そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

今日は旧暦の七夕

2006年07月31日 | 6~8月の草木
私は旧暦に関心があるので、月の満ち欠けの様子と旧暦の日付が入ったカレンダーを持っています。

それを見ていると、今日は旧暦の七夕のようです。
子供の頃、7月7日ごろは梅雨の真っ最中で雨が多いので、七夕さまは旧暦でと言う母の言葉で、毎年旧暦で笹飾りを作っていました。

でも、今年は今夜も晴れではなさそうな予感が・・・・

さらに、今年の旧暦は文月(7月)が閏です。つまり2度有るのです。
さすがに2度目の7月7日(新暦では8月30日)のところに「七夕」とは書いていませんが、合計すると3度も7月7日があることになりますね。
ちょっと乱暴な表現ですけれど。

織姫、彦星も大喜びではないでしょうか?

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このセミもがんばってた! | トップ | 色々な水滴 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧暦 (mii-yan)
2006-07-31 16:14:04
コンニチワ!

奄美では今日が七夕です。奄美での七夕の飾りは特別の意味があり、これを目印に冥土の国から先祖が帰ってくるそうです。冥土の国からは地上まで七日間掛かり、七日後がお盆です。一部の地域はお盆を新暦でしたり、月遅れでしたりする地域もありますが、まだまだ旧暦で行事を行うのが主流です。そうそう今年は七月が二度あるので夏が長いです。それと奄美で配られているカレンダーには必ず旧暦が入っていますよ、、、
返信する
mii-yanさんへ (森のどんぐり屋より)
2006-07-31 19:17:46
あ、以前にきこりさんのサイトで、このお話を拝見したのを思い出しました!

有難うございます!!

今夜はよいお天気でしょうか?

ご馳走を食べますか? きっと独特のお料理があるのでしょうね?



旧暦は季節と行事がマッチしていて良いですよネ。
返信する
うちの実家の方も、七夕は8月です。 (くまじろう)
2006-07-31 21:40:56
年中の行事は、旧暦の方がしっくりくる事が多いですよね。



月の満ち欠けは以前ちょっと調べたことがあります。

月の引力は、生き物の行動を左右することがあるようですね。

アカテガニの産卵は有名ですが、カゲロウ達が一斉に羽化するタイミングにも

関係あるように思います。

人間もなにかしらの影響があるのかしらね。

http://moon.jaxa.jp/ja/today/index.html
返信する
お月様 (中マッキー)
2006-08-01 07:03:22
お月様ってあまりに

身近な存在なのでついつい

忘れがちになってしまいます。

星座とかは流星の関係である時期が

くると外で眺めたりはしますが。。。



森のどんぐり屋さんのカキコで

月が見たくなりましたヨ



旧暦のことも全然知りませんでした

7月が3回もって凄く以外でした

返信する
♪お返事で~す♪ (森のどんぐり屋より)
2006-08-01 09:54:23
くまじろうさんへ

まだまだ旧暦健在で、うれしいことです。



人間界でも、出産なんかに関係があるとか言われていますね?

カゲロウの羽化に関係しているというのは知らなかったので、新鮮な知識です!

ご紹介くださったサイト、写真がきれいでした♪



中マッキーさんへ

私も、母が教えてくれてなかったら、旧暦の閏月のことは知らなかったと思います。



ここによくコメントを下さっているブドリさんの

「銀河鉄道の月」

http://tuiterune.cocolog-nifty.com/blog/(題名の検索でOKです)は、月だけをテーマにしたブログで、大変興味深いものがあります。

よかったら、覗いて見られたら楽しいかも?

返信する

コメントを投稿

6~8月の草木」カテゴリの最新記事