そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

団地とは思えない秋の風情

2009年11月13日 | 釈尊寺団地
これはバス停の近くなのですが、私はこの場所から見る風景が毎年とても楽しみなんです。

奥行きがあって、枝振りの良いナンキンゼのとりどりの赤が見事です。
とても贅沢な通り道だと思います。




ここから見る黄色もすばらしいでしょう?

手前にある古木の枝ぶりも、風景を引き立ててくれています。


とても団地の中だとは思えません。

どうかいつまでも、大きな伐採をしないでと祈るような気持ちで眺めています。

古い大きな木には、たましいが宿っています。
だから、そばへ行って木に触れていると気持ちが静まります。

この団地に住んでいる多くの人たちは、そのことに気づいていて木々を愛し、見守っているのだと思います。
素晴らしいことです。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これな~んだ?」の答えです

2009年11月13日 | 9~11月の草木

テッセンの綿毛です。
この真ん中の部分が、あんなことになるんです。
ふわふわしていて、いつのまにやら飛んでいっちゃいます。
でも、発芽率はものすごく悪いのかも。
テッセンが自然に生えてきたなんて、経験がないですもの。



ワレモコウです。

この茎の先にくっついているものが花だなんて、知りませんでした。
考えて見れば「じゃあ、花はどこに咲くのよ?」と言われそうで恥ずかしいです



これは彼岸花の葉でした。
花が終わるとワッと出てきます。
そしてしっかり茂って、来年まで根っこへ養分を送るのです。



これはアザミの綿毛!

花が終わると、こうなって、やがて一昨日の記事のような姿になります。

花の上に綿毛を一つ乗せてみました。

大きさが解りますでしょう?

とてもきれいな綿毛です。


さてさてですが

花壇にこんな説明版があります。

花はこんなです。


これは今年の春3月に咲いた花ですが、今ごろまたポツポツと咲いています。
返り咲きでしょうか?

丸印をつけたのが雌花で、これがあのツノのついた実になります。

といっても最初から白いのではなく

こんな青いのがだんだん白くなるのです。

ということでした~~
べつに知ってることを自慢したくて載せたわけでは決してないので、どうか気を悪くしないで下さいね



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする