goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

ようやく旬のたけのこ買えました

2025-04-26 23:17:57 | おいしい食べもん

タケノコの季節です。

スーパーの店頭でもよく見かけますが、大きなサイズで価格も高いために購入をためらっていましたが、数日前、お手軽サイズ&価格のものを見つけました。

 

たけのこ 熊本県産

 

2本で700g近くあって、価格は約300円と超お手頃 

こぶりなので、下ごしらえもそれほど手間がかかりません。

 

外皮を2、3枚はがし、縦に切れ込みを入れ、玄米ひとつかみ、鷹の爪1本を加え、落とし蓋をしてから鍋で茹でます。

外出の予定があったので、1時間だけ茹で、火を止めて放置。

 

数時間後に帰宅。

寝る前にたけのこを水で洗い、水を張ったタッパーに丸ごと沈め、冷蔵庫へ。

この状態で約5日もつようです(水は取り換える必要あり)

 

今日になってようやく調理できる時間が取れたので、土佐煮にしました。

 

たけのこ土佐煮

 

薄味に炊き、仕上げにパックのかつおぶしをパラパラ。

このまま食べてもおいしいですが、たけのこご飯も作りたいですし、みそ汁の具、わかめを加えた若竹汁、などに応用できます。

てんぷらはまた次かな。

 

こぶりなたけのこ2本でしたが、そこそこの量ができ、ガッツリ食べられそうです

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花より団子(笑)藤バージョン | トップ | やっぱり食べたい!たけのこご飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おいしい食べもん」カテゴリの最新記事