goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

ナイトウィザード The ANIMATION 第9話「パンドラの匣 ~ベル対アンゼロット~」

2007年11月29日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
あんなにいっぱいゲストキャラが出てたのに、こじまめはこじまめは…。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第9話「パンドラの匣 ~ベル対アンゼロット~」

気が付いたら宝玉も残り1個。
あっという間に揃いつつあります。
それもこれも、無能な宝玉探知機を上手に使いこなしてる柊くんたちのおかげ。

で、今日も今日とて任務の開始。
今回は今まで出たゲストウィザードさんの二人も参戦です。
こじまめは呼んでもらえませんでしたが…。

エリスさん:
 「私、エリスと申します」
おむすび娘:
 「噂のブレスレットの持ち主さんですね」

『噂の』がかかってるのは『ブレスレット』であって、『持ち主』ではないと思った。
エリスお嬢さんはお嬢さんであることより、ブレスレットを持ってることが大事ですものね。
前回覚えた必殺攻撃、今もまだ覚えてるか疑問ですし…。

最後の宝玉があると目されてるのは土星。
ライフメーカーの掟に従い向かってみますが、直前でベル姐さんと接敵。
みんなで仲良く土星探索だったはずなのに、いきなり緊迫した空気に…

CMアイキャッチ:

 

 「ベルです」「リオンです」
 「ないとうぃざーど!」

なんか本編がどうでもよくなった。ベル姐さんはお茶目さん。

CM終わって、戦闘再開。
可愛いバールさんたちのおかげで人間さんたちは大ピンチ。
でもアンゼ姐さんも負けてません。

アンゼ姐さん:
 「エリスさんが宝玉を手に入れるまで、なんとしても持ちこたえるのです」

え?い、いや待ってくれアンゼ姐さん。
貴女確か、「宝玉揃ったらそのまま異界に攻め込む」とかなんとか言ってなかったか。
そんな「宝玉手に入れるために犠牲は厭わない」、みたいな行き当たりばったりな戦い方してて大丈夫なのか。

 

エリスお嬢さん:
 「私の…光…」

やっぱりダメだった。
 
 

エリスさんっぽい何か:
 「全てを滅ぼす……、私の光…」

宝玉が集まった瞬間に、不穏なことを口走り始めるお嬢さん。困った娘だ。
おかげで周囲もドン引き。せっかくの大戦闘も空気が入って一時終了。
本当に困った娘だ…。


(左画像)
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻 (マジキューコミックス)


(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


アンゼ姐さんと違って、ちゃんとお仕事してるベル姐さんに惚れそう。うっかりさんなところも含めて。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第8話「時間を翔かける ~少女の塔~」

2007年11月21日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
「こじまめを探せ」企画が終わってしまい、微妙にしょんぼり。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第8話「時間を翔かける ~少女の塔~」

今日も元気に足手まといなエリスお嬢さん、唐突に宝玉の存在を探知。
それだけなら良かったものの、例によって謎パワーが炸裂してしまい、どことも知れぬ異空間に旅立ってしまいました。
無実な柊くんを巻き込んで。

飛んでいった先に居たのは皆口裕子さん。
彼女も宝玉持ちの魔王様です。
なんだか最近、彼女のお声を頻繁に聞く気がしてならない。

彼女の最近の趣味はバベルの塔の建設。
頑張って高い塔を作ってみましたが、あんまり意味はなさそう。
皆口さんは相変わらず強すぎる。

一方、自分から進んで拉致られる形になってしまったエリスお嬢さんは、お強い魔王さんの降臨現場に立ち会う羽目に。
うわぁ、魔王が復活してゆくなぁ。
お嬢さん、見てるだけ。拘束されてるわけでもないのに、何もできない彼女が愛おしい。

そこに子守担当の柊くんたちが到着。
問答無用で復活を邪魔します。
皆口さん、涙。せっかく頑張ってたのに気の毒すぎる…。

皆口さん:
 「あと少しだったのに…。お前たちだけは許さない!」
柊くん:
 「俺もてめえだけは許さねぇ!」

何故だ柊くん。今回のゲスト敵さん、そんな悪いことはしてなかったろうに…。

やたらとヒートアップしてる二人を見て、エリスお嬢さんも一念発起。

お嬢さん:
 「私の光、私に正義を貫く力を!」

戯れに謎呪文を唱えてみた。

 

