そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

ヤブガラシの花を求めて

2007年07月27日 | 6~8月の草木
藪が枯れるほどはびこるのでヤブガラシ、またはヤブカラシと名が付いたようですね。
夏に元気なつる性の植物で、こんな姿で絡み付いて、花をつけています。

別名をビンボウカズラとも。これに絡まれると大事な植物が枯れてしまうので、その家は貧乏になるからですって・・・


さてさて
つぼみの群れの中にポツポツとオレンジやピンク色の丸いものが見えるでしょう?
これがお花です・・・と私は思い込んでいたのですが、実は花びらが落ちた後の姿だったと知って、大ショック!!



ある日、図鑑を見ていたら、これが花だという写真が載っていたのですよ。(この写真は私が写したものです)
花の大きさは5ミリくらいです。
ヤブガラシの花の姿

こんなグリーンの花びらなんて、やめて欲しいですね(笑)

午前中は花弁が付いていて、午後には落ちると書いてあったので、10時半頃に行って見ました。

でも、早くもこんな形になっていて、がっかり。
散る寸前のようです。



次の日もダメで、3日目は家族が早く出て行ったので、8時半くらいに行くことが出来ました。

そしたら、やっと2枚目の写真のような花と会うことができました。
でも、さがしまわってやっと見つかったくらいで、数は多くありません。

2枚目のは咲き始めで、開ききるとこうなります。



香りは強くないのですが、なぜかたくさんの昆虫たちがやってきます。
図鑑にも「ハチが多いので、撮影時は要注意」と書かれていました。

何故そんなに昆虫に好まれるのでしょう?
不思議ですね・・・

まずは、ハチです。



こちらはガの仲間のブドウトリバ。

ガの仲間とは思えない、ユニークな形ですね?
小さいので、ゴミがくっついて風で揺れているのかと思ってしまいます。


他にもたくさんの種類の昆虫がやってくるので、クモも何種類かそっと隠れて、その昆虫たちを狙っているようでした。

これはハナグモだと思いますが、つぼみと見分けがつきません!
これじゃあ、昆虫たちもだまされますね。

私ももう少しで見落とすところでした。


どうしてこんなに虫たちがやってくるのだろう?
もしかすると、よっぼど甘い蜜があるのかな?

そうです!
3枚目の写真を、もう一度ごらんください。
蜜が盛り上がっているじゃないですか!

虫の気分になって、そっとなめて見ました。
甘いっ!!(爆)

そうですね~ ちょうどツツジの蜜のような感じの味でした。

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議な風景 | トップ | チンパンジーとヒトの違い »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (花蓮)
2007-07-27 14:58:17
世の中には知らない植物がたくさんあります。
名前は聞いたことがあったのですが、
見たのははじめてです。
これは、どれが花だか分からないですねー。
そんなお花もたくさんあって興味深いです。
それにしても、この蜜の味が気になります。
こういうものって、どうしても自分の舌で
試したくなるタイプなので。。。
なんか美味しそうです
返信する
私もです (さくまま)
2007-07-27 15:57:11
この可愛い色のが花だと思っていました。今の今まで(笑)
さくらの散歩道に咲いてるんですよね~ちょっとじっくり見てみます。
返信する
以心伝心!? (風の音)
2007-07-27 16:57:10
とっても、タイミングの良さに
この記事を見て思わずサイン~

昨日夕方のお散歩で、この植物見てなんだろう~?
そう思っていました。
なんだかアジサイのような・・・?との程度で
通り去ったのですが・・・
やっぱりどんぐり屋さんだ!!
蜜の写真は美味しそう
返信する
こんにちは。 (月うさぎ)
2007-07-27 17:38:38
まるで、花火のようなお花ですね。
こうしてみると結構!可愛いです。
グリーンが、花びらだなんて・・・ちょっと気に入りました。

あっ!ほんとだ!クモがいるんですね~
よく見ないと、気が付きませんね。
さすが、森のどんぐり屋さんです。
月うさぎなら、絶対に見落とす自信あります。
って、自慢してどうするの?ですね。^^

月うさぎも、蜂蜜なめてみます。虫になった気分です。
この間は、ステンレスの網戸に白い塊が付いてました・・
何かと・・・なめてみたら、潮風の塊でした。
しょっぱ~い!あはっ。^^
返信する
ゆっくり (いこまる)
2007-07-27 21:23:43
そういえばヤブガラシは名前は知らなかったけれど時々見かけるような気がします。でも、足早に通り過ぎ、ハチがいれば気がつくけれど、ブドウトリバは見逃すでしょうし、緑のクモなんてまったく気がつかないと思います。せわしなく通り過ぎずにゆっくりと歩くことによって世界は広がるんだなあと思いました。
返信する
♪お返事で~す♪ (森のどんぐり屋より)
2007-07-27 21:58:59
花蓮さんへ
甘いですよ~ぜひお試しを。
但し、他の花と違って、花びらが落ちた後ですし、盛り上がっているので、埃なども付きやすいと思います。
気をつけてくださいね。

さくままさんへ
朝の散歩の時なら、一つや二つは見つかるかもしれませんヨ。
さくらちゃんがなめるかしら?

風の音さんへ
あ、良かった!! 
まさに以心伝心ですネ。
ちいちゃいけれど、なんだか可愛い花です。
こんど見つけてネ。
あ、ハチなどに気をつけて!

月うさぎさんへ
おお! さすがに海が近いんですね。
湘南の潮風の塊だなんて、オシャレ
私は海が大好きなので、いつも月うさぎさんの写真に、あこがれを癒されています。
貝殻もうらやましくて・・・

クモは動かなかったら、もしかして私も見つけられなかったかもしれないです

いこまるさんへ
ブドウトリバは知っていたので気がつきましたが、止まっていると「ゴミがついてる」としか思えないですよ(笑)

ゆっくり歩くことと、しゃがみ込むことで、世界は3倍広がります!!

返信する
こんばんは^^ (すきむ)
2007-07-27 22:02:10
興味津々で見せていただきました。
緑の蜘蛛も見た事ありません。
どこだ?どこだ?と 探しました
何度もトライして 今日の記事が出来上がるんですね
返信する
図鑑! (ブルーベリー)
2007-07-28 01:36:41
森のどんぐり屋さんの細かい追跡の仕方には
いつも感動しています。
私も好奇心はいっぱいあるんで
植物ひとつひとつに目を向けていきたいです。
                   
返信する
この花って (龍人)
2007-07-28 08:49:16
花びらがあるんですね。
知りませんでした。
そのうち、朝早く見に行きたいです。
確かに蜂などもたくさん来ますね。
そう言う写真を撮りたいときは、この植物はとても便利ですが、危険を伴うので注意しながらの撮影が必要ですね。
返信する
Unknown (yumonana)
2007-07-28 08:53:17
まるでガクのような花びらですね
それに小さくてもこんなにたくさんの蜜が出るんだったら昆虫にとってはごちそう花ですよね、でも自分がごちそうになることも・・・
それが自然ですもんね
返信する

コメントを投稿

6~8月の草木」カテゴリの最新記事