信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

五色沼から安達太良山

2021年12月25日 | 旅行

2021年11月2日6時45分、毘沙門池を囲む木々に朝日があたり始めました。
福島県北塩原村の裏磐梯を代表する観光スポット、五色沼湖沼群内の湖です。


磐梯山の噴火(1888年)で川がせき止められ、数百もの湖沼群ができたそうです。
その中の、毘沙門沼など8つの湖沼を五色沼湖沼群と呼んでいるそうです。


神秘の湖は、天候、季節、温度、見る角度などにより色彩を変えるのだとか。
毘沙門沼の幸せを招くとウワサの「ハートの鯉」か! 残念、違うようです。


毘沙門沼の第一展望台は、若い皆さんの記念撮影で華やいでいます。
真っ赤に染まったモミジの奥に少し見える山が磐梯山です。


バスはガイドさんの絶好調案内の中、磐梯吾妻レークラインを走っています。
裏磐梯エリアにある観光道路で、秋元湖や小野川湖の眺望もすばらしいです。


福島県二本松市にある「あだたらやまロープウェイ」で、10分間の空中散歩です。
全長は1505.54m、山麓駅の標高は約940mで山頂駅の標高は約1,350mです。


山頂駅に到着、広場の高校生はこれから安達太良山(標高1700m)登山のようです。
安達太良山までは1時間半ほど、我々は駅から5分の薬師岳展望台周辺散策です。


那須火山帯に属する安達太良連峰は、磐梯朝日国立公園内の南端に位置します。
安達太良山は花の百名山、薬師岳でもたくさんの高山植物に出会えました。


高村光太郎の「智恵子抄」で、智恵子が言う「ほんとの空」の記念碑です。
高村智恵子が子供のころに見ていた安達太良山の青い空がこの日も見えました。


ガイドさん、マイクがなくても案内が止まりません。
皆さーん山頂を見てー、安達太良山は‘ちちくびやま’の名でも親しまれていまーす! 
’智恵子’ の話は哀調たっぷりに、’乳首山’ の話は艶語りで、山でも絶好調です。
お陰様で、「錦秋の日光、福島の旅」、3日間の旅でしたが2ヶ月間も楽しみました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初積雪日の焼芋、煮豆 | トップ | 令和4年元旦2022/1/1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事