そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

風船虫がやってきた!

2009年06月05日 | 昆虫&生き物
風船虫って愛らしい名前ですが、これは俗称です。
本当はコミズムシという名前で、カメムシの仲間の水生昆虫です。

カメムシの仲間の水生昆虫には珍しく、植物(水草など)の汁を吸って生きています。

とても忙しそうに泳ぎ回り、体のわりには長い中足で、物を捕まえることが出来ます。
子供の頃には、この虫をコップに入れて、小さくきった色紙を入れてやると、底の方から掴んで浮かび上がって来るので、眺めて楽しんだものです。


上の写真は、ティッシュの切れ端を掴んで、浮かび上がってくる姿です。
空飛ぶ絨毯に乗って飛んでいるみたいでしょう?



自慢じゃないですが、動きがものすごく早いので、写真を撮るには超苦労しました。
何十枚も写した中の、たったの数枚です!!


全体はこんな姿です。


そしてこんな顔をしています。



水面すれすれまで浮かんできた一瞬を!



こちらは水面に映っている姿。




最後にもう一枚、浮かび上がりつつあるところを。




検索すると、コミズムシについての解説や写真は色々ヒットしますが、こんなに可愛いい写真は、まず見られないと思います!!

我ながらよくがんばったと思いますが、2時間ほどかかって取り終えたころは

(ちなみに掴んでいる紙は、5ミリから8ミリ位の大きさです)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする