いが始まるのです。

きらりさん:
「だ・か・ら!」
「ハッピー!!山の頂上 両手が、空に届きそうだよ…!」
何がどう「だからハッピー」なのか。
心の底から問いかけたいです。
終わったと思った悪夢は、まだ道半ばだった。
霧沢さんとの決戦から幾ばくか。
きらりさんにも日常業務が戻ってきました。
記念すべき2年目初のお仕事は、プロ野球の始球式。
でも例によって野球のことなど知らず、やったこともないきらりさん。
またお仕事をやり遂げるのに苦労して…
やり遂げるのに苦労して…
苦労して…
…
ごめんなさい。リタイアします。
「24時間で終わらなかったから、いっそ2年目も」「それなら勝ったことになるよね」とか思いましたが、無理です。
このまま突き進むと終わるのが次の夜です。
僕もう、いい。きらりさんに勝とうなんて思うのが間違いだったんだ。
やっぱりきらりさんは強くて可愛くて素敵だった。
勝てるわけがありゃしない。
…しかも、視聴を停止した途端、反動なのか急にダメージが。
嗚呼、きらりさんの笑い声が耳の奥から離れない。
嗚呼、まぶたを閉じるときらりさんの笑顔が見える。
知らず知らずの内に深い所まで蝕まれてる。。
もうどうしようもなさそうなので、泣きながら一眠りします。
きらりさんが、きらりさんが脳裏から離れないよぅ。。
まとめ的な記事や、コメントのお返事はちょいと先延ばしにさせてください…。
私ももっと見たいです。
きらりさん主役が難しいなら、同時代の別視点からの話でもいいから見たいところです。
今まで恐怖しか感じていなかったきらりさんの、真の強さを知ってしまったかのような一日でした。
修士論文でお忙しい中おつきあいいただき、ありがとうございます。
視聴中はそれほど眠気も疲労もなかったのに、いざ眠ったら10時間以上…。
今も、眠る前より体感では疲れてる感じです。
自覚症状がなかったのが逆に恐ろしい。それらを麻痺させるほど、きらりさんは偉大でした。
>>視聴を停止したとたん、反動なのか急にダメージが。
ありますよね、私も今、修士論文を執筆中なのですが、長時間机の前で集中したあとでは必ず疲労が一気に襲ってきます。
今はごゆっくりご静養ください。本当にお疲れ様でした。