電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

OpenOffice.orgのpresentationでプレゼンを試みる

2010年09月16日 06時04分07秒 | コンピュータ
Dell の赤いネットブック Inspiron Mini10v に入っていた OpenOffice.org の presentation で、頼まれていたプレゼンを試みました。これまでは、某社の有名ソフトでやっていましたが、他人のプレゼンを流用する必要もないし、素材も内容もオリジナルですので、別に何を使ってもかまわないわけです。

依頼されたプレゼンの対象は、なんと大学生!初挑戦でしたが、出来はともかく、なんとか無事に終えることができました。よかった。正直言って、ほっとしました(^o^)/

やってみて感じたこと。
(1) 機能的には OpenOffice.org-Presentation で不足は感じないが、背景デザインや挿入するカット素材の量などに、某社製品はさすがの蓄積があります。ただし、シンプルに、オリジナル素材を中心に構成するのであれば、問題にはなりません。
(2) スライドショーの実演の際、ネットブックの画面では下の方が切れて見えませんが、液晶プロジェクタで投影した画面の方には、ちゃんと下の方も映っています。
(3) 配布資料を印刷してみると、A4横サイズに上下2段に3画面ずつレイアウトされ、文字の内容が読みやすくなっています。

なかなかよかった。音声やビデオを入れたらどうなのか、そのあたりも試してみたいところです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 残念!「秋姫」で詰めを誤る | トップ | 秋の空はどうして高く感じる... »

コメントを投稿

コンピュータ」カテゴリの最新記事