しかも運悪く、呪文はそれで合っていた。

 

皆口さん:
 「げふぅ」

殺っちまった。
お嬢さん、とうとう殺戮兵器を手に入れてしまいました。
嗚呼、ちまちまと自分をガードするしか能のなかった無力で無能な可愛い彼女はどこへ。

お嬢さん:
 「ちょっと怖くなってきました。私の箒にあんな力があるなんて…」

でも精神的にはヘタレのままだった。良かったような残念なような。


(左画像)
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻 (マジキューコミックス)


(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


次回はベル姐さんがご出陣。
で、あのぅ、彼女の妹役でお馴染みの小島めぐみさんの出番は、そのぅ…。
いえ、なんでもないです。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第7話「小さな絆 ~エリスの贈りもの~」

2007年11月16日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
小島めぐみ
 職業:声優 兼 清純派
 代表作:「ふしぎ星のふたご姫」ファイン役、「マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア」蘭花役
 現在はナイトウィザード関連Webラジオ「ふぃあ通」にて、永年ゲストとして大活躍中。
 
よりにもよってこの時期に、長かった髪をばっさり切ってしまった小島さん。
清純派に何があったのかしら。
気になるところですが、今はひとまずテレビ出演を喜ぼう。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第7話「小さな絆 ~エリスの贈りもの~」

 

ロンギヌス嬢さん:
 「よろしいのですか?」

はい!こじまめ!こじまめ発見!こじまめ!!こじまっこじまめっこじっげほっごほっ!こじま…め…!


 

そんなわけで「こじまめを探せ!」企画は、正解「ロンギヌス役」でした。
アンゼロット姐さんの三下役です。
素晴らしき適役。彼女を置いて他に、この役に似合うものはいない。


でも、こんだけ大見得切っておいてなんですが、本当にこれで正解なのか。
終盤のモニターでも喋ってるような気がしてならない。
こじまめさん、さりげなく声の種類が多いので本気で演じられると難しすぎます。
模範解答をアップしてもらえないかしら。


(左画像)
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻 (マジキューコミックス)


(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


ナイトウィザードの「ふぃあ通」および小暮&小島さんによる「えまめの素」が揃って更新。
ナチュラルに敬語で喋ってる小島さんの清純派ぶりに痺れます。
次回はエリスお嬢さんがゲストだそうです。相手は清純派。こじまめ、キャラのピンチ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第6話「悪夢 ~エリス目覚めず~」

2007年11月07日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
小島めぐみ
 職業:声優 兼 清純派
 代表作:「ふしぎ星のふたご姫」ファイン役、「マーメイドメロディぴちぴちピッチピュア」蘭花役

現在、ナイトウィザードのWebラジオ「ふぃあ通」にて永年ゲストとして活躍中。
(ちなみにベル姉さん役の後藤邑子さんとは「ふたご姫」にてダブルヒロインとして共演)

そんな小島さんがアニメ本編にもゲスト出演。登場回は未定。みんなでこじまめを探そう。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第6話「悪夢 ~エリス目覚めず~」

 

ゲストその1:
 「俺の名はナイトメア」

こじま…!…めじゃない。

 

ゲストその2:
 「ハッピーバースデイ、エリス」

こ!……いやいやこじまめじゃない。

 

ゲストその3:
 「私は魔王フェウス=モール」

こじま…っ!違う、こじまめじゃない。


…残念、今回は出番なし。「こじまめを探せ」は次回に持越し。


さて、7つある宝玉の回収に明け暮れるエリスさんたち。
なんか知らないうちに新しい宝玉が手に入りました。
それの影響でエリスさんはぐっすりおねむ。悪夢の中にひきこもってしまいました。

まさに絵に描いたような足手まといっぷりに感動しながらも、一同は彼女の夢の世界へ。

 

エリスお嬢さん:
 「私、『あしながおじさん』が好きなんです」

足手まといが絵に描いて現れた。

 

しかも心を病んでいた。



エリスさん:
 「えへらえへ」

これがいい年した娘さんの深層世界か。
今後のエリスさんとの付き合い方を悩みたくなります。
でもそれは幼少の頃から感じていた寂しさ故。

いつもの能天気そうな言動の裏には、こんな想いを抱えていたなんて…。
けれど今は柊君たちが側にいます。
彼や仲間の存在が、彼女の心を前に向かせてくれました。

エリスさん:
 「私、みんなを守りたい!」

 じ ゃ あ 目 を 覚 ま せ

思わず叫びたくもなりますが、唐突にやる気を出した彼女は宝玉をゲット。

 

エリスさんは人を守ることを覚えた!
これでひたすら自分だけを守り続ける日々ともおさらばです。
この娘、ずっと寝てた方が強いんじゃないかしら。

宝玉も無事に手に入り、悪夢からも帰還。全てが終わってめでたしめでたし…かと思われたその頃。
今日のゲスト魔王さんは、依然としてエリスさんの夢の中を彷徨ってました。
そしてそこで見つけてしまったものは…。

 

魔王姐さん:
 「なぜあんなものがここに!?ひぃやぁ!!」

お嬢さん……貴女、心の中に何飼ってますか。


(左画像)
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻 (マジキューコミックス)


(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


【今日の几帳面な人】

 がちゃり。

柊君:
 「エリス!おじさまだかなんだか知らないが…」

 ばたん。

 

 がちゃり。

くれは姐さん:
 「……………。」

パーティで行動してたのに、自分だけ扉を開けて入って、すぐに閉じた柊君は不器用な男。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第5話「孤島 ~二人の魔剣使い~」

2007年10月31日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
「こじまめを探せ!」企画、絶賛開催中。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第5話「孤島 ~二人の魔剣使い~」

冒頭のおにぎり娘で思わずお手つきしそうになりました。
危ない、この娘はこじまめじゃない。
もうメインレギュラー以外が出るたびにハラハラドキドキ。

アンゼ姐さん:
 「これからする私のお願いに『はい』か『Yes』でお答えくださ~い♪」

そして今日もやっぱり姐さんは可愛かった。
そんな姐さんに命ぜられるまま、向かった先は地図にない島。
姐さんの昔馴染みの小父さんと、彼の持つ宝玉の回収が目的です。姐さん何歳だ。

小父さんにはすぐに出会えたものの、説得はあっさり失敗。
実力行使も同じく失敗。
この交渉能力皆無の面々に、説得ミッションを任せるアンゼ姐さんの神経を疑う。

【新CM】
 ひたすら三下としてコキ使われるエリスお嬢さんに惚れる。
 こ、こじまめ。ここに適役があったのにぃ…。
 まあいつもの面子を差し置いてメインヒロインなんて無理ですよね。。

CM明け。

エリスさん:
 「私ってみんなのお荷物ですから」

良く分かってる。お嬢さんは自覚症状を持てる偉い子。
そんな健気っぽい娘さんの色仕掛けの結果、小父さんも少し心を開いてくれました。
大昔、宝玉を手に入れるために仲間を失った彼は、世界を守るためには犠牲を厭わない姐さんのやり方に疑問を抱いていたのです。

小父さん:
 「本当に許せなかったのは仲間一人守れなかった私自身なのかもしれない」

そんな折、ベル姉さんの差し向けた謎魔物が襲来。
応戦する柊くん。世界を守る!そしてエリスも守る!
どちらか一方ではなく両方守ると言い切る彼の姿を見て、小父さんも宝玉を渡す気になってくれました。めでたし。

なお、格好良いことを叫ぶ柊くんのその横で。

 

エリスさん、相も変わらず自分だけをがっちりガード。
戦略としては決して間違ってはいないのですけどね…。
小父さんの視線が柊くんの方を向いてて本当に良かった。お嬢さんに注力してたら宝玉貰えないとこでした。


(左画像)
ナイトウィザード ヴァリアブルウィッチ 1巻 (マジキューコミックス)


(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


アンゼ姐さん、小父さんの説得に若い娘ばかり派遣してるのは彼女なりの配慮ですか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第4話「キリヒト ~月面の出会い~」

2007年10月24日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
ナイトウィザードのWebラジオ「ふぃあ通」
メインパーソナリティは小暮さん&矢薙さん。
そしてゲストと言いつつ毎回呼びつけられてる人・小島めぐみさん。

こじまめさんはアニメの方でも、必殺のゲストとして混ぜ込まれているそうです。
裏企画「こじまめを探せ!」、絶賛開催中。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第4話「キリヒト ~月面の出会い~」

今日の舞台は月。
通称「白い悪魔」の住まう死の領域です。
嗚呼、夢の扉はいつ開く。

そんな月面に馬鹿でっかい箒にまたがって、遠路はるばる向かったものの、白兎の襲撃を受けてあえなく墜落。

 

エリスさん:
 「私、生きてる…」

この娘はまた、自分だけ防御して…。

おかげで一行は散り散りに。
途中で謎の少年に出会ったりもしながらボスキャラと遭遇。
エリスお嬢さん、あっけなく捕まりますが性懲りもなく謎覚醒。

 

お嬢さんは攻撃を覚えた。
盾しか能がないのなら、それをぶん回してぶつければいいじゃない。
これで足手まといは返上です。
ちゃんとコントロールできるのかが不安ですけどね。
この娘のことだから仲間の後頭部にぶつけかねない。


(左画像)
「ナイトウィザード-The ANIMATION-」オープニング主題歌~KURENAI (限定版)宮崎羽衣



(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


今日はこじまめは出なかった。ゲストキャラが出るたびにはらはらどきどき。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第3話「二つの炎 ~堕ちてメガラニカ~」

2007年10月17日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
で、小島さんはいつになったらゲスト出演してくれるんですか?

・ナイトウィザード The ANIMATION 第3話「二つの炎 ~堕ちてメガラニカ~」

アンゼ姐さんに言われるがまま、柊くんたちが降り立ったのは麗しの南極大陸でした。
ていうか南極大陸か。そうかアンゼ姐さんなんだから、行き先は南極に決まってるじゃないか。パープルパールボイス!
せっかくのサービスに気が付かなかった自分を殴りつけてやりたい。

恐怖のマーメイドが闊歩する死の大陸で、妨害にも罠にも負けず、一向は順調に前進。
ただ一人、肝心要のエリスお嬢さんを除いて。
昨日まで一民間人に過ぎなかったお嬢さん、いきなりヘバってます。

でも彼女の不調の要因はお目当ての宝玉のせい。
宝玉探査機が彼女の仕事なわけですが、宝玉に近づけば近づくほどお荷物化するのか。
この探査機、仕様に致命的な欠陥がある気がする。

どうにかこうにか宝玉にたどり着いたものの、宝玉は結界に守られ手が出せず。
そうこうする内に、ベル姉さんの配下によって謎のリビング鎧の大群が出現。
宝玉を背に、一同包囲されてしまいます。

くれはさん:
 「エリスちゃんは結界の謎を解いて!」
エリスちゃん:
 「うーん?」

 …。
 ……。
 ………。

くれはさん:
 「な、なんとか鎧は片付いたね…」
エリスちゃん:
 「結界の解き方、分かりました!」

遅ぇよ、お嬢さん。
何のために戦線離脱して考え込んでたんだ。
いえ戦闘に参加しても役には立たないのですけど。

そんな頭脳派エリスお嬢さんの活躍もあり、無事に宝玉は手に入ったとさ。


(左画像)
「ナイトウィザード-The ANIMATION-」オープニング主題歌~KURENAI (限定版)宮崎羽衣



(右画像)
ナイトウィザード (ログイン・テーブルトークRPGシリーズ)
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


裏企画「こじまめを探せ!」、絶賛開催中。
そして物凄く「原作:TRPG」を感じた1話だった。
ついでに宣伝。

 ナイトウィザードWebラジオ:「ふぃあ通」
 アンゼ姐さん役の小暮さんと三下役のこじまめのWebラジオ:「えまめの素」

大事な冒頭で、いきなり噛むこじまめの清純派ぶりに感動すら覚える。

【ラジオ中のドラマ枠より】

アンゼ姐さん:
 「今回はアニメ化を記念して私怨企画をやりたいと思いまーす」

違った。「支援」企画だ。でも全然違和感ねぇのです。
アニメ本編を即座に弄り倒して悪ノリする連中がとても頼もしい。
そして良かったね、こじまめ。一応、出演できて。

こじまめ:
 「アンゼロット役、ぜひとも私にやらせてください!」
 「一度、上に立つ者の立場ってものをやってみたくて…」
小暮さん:
 「やってごらんなさい」

アンゼ姐さん(中の人こじまめ):
 「これからする私のお願いに、『はい』か『Yes』でお返事してください」
小暮さん:
 「こじまめー。この私に向かってそんなこと言うんだ。へぇこじまめも偉くなったねぇ?」
こじまめ:
 「ぁぅ!?」

良かったね、こじまめ…(つ∀`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<こどものじかん>テレビ埼玉が放送取りやめ

2007年10月11日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他

<こどものじかん>テレビ埼玉が放送取りやめ

 テレビ埼玉は11日、おませな女の子と新人教師が巻き起こす騒動を描いたテレビアニメ「こどものじかん」の放送を取りやめることを明らかにした。同局では「札幌の小学校教頭の児童買春事件など社会情勢に配慮した」と説明しており、代替番組については検討中という。

 「こどものじかん」は、問題児ぞろいの小学校に赴任してきた新人教師、青木大介の奮闘を描いた物語で、原作は、私屋カヲルさんが月間マンガ誌「コミックハイ!」(双葉社)で連載している。早熟な少女りんが大介にさまざまな手段でアプローチする様子などが過激に描写されている一方で、教師によるいじめなど、学校現場での問題点なども描き出し、話題を呼んでいた。

喜多村さんはつくづく出演作に恵まれない。
でもあの漫画に関しては割といいわけできないと思うので、しょうがない気がする。
嗚呼、画伯…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第2話「下がる男 ~世界は狙われている~」

2007年10月10日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
私ごときが偉そうに書ける事ではないんですが、TRPGについて根本的に知らない人を見かけたもので少し補足。
TRPGは指定されたルール、世界観を基にキャラクターを作成し、ゲームマスターと呼ばれる人の進行の下、ルールのある即興劇をやるようなものです。
なので、そのリプレイが原作のこのアニメに「キャラクターの伏線」だの「練られた構想」だのを期待するのは無理です。
その場のノリやランダムなゲーム判定の結果、「気が付いたらこんな性格や展開になってしまった」というのが、即興劇たるTRPGの醍醐味。だからその辺は割り切りましょう。

…「ナイトウィザード」のルールもリプレイも読んだ事ないので、見当はずれなことを書いてるかもしれませんが勘弁。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第2話「下がる男 ~世界は狙われている~」

柊くんの学年がいきなり下がってしまいました。気の毒に。
原因はアンゼロット姉さん。
目的は下級生のエリスさんを四六時中エミュレイターから守ること。

エミュレイターは異世界からの侵略者で、対抗できるのは「ウィザード」と呼ばれる人たちだけ。
彼らはエリスさんの持ってるよく分からん宝玉がお目当てのようです。
なんで今の今まで襲われてなかったのかがよく分かりませんが、まぁ敵さんにも事情はあるのでしょう。

なんにせよ、宝玉はあと3つあるらしいのでそれを集めることになりました。

アンゼ姉:
 「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください」
 「残り3つの宝玉、集めてもらえますか?」
エリスさん:
 「『はい』!」
アンゼ姉:
 「決して楽な道ではありませんよ?」
エリスさん:
 「それでも答えは変わりません。『Yes』です」

お嬢さん、さりげなく答えが変わってるのはわざとですか。

そんなこんなでパーティを結成した、柊くんとエリスさんにくれはさん。
物凄く適当に最初にミッションに放り込まれ、物凄く適当に敵に襲われる羽目に。
敵さんの名前はベール=ゼファーさん。レインです。

ベルお嬢さんの配下の子にけしかけられて、謎のゴーレムと戦闘開始。
即座に、最前線で自分専用の防御結界をフル展開するエリスさん。
柊くんにくれはさん、唖然。に、逃げろよこの小娘…。

 

なんぼなんぼでも宝玉に頼りすぎだお嬢さん。
攻撃能力も援護能力もないのに足を止めてしまった彼女を、柊くん必死にフォロー。おかげで大ピンチ。
ちょっとGM、このNPC酷かないか!(エリスさんがNPCなのかどうか知りませんが)

酷いプレイングに愕然としてると、重火器構えた灯さんが援軍として到着。
ひとまず最初の1体は倒したものの、安心する間もなくさらに大量のゴーレムが。
エリスさん、勢い込んで冒険に出たものの、大後悔。よく考えたらこの娘、戦闘能力ないですしね…。

【次回予告】
エリスさん:
 「おじさまピンチです!メガラニカの神殿には恐ろしい罠が待ちうけていました!」

いや、その罠、お前さんのせいだから。そんな他人事みたいに…。

エリスさん:
 「灯ちゃん、くれはさん頑張って!」

お前さんも戦え。柊くんも子守り大変だ。


(左画像)
「ナイトウィザード-The ANIMATION-」オープニング主題歌~KURENAI (限定版)宮崎羽衣



(右画像)
ナイトウィザードシナリオ集 オーバーナイト
ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女 上巻


「ナイトウィザード」のウェブラジオ「ふぃあ通」もぼちぼち新規分が追加。
10月10日4時現在、まだ更新されてないですが…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトウィザード The ANIMATION 第1話「月匣 ~紅き月、蒼き瞳~」

2007年10月03日 | アニメ・深夜 NHK シムーン感想その他
私は「ぴちぴちピッチ」の信者です。
だから「ナイトウィザード」も見ます。
理路整然とした当然の帰着のもと、「ナイトウィザード」の視聴開始。

・ナイトウィザード The ANIMATION 第1話「月匣 ~紅き月、蒼き瞳~」

「ふたご姫」の面子によって送られるTRPG原作のアニメ第1回。

アンゼロットお嬢さん:
 「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」

 

お嬢さんは相変わらず可愛いなぁ。
そしてお声がデスボイスだなぁ。
この人のボイスに無駄に色気と恐怖を感じるのは、私の脳が膿んでるだけだろうか。


[CM]
アンゼロットお嬢さん:
 「今日はTRPGで遊びたいと思いまーす」
 「じゃあ宮崎さん、ルールブックを買ってきてください」

デスボイスがデスボイス過ぎてどうしたらいいか分からない。
ル、ルールブック買ってきましょうか。買ってきますね。
じゃあ小島さん、ルールブックを買ってきてください。


舞台は学園。キャラメイキングは「ナイトウィザード」準拠です。多分。
主人公たる柊くんはまともで真面目な学生さん。願いは一つ「学校に通いたい」。
でもアンゼロットお嬢さんは許しません。

アンゼロットお嬢さん:
 「これから私のするお願いに『はい』か『Yes』でお返事してください♪」

そして今日も彼は謎の異生物の跋扈する戦場に放り込まれ…。

彼がいつものように喰われ掛けているころ、学校には転校生が。
やってきたのはエリスお嬢さん。不思議パワーを持ってる娘さんです。
アニメを見てない人には説明が飛び飛びのように感じるかもしれませんが、本当にこのくらいの速度と説明量で話が進みます。
まぁ私がデスボイスだけに注力してて聞き逃したのかもしれませんが。

エリスお嬢さんを狙って怖いお姉さんが魔物をけしかけてきますが、特に意味も理由もなくお嬢さんの力が覚醒。
適当に相手を屠ったところで第1話は終了。
これはいいデスボイスだ。ストーリーは上に書いたこと以上のものはないですが、とにもかくにもデスボイス過ぎる。


…興味を持たれた方は「ナイトウィザード」のネットラジオ「ふぃあ通」もよろしく。原作を読むより話が早いと思う。
ていうか「ストーリーなどない」ということに気づくか気づけないかが分かれ目です。
アドリブと悪ノリで積み上げられてしまったキャラ造型に、整合性や必然性を云々しても仕方がない。


(左画像)
「ナイトウィザード-The ANIMATION-」オープニング主題歌~KURENAI (限定版)宮崎羽衣



(右画像)
ナイトウィザードシナリオ集 オーバーナイト


(実況掲示板より)
 1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2007/10/03(水) 02:25 ID:???
 小暮 英麻ってアンゼロットが歌えば大概の敵は倒せるんじゃねえか?

真理だ。
で、彼女の名台詞はちゃんと出るんでしょうか。

アンゼロットお嬢さん:
 「くたばれ!地獄で懺悔しろ!!」

小暮さん万歳。そして次回こそ永久ゲストとして小島さんを。それを楽しみに来週も見てみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする