ピアノの音色 (愛野由美子のブログです)

クラシックピアノのレッスンと演奏活動を行っています。ちょっとした息抜きにどうぞお立ち寄り下さいませ。

熱燗

2010年11月10日 | グルメ
秋らしい素晴らしい晴天が続いています。空気も乾燥して気持ちがいいですね。朝晩は少し冷えますが、暖房を入れるほどではありません。こんな時こそ熱燗です。真冬でほんとに寒くなると、逆に部屋の中をぽかぽかにしてしまうし、食事も温かい物中心になって、熱燗というよりは冷たいお酒やワインの方が良かったりします。部屋がほどよく冷えていて、身体の内側から暖めたくなるこの季節が、熱燗の一番美味しい季節ではないかしら。

ということで、行きつけの酒屋さん(小谷酒店)で「熱燗の美味しいお酒下さい」と言って、渡されたのがこれです。
鷹勇 大谷酒造の「強力」
初めて飲むお酒でしたが、これが大正解!! 「強力(ごうりき)」というのはお酒づくりの原料にするお米(酒米)の品種の名前だそうです。確かに、今まで飲んだお酒とは少し違う「味」がします。本当に「美味しい」お酒です。

日本酒の原料になるお米については「山田錦」というのが有名ですが、それ以外のお米のことは何にも知りませんでしたし、正直言って気にしたこともありませんでした。けれど、これがワインになると、いくつかのぶどうの品種について、ああでもない、こうでもない、と結構みんな詳しいですよね。日本酒も段々こんな風になっていくのかもしれませんね。

「強力(ごうりき)」という品種は鳥取県の酒米で、戦前は盛んに栽培されていたそうです。ところが戦後になってまったく栽培されなくなって、「幻の酒米」と呼ばれていたのだそうです。それを地元の酒蔵と農家の方々が一緒に協力して復活させて、近年、徐々に高い評価を得るようになったということです(参考)。なにかドラマがあるお話しですね。原料になるお米を丹精込めて作っている人、酒蔵で一生懸命仕込んでいる人、そんな、人の「思い入れ」というものを感じながら、今夜も美味しくいただきます!

クリックしていただけると嬉しいです。励みになります。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする