goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
(2006年2月4日放送 「希望のプリキュア誕生!」)

 

夢キュアさん:
 「大いなる希望の力・キュアドリーム!!」

プリキュア第三世代、出撃!

■きらりん☆レボリューション 第44話「IQ!きらりと天才クイズバトル!!」

きらりさんにクイズ番組の依頼が。
アイドルなのですから、優勝する必要は無し。
適当なところで笑いをとるのが仕事だと思いますが、
きらりさんは勝つ気満々で全力勝負。
だって優勝商品がお菓子2トン。毎日のおやつの足しにしよう。

せっかくなので、出題された早押しクイズに挑戦しましょう。


問題:


 『ロシア、


  ウクライナの


  み…』(劇中ではここでボタンが押される)


実際のクイズでもここが確定ポイントなんでしょうか。
うん、確かに他に答えはない気もする。
しかし他の問題と比べて、難易度がおかしい気がする。

 

簡単という意味で。


答え:

 『バラライカ』

 (ロシア、ウクライナの民族楽器で、今日のゲスト月島きらりちゃんの曲のタイトルにもなったのは?)


バラライカに依存しすぎだ「きらレボ」。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 11

※現在、DVD第11巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)



クイズ番組ですが。
天才少女ときらりさんの一騎打ちに。
最終問題は、「ケーキを食べ終わったら回答権ゲット」。
それは対戦相手は回答できないのと同義。何せ何皿だろうと一口秒殺。
きらりさんの勝負に、食い物を絡めるな。

 「第2問!」 「クレープ!」ブー
 「第128問!」「クレープ!」ブー
 「第555問!」「クレープ!」ブー
 「第578問!」「クレープ!」ブー
 「第648問!」「クレープ!」ブー

きらりさん…、「クレープ」しか回答する気ないのか。
そして何皿食う気だ。
正解しなければ無限にケーキを食えると気が付いてやがる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第43話「カニー!嵐のアクアイリュージョン!!」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
残り10話。どう計算しても今日中に見終わりません。
ていうか、全52話なんだから24時間で見ようって発想が間違ってた。
教えてよきらりさん、そういうことは先に!詐欺られた!

■きらりん☆レボリューション 第43話「カニー!嵐のアクアイリュージョン!!」

まだ存在を忘れられてなかった!
そんな嵐くんのメイン回。
海外の有名マジシャンと、マジック対決をすることになりました。

…まぁ正直、扱いにくいキャラですよね。
今回の24時間視聴で、最大の敵は1クール目の彼のパートだと思ってましたし。
不憫なキャラクターだ。。

対決に勝つために、嵐くんは猛特訓。助手のきらりさんと一緒に。
でもなかなか結果は出ず。
もはや彼らの手品は魔法の域に達してるので、何でどう困ってるのかいまいち伝わりはしませんが。

ステージ開始。相手のマジシャンは素晴らしい大盛り上がり。
そりゃほとんど魔法だものなぁ…。
化け物というか、変態。

その変態どもの戦いに、根性論できらりさん参戦。
先日の練習では一度も成功しなかった大技にチャレンジ。
脱出ショーです。

 

タネ。
きらりさんが深さ10メートル級の潜水と、視界の利かない水中での移動をこなすこと。
変態。

嵐君:
 「今度の成功は、きらりが全部頑張ったからや!」

私も、そう思う。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 11

※現在、DVD第11巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第42話「ピンク!!変身きらりんタベルンジャー!」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
一つ、困ったことがあります。
視聴を開始して既に22時間が経過してますが、
精神的にも肉体的にもきつくありません。
それどころか続きを見るのが楽しみです。
これは非常に良くない傾向だ。

■きらりん☆レボリューション 第42話「ピンク!!変身きらりんタベルンジャー!」

いきなり冒頭から「バラライカ」。
もう「バラライカ」のことだけ書いてれば、感想として成立するんじゃなかろうか。
ふ・たりだけの、バラライカ!!

