goo blog サービス終了のお知らせ 

リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

Hika Rap

2021年05月14日 10時53分43秒 | 音楽系
カリフォルニアの片田舎に住んでいる私の孫(7歳、愛称Hika、女の子)がラップミュージックを作りましたので聴いてやってください。



ひとりでこここまで作ったわけではなく、まず音楽ナシでテキトーに作ったラップを録音、それを東京に住んでいる私の息子(ラッパーです)に渡して、それに合わせたミュージックトラックと動画ビデオを作ってもらい、それを孫がYou Tubeにアップ、という手順を踏んでいます。

そして私はそれらを調整したので、一応プロデューサーです。いわば三世代に渡る合作ですね。(笑)ビデオの始めに少し男性の声がしますが、これは息子の声です。

Hikaは英語ネイティブかつ幼児なので、早口なラップだとわかりにくいと思います。形式は一応ABACAという構成をとっていますが、ことば遊びで適当にやったものなので、文字にはなっていません。私が聞き取りに挑戦して文字にしてみました。聞き取れなかったところは本人にまだ尋ねていないので+++にしておきました。この部分を聞き取れた方がいらっしゃったら教えてください。(C)のところでは実際はすこし噛んでいますが、息子が上手に処理してくれました。

(A)
Aunt Rounny, you smell like macaroni
You put bonies in my toes I hate
Aunt Rounny, she’s from planet Mercury
She drives Lamborghini I like
She makes macaroni
(B)
I’m wanting she makes macaroni
I like she makes macaroni
I +++ she makes macaroni
(C)
Whenever I see, she +++ my ear
It’s so weird
That that’s +++ good on +++
I put on video game which is bad
Whenever I re+++
She is always looking at me (it’s) so weird

(A)は都合3回繰り返されます。ことば遊びなので意味的には荒唐無稽というかナンセンスです。深い意味はありません。