のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

「うどんそば」はそうめんだったと気付かされ

2010年11月13日 | アグリママ
各種メディアで話題騒然のライスブレッドクッカーを入手しました

製品発表以降 問い合わせや注文が殺到し
発売日をひと月延期する事態まで引き起こし
店でも予約を受け付けないとか
予約しても手に入るにはいつになるかわからないとか
いろいろと憶測を呼んでいましたが
発売日当日に予約していた家電量販店より連絡をもらいました

ユニークな商品名が広く知られていますが
家電量販店の複数の広告をみると
メーカー側の販売戦略なのか
「ライスブレッドクッカー」とされています

「ホームベーカリー」の一種という位置づけでなく
「ライスブレッドクッカー」という新しいジャンルを確立したとして
もしかしたら将来 
iPodやウォークマン並みの扱われ方がされるかもしれません

「あれが出回ってから飛躍的に米の消費が伸びた画期的な商品」

なんてね

なお、写真で大きな箱のうえに乗っている小さな箱は
お米パン用の「小麦グルテン」
これも合わせてメーカーが用意しています

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが早い! (た~ぼ@花囲夢)
2010-11-13 20:16:27
で、使い具合は如何に?
レポート期待しています。
返信する
乞うご期待 (suginofarm)
2010-11-14 00:40:38
いえ、まだこれからです。
使いこなすにはちょっとかかりそうです。
返信する

コメントを投稿