場所はテーマパーク。
例によって超人的な偶然の結果、きらりさんは戦隊ショーにピンクの代役として出ることになりました。ス、スポンサーが違うのに!
密かに特撮チェックを行っていた彼女、役も台詞もマスターしてます。

が、さらに超人的な偶然の結果、きらりさんがアクションの中心となることに。
どこまできらりさんに無茶を要求するんだ。
せめて黄色とかなら何とかなったかもしれないのに。

当然のことながらショーは破綻。

終了後。

出演者A:
 「…まぁ、きらりちゃんがピンクをやった事情は分かったけど」
出演者B:
 「いや、俺はわからん」
 「トップアイドルの君にとってはお遊びかもしれないが」
 「子供たちも俺達も真剣なんだ」

正論過ぎる…。

汚名返上のため、自分らのショーと戦隊ショーを合同でやることに。
それは迷惑を更にかけてるだけだと思うのですが…。
ボウケンジャーにゲスト出演する きらりさん。大問題だ。

 

様々な問題に目をつぶり、もう一度ショーを開始。
さっきと何が変わるわけでもないので、やっぱりアクションができずに困惑するきらりさん。
そんな彼女に対してアドバイス。

怪人役:
 「きらりちゃん、踊って」
 「バラライカだ」

意味が分かりません。「バラライカ」を何だと思ってる。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 11

※現在、DVD第11巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)



↑意地でもコスプレ表紙。とても良いことだと思います。

あとエリナさん、スタイルいいんですね…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第41話「あおい!きらり!!ババーンとスペシャルステージ」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
更新再開。

そしてお別れ。

(2006年1月21日 「最終決戦!奪われた緑の郷!」)
(2006年1月28日 「絶好調なり!永遠の星空の仲間たち!」)

 

花鳥風月キュア:
 「私たちは!」「絶対に!」
 「諦めない!!」

ありがとう日向さん。お疲れさま美翔さん。
辛く苦しい戦いを、1年間良く頑張った。
ふたりならば、どんな困難も乗り越えられる。だからプリキュアはふたり。
貴女たちのことは、決して忘れない。

■きらりん☆レボリューション 第41話「あおい!きらり!!ババーンとスペシャルステージ」

一方のきらりさん。

 

きらり&あおいさん:
 「ふたりはバラライカ!!」

夢のタッグ実現。
トップアイドルふたりによる一夜限りのデュエットです。
ですがライバル会社の陰謀発動。
そのドリームイベントにやってきたのは、彼女達のターゲット層から思いっきり外れた中年女性ばかり。
これではイベントとして成立しない。

 

霧沢さん、必殺の流し目。
お客さんの年代層に大人気の大文字さんのネタを使い、ハートをがっちりキャッチ。
自分の芸風と全く違うネタでも躊躇無く使い、巧みに相手の興味を惹きつける。
こ、この人材がどこかの番組にも欲しかった…!

無敵の霧沢さんのおかげで、イベントは大盛況。
おまけに健全なライバル関係も育めて…。
きらりさんが一つ上のステージに進もうとしている。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 11

※現在、DVD第11巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第40話「さよならなーさん!?また・なー!!」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
一つ前の回からEDが変更。今までEDはノーチェックだったので、新曲を聴いてる気分。儲けた。

■きらりん☆レボリューション 第40話「さよならなーさん!?また・なー!!」

原作短編回。きらりさんは丁寧に原作を昇華しているのが好感度大。
今回は、親御さんが恋しい宙人くん弟と、きらりさんの天才ネコ・なーさんのお話です。
きらりさん視点で言えば、「ドラえもん」等でお馴染みの「万能のパートナーが側を離れる」話。

個人的にこの回で一番愉快なシーン。

宙人くん弟:
 「ニンジン嫌い。変なにおいがするし」

答えて曰く。

きらりさん:
 「そうかなぁ。美味しいのになぁ…」

 

パリポリボリモリボリカリ

生ニンジン齧りながら言うな。

アニメ版はスティックになってるので、ぎりぎりセーフな気もしますが。
原作は丸のままのニンジンを両手にいっぱい抱えて齧りまくり。
きらりさん…貴女に食べ物の好みの話を振ったのが間違いだった。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 10

※現在、DVD第10巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)



ええと、借りてるDVDを全部見終わったので、調達しに行ってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第39話「ゴージャス!!トップアイドル歌合戦」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
■きらりん☆レボリューション 第39話「ゴージャス!!トップアイドル歌合戦」

アイドルの祭典、通称「ドルフェス」。
きらりさん・SHIPSの他、エリナさんも出場を決めました。
エリナさん、相当頑張ってる。きらりさんが化け物過ぎるだけで、エリナさんも決して無能じゃないじゃないか。…どこぞの檸檬とは違って。

アイドル大集合…なのですから、期待するのは当然一つ。
お歌!お歌!
SHIPS、ふぶきさん、エリナさんと続々登場です。

しかし思うに、あからさまにハンデのある「夏のスリランカ」を上位ランクに売り出せたエリナさんは、素の能力は最強なんじゃなかろうか。

新敵・南あかねさん。

 

着ているのはパールウェディングドレス

 

……ではなく、きらりさんの持ち衣装ど同デザイン。何某かの経路で情報を盗まれ、流用されてしまいました。
しかも先にそれをお披露目されてしまい、きらりさんは出るに出れなく。
追い詰められた彼女は、機動性重視で臨むことに。自由闊達、客席乱入。

 

きらりさん:
 「バラライカ!!」

てかあの黄色の衣装でバラライカを歌うつもりだったのか、この娘。
それはコンセプトとして間違ってないか。
結果的に良い方向に行ったような気がする。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 10

※現在、DVD第10巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)



…なんですか美翔さん。その「こういう回って歌で誤魔化してるだけだと思うの」と言いたげな顔は。
これ、放送日は1月5日なんです。年末年始くらい、楽したっていいでしょ!
え?「私達は頑張った」って?きらりさんたちは2年目もあるの!ほどほどに休みを入れないと続かないでしょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第38話「告白!?SHIPSのバースデイ」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
新敵キャラ、あかねさん。
「あの霧沢あおいを脅かす唯一の存在!」という分かりやすい煽り文句で参上です。
でも今回は出番はお預け。

■きらりん☆レボリューション 第38話「告白!?SHIPSのバースデイ」

有名一流アイドルの集うイベントへの参加権をゲット。
きらりさんとSHIPSのダブル参加です。
折りしもSHIPSは活動3周年。それを聞き、きらりさんは贈り物をすることを思いついてみた。

が、その日は星司くんの誕生日でもあったりして。
きらりさんが贈り物を選んでいるところを、たまたま見かけた宙人くん、余計なところに気が回った。
お、それ星司の誕生日プレゼントだろ?よく覚えてて気が回ってるな。あ、そうか…

宙人くん:
 「もしかしてお前、誕生日ついでに告ったりするつもりかー?」(←悪気は全く無い)

その上、告白タイムのセッティングまでやってくれることになった。

うぉぉぉぅ、私はどうすれば!
悶えるきらりさんですが、とりあえず星司くんに告る方向で覚悟を決めてみた。
きらりさん、意外と現金だ。

けれど待ち合わせの場所に現れたのは宙人くん。
星司くんはどうしても都合がつかず、やってこれなかったのです。
ちょっとほっとするきらりさん。

 

雪も降ってきて、宙人くんと良い雰囲気。
でもほどなくして星司くんも現場に到着。
そのままうやむやになって、2人キープ体制は変わらず。


…ええと、第3期開始の今時点で、この関係ってどうなってるんでしょうか。
きらりさんが、宙人くんに告ったんだか告らなかったんだかの回があったのは覚えてますが、見ておらず。
一切迷わなかった、るちあさんたちを少しは見習って欲しいものです。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 10

※現在、DVD第10巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第37話「かすみ♪春風のシンデレラ♪」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
DVDの起動時に表示される警告文。

【ビデオ鑑賞上のご注意】
 疲れているときに長い時間テレビを見続けることは健康上の理由から避けてください。
 ビデオを見るときは、1話ごとにいったん休憩するなど適度な休憩をとってください。

ご助言ありがたいのですが、全く生かせてません。大変申し訳ない。

■きらりん☆レボリューション 第37話「かすみ♪春風のシンデレラ♪」

明かされる、雲井さんと村西さんの過去。

 

アイドルモードより現在バージョンの方が好きなのでこっちを貼る。

きらりさんのマネージャーの雲井さんは元アイドル。
でも村西さんに横恋慕する東山さん(現・ライバル事務所の社長)や、
手っ取り早く売ろうとする上司との軋轢で思うように仕事ができず。

