ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

萬應白花油&雪芙蘭@台湾

2016-08-16 17:20:29 | 美容&健康
昨夜、歯の詰め物が取れてしまい、歯医者で処置をしてもらわねば、と今朝になって電話をかけたら、お盆のためお休みでした。
仕方ないので、お盆明けね…と、診察カードをどこかに置き、電話を切った後にしまおうとしたら、部屋の中で行方不明になってしまいました。
午前中からあちこちずっと探していますが、まだ見つかりません。
私の部屋には絶対にあるはずなんですけどね。。。

気を取り直して、ここしばらく書いてきた台湾ネタで、“ドラッグストア”関連のものを紹介します。


萬應白花油 The White Flower Embocation 3ml 白花油國際有限公司(Taiwan)

効能はよくわからなかったけれど、可愛かったので、台北 松山空港でミニサイズを買ってみました。
発音は、Pak Fah Yeow パイ・ファー・ヨー?

台湾初(1927年)の薬用複合精油ということで、ウインターグリーンオイル、ユーカリオイル、ラベンダーオイル、ミントオイルなどの天然素材を中心に処方されているようです。



説明書を見ると(読めませんが)、色々な症状に効果ありとイラストで紹介されています。

効能を調べてみると、
“風邪による頭痛、ひきつけ、火傷、虫刺され、暑気あたりによる眩暈、原因不明の腫れ、痛み止めや痒み止め、切り傷、船酔い、腹痛や下痢、リウマチ、お子様の腹痛のための生薬”だそうです。
塗るだけで、内服はできません。



私が買ったのは、高さ約5cmのミニサイズで、55台湾ドル(約200円)。

容量3mlのとても小さいボトルなので、ポーチに入れて持ち歩いていたところ、使う機会が巡ってきました。
先日、電車に乗る時に手すりに腕をこすってしまい、引っ掻き傷ができてしまったので、いよいよこのオイルの出番です!

早速、塗ってみると、湿布のような匂いがかなり強烈に香ります。
電車やバスなどの乗り物をはじめ、カフェや飲食店も厳しいので、匂いが落ち着くまでは、人のいるところは行けないかも

台湾では、家庭に1本常備するポピュラーなものだそうです。



雪芙蘭 CELLINA CREAM 清爽型  60g 盛香堂股份有限公司(Taiwan)

こちらも、松山空港で購入。白花油と同じく55台湾ドル。

もう少し濃い青の容器とこの水色の容器があり、違いを尋ねたところ、こちらの方が軽いタイプということだったので、買ってみました。

白いなめらかなクリームで、全身に使えます。
この暑い季節に手足に塗っても、全然ベタベタせずに、スーッとなじみます。
香料は特に入っていないような?
原料臭かもしれませんが、あまり好みの香りではありません。
が、安くて手軽に使え、刺激のないなめらかなクリームなので、これも台湾の家庭ではごく普通に使われるようです。



どちらも台湾のドラッグなどで買え、空港の制限エリア内でも買えます。
自分用でも、家族や親しい人へのちょっとしたお土産にもいいですね。


[関連記事]

台湾の湿布コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする