録音も再生も携帯電話からもOKです。
ただし、被災地に関する登録電話番号は、携帯の番号ではダメです。
一般電話の番号を入れてください。
NTTに質問した時に「停電したらつかえないですネエ、携帯のことはこちらでは解らないです」なんて言うものだから、すっかりそうだと思い込んでいました。
一般電話からしかつかえないなんて、いまどき考えられないですよね
落着いて音声ガイダンスにしたがって使用すれば大丈夫です。
こちらも練習しておかれると良いと思います。
ただし、被災地に関する登録電話番号は、携帯の番号ではダメです。
一般電話の番号を入れてください。
NTTに質問した時に「停電したらつかえないですネエ、携帯のことはこちらでは解らないです」なんて言うものだから、すっかりそうだと思い込んでいました。
一般電話からしかつかえないなんて、いまどき考えられないですよね

落着いて音声ガイダンスにしたがって使用すれば大丈夫です。
こちらも練習しておかれると良いと思います。
私もやってます。
自分で録音して、自分で聞いてます。
他の人は聞かないでしょうから、「空くん、大好きだよ~ん
いただきです。