村西さん、独立を決意。
担当していた雲井さんを連れて新天地を目指します。
でも現実は厳しく。東山事務所からの圧力がかかりまくり。

結果、雲井さんはアイドルを断念。
マネージャーとして二人三脚で事務所を守っていくことに。
それから10年後、きらりさんの時代にいたる。

きらりさん:
 「…雲井さん、どんな気持ちだったんだろう」
 「アイドルの芽を無理やり奪われて。。」

同じアイドルとして、きらりさんの胸にも様々な想いが去来する。

 

きらりさん:
 「バラライカ!」


そして、どんなシリアスなシーンでも強引に挿入歌。
きらりさんは強い。強くなりすぎた。
場転代わりに歌おう。とにかく歌おう。

きらりさんの発案で、かつて中止になったファーストライブが再計画。
10年たっても待っててくれてたファンの声援の中、雲井さんは一瞬だけアイドル復帰。
本気になったら、劇中人物の中でもトップクラスに可愛い人なんじゃなかろうかと思う。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 10

※現在、DVD第10巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第36話「なー!みゃ~!わにー!No.1ペット決定戦!!」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
また…OPがマイナーチェンジ…。
愛されすぎだ「バラライカ」。
美翔さんが…とどめを刺されていく…。

■きらりん☆レボリューション 第36話「なー!みゃ~!わにー!No.1ペット決定戦!!」

ペットによるペットのための運動会。
数々の無体な能力を誇る謎生物たちによる競演です。
まぁ優勝するのはお約束どおり、きらりさんのネコなのですけどね。

昼頃にお顔を拝見したきりのふぶきさん、久々の再登場。
彼女の持ちネコみゃーさんと、ひよこも奮闘。
しかし重量上げのシーン、怪力のひよこが重い物を持ち上げる…のはいいのですが、そのひよこがネコの上に乗ってたら、みゃーさんが潰れるんじゃなかろうか。

閑話休題なお祭り回なので、ゲストも多数参加。

 

またこういう意味のないスタッフロールを…。


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 9

※現在、DVD第9巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第35話「ファイヤー!きらり署長VS怪盗X」

2008年05月05日 | 「きらレボ」第1期 24時間連続視聴
(2006年12月3日放送 「お帰りなさい!満と薫!!」)

 

絶望的な未来。崩壊した戦闘バランス。
けれど頼れる仲間がいる。友のためなら戦える。
積み重ねてきた信頼と思い出を胸に、辛い戦いも最後まで絶対に諦めない。

■きらりん☆レボリューション 第35話「ファイヤー!きらり署長VS怪盗X」

で、きらりさんが友にするのは。

 

コスプレ~。

…何かが。何かが理不尽だ。

見ての通り、今日の彼女の仕事は一日署長。
檸檬にも、こういうお仕事が来るといいですね。…仕事なんだから、コスプレが嫌とか、我侭言いません!早く、着る!

本来、この手のお仕事は単なるお飾りだと思うのですが、
パワフルなきらりさんは難解事件に真っ向から挑みます。
相棒として派遣された変態刑事と共に、怪盗に立ち向かいます。

狼少年に振り回された後、本物の怪盗出現。

 

変装した怪盗が持参した小道具。こいつ、プロだ…。
つくづく、この世界には変態しかいない。

正真正銘のきらりさんの大ファンの怪盗さん。
盗みの目的は「きらりさんのサイン」。まんまとせしめて大逃亡。
私だったらきらりさんの着てる制服を狙いますが、そんなことは置いといて。

サインくらいはくれてやってもいいと思うのですが、余罪もあるので逮捕しないと。
きらりさん、無い知恵を絞ります。どうにかしてこちらに戻ってこさせようと。
そして閃きます。世にも卑怯な作戦を。

きらりさん:
 「…あの人、私のファンなんだよね」

すぅ。息を大きく吸い込んで。


きらりさん:
 「バラライカ!!」


 


きらりさん:
 「もっとドラマチック・恋♪ハレルヤ!」
 「二人だけのバラライカ!!」


婦警コスプレのまま、「バラライカ」を踊り狂う月島きらり。


それは見るために戻るわ。


何その最大戦力。卑怯者卑怯者…!(涙ぐみながら


(左画像)
きらりん☆レボリューション STAGE 9

※現在、DVD第9巻

(右画像)
バラライカ(初回生産限定盤)



↑DVDジャケットにコスプレを採用する。
今巻に限らず、歴代DVDもコスプレ最優先。
きらりさんは卑怯者の謗りを受けるべきだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする