ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

今フランスでよく飲まれている発泡ワインは各地のクレマン!

2018-03-02 15:30:16 | ワイン&酒
先日、こじんまりとしたワイン会を開催した際、乾杯ワインとしてお出ししたスパークリングワインのクレマン・ド・ロワールがおいしく、すっかり自己満足しています(笑)


Cremant de Loire NV Domaine Les Hautes Vignes (France, Loire)

昨年のフランス出張の際、生産者から直接入手したクレマンで、ブドウ品種は、Chenin Blanc 60%、Chardonnay 30%、Cabernet Franc 10%。

ロワールらしく、シュナン・ブランが主体ですが、シャルドネ30%と黒ブドウのカベルネ・フランが10%ブレンドされ、ボディに果実の厚み、複雑味があり、酸もしっかりとして、メリハリのある味わいでした。



ロワールのソーミュール近郊の家族経営の生産者で、日本には未輸入のはず。
いくつか試飲した中で、これは欲しい!と思ったクレマンを買ってきました。
乾杯はもちろん、食事にも合わせられる発泡ワインでした。

クレマン -Cremant は、シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵でつくられた発泡ワインです。
上はロワールでつくられ、原産地呼称の条件もクリアしているので、AOC CREMANT DE LOIRE(クレマン・ド・ロワール)となります。



先日のリポートでも書きましたが、現在のフランスでは、ワイン生産地のローカルなスパークリングワインが人気です。

かつては、“スパークリングワインを開けるならシャンパーニュ”というフランス人が多かったのですが、現在のトレンドは、“ローカルなスパークリングワイン”です。

たとえば、ロワールならクレマン・ド・ロワールですし、ブルゴーニュなら“クレマン・ド・ブルゴーニュ”、南フランスなら“クレマン・ド・リムー”や“ブランケット・ド・リムー”などなど。

シャンパーニュは、フランス最高のスパークリングワインとしての特別感がありますが、当然、お値段も高く、開ける機会が限定されてしまうものも多いですよね?

その点、カジュアルプライスで気軽に買えるローカルなクレマンなどは、普段の食卓にも気負わずに開けられます。

世界の人の目は、より地元のもの、ローカルなものに向いてきています。
日本もしかり。
地元の産物を販売する「道の駅」や各県のアンテナショップも人気ですよね。





昨日、私が晩酌で開けたのは、“クレマン・ド・ボルドー”でした。



Louis Vallon Cremant de Bordeaux Brut NV(France, Bordeaux)

セミヨン95%、カベルネ・フラン5%のブレンド。
普通に買うと2000円少々ですが、以前に買ったスパークリングワインセットの中に入っていたので、かなりリーズナブルなお値段で楽しむことができました


上手なスパークリングワイン選びをするなら、シャンパーニュ以外の発泡ワインを覚えること、覚えやすいところでは、フランスのワイン地方名の付いた「Cremant(クレマン)」をインプットしておくといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする