goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

お弁当&豚肉のおろし照り焼き

2023-12-16 18:29:33 | 料理
今日の昼食です。


・お弁当
   カツの卵とじ
   ブロッコリーのゴママヨポン
   ゴボウとレンコンのきんぴら
   エノキダケとチーズの焼いたの
   プチトマト
   レタス
   漬け物

カツは先日のトンカツの残りを冷凍してました。
少しのつゆで卵とじ。
ご飯と一緒に食べたらカツ丼になるかも~
エノキダケは先日作ったものと同じで、塩、溶けるチーズ、片栗粉を混ぜて焼いただけ。




今日の夕食です。


・豚肉のおろし照り焼き
   豚ロース肉
   シソ
   小麦粉
   しょうゆ、酒、みりん、砂糖、水
   ダイコン
   シシトウ

簡単チャーシューと謳ってインスタで豚肉の薄切りをくるくる巻いて照り焼き風にしたものからアレンジ。
シソが入ると爽やかよね、シソが入ったらおろしのつゆの方がおいしいかも?と変更に。
想像以上においしかった。




・キャベツの甘酢炒め
   キャベツ
   タカノツメ
   ごま油
   砂糖、酒、塩、酢

ただ炒めるだけ。
写真は2人前です。


あとは、豆腐、生シイタケ、カボチャ、スナップエンドウの具沢山味噌汁でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき揚げうどん&カレー

2023-12-15 18:44:31 | 料理
今日の昼食です。


・かき揚げうどん
   エビ
   ゴボウ
   ニンジン
   生シイタケ
   ブロッコリーの茎
   天ぷら粉、水
   冷凍うどん
   青ネギ
   ユズの皮
   一味
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖

かき揚げは最初からおつゆにつけないで別皿、食べる分だけおつゆにつけて食べる、または柔らかい衣が好きならどぶんと浸けて。
エダマメが欲しかったけど、なかったのでブロッコリーの茎。
食感が少し足りなかったけど色目はOKですね。
かき揚げだけ2人前です。




今日の夕食です。


・カレー
   牛肉カレー用
    塩、コショウ
   赤ワイン
   おろしニンニク、ブイヨン、ベイリーフ
   ジャガイモ
   ニンジン
   タマネギ
   マッシュルーム
   カレールー2種、ハチミツ、チョコレート、しょうゆ
   ブロッコリー

チョコレートはおやつにあったのを2粒入れました。
変わったかと言われたら…特に……
塩気が少し足りないかな?と思ったのでおしょうゆを少し。
今日は夫が好きな ごろごろカレーです。




・サラダ
   レタス
   プチトマト
   ソーセージ
   ドレッシング

ソーセージはサンドイッチの残りです。
トマトは丹波産野菜の直売店で買ったものですが、硬くて甘くておいしい~
名前が付いてたけど、見なかった、細長いタイプのプチトマト。
写真は2人前です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートソーススパゲッティ&ササミの棒棒鶏

2023-12-14 18:33:21 | 料理
今日の昼食です。


・ミートソーススパゲッティー
   ミートソース(冷凍)
   生パスタ
   パルミジャーノ・レッジャーノ
   パセリ

先日作ったミートソースの残りです。
生パスタは平麺でスパゲッティーとは言えないか…
5分くらいで出来る、ありがたい冷凍技術。




今日の夕食です。


・ササミの棒棒鶏
   ササミ
    塩、酒、長ネギの青い部分、ショウガの皮
   キュウリ
   長ネギ
   長ネギの芯、すりゴマ、豆板醤、砂糖、酒、しょうゆ、ササミの茹で汁

鶏肉を買おうかな、と思ったけど、ササミが1本、2本と別々にあったので使ってしまおうと。
茹で汁に冷めるまで浸しておくとパサつきがないです。
写真は2人前です。




・野菜炒め   
   ターサイ
   生シイタケ
   タケノコ
   ニンニク
   酒、粉末ガラスープ、魔法のだし塩

この魔法のだし塩とかアウトドアスパイスとか、毛色の変わったものを買っては使うのは1,2回、もったいないですね…
奥に押しやられてたのを整理して日の目を見ました(笑)
写真は2人前です。


あとは、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華スープでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌煮込みうどん&鮨

2023-12-13 18:38:54 | 料理
今日の昼食です。


・味噌煮込みうどん
   昨日の土手鍋の残り
   冷凍うどん
   ユズ果汁

今日のお昼は一人、なので、昨日の土手鍋の残りで煮込みうどんでした。
残り物とは思えない、おいしかった~




今日の夕食です。


・鮨

忘年会でお昼大阪に出かけた夫、夕食に竹葉亭の鰻丼を買ってこようか?と言うので、諸手を挙げて賛成・大喜び。
たしか去年もせっかくたまの大阪だからと買ってきてくれた記憶があります。
が!
行ったらお店がなくなってた…とか。
そこそこいいお値段がするウナギ専門店は存続が難しかったのかな…
非常に!残念、次からおいしいウナギはどこで食べられるのだろう…
近くにあるデパートでお鮨になりました。
これはこれでおいしかったのですが(特にアナゴ)ウナギのショックが…(笑)
写真は2人前です。


あとは、スナップエンドウ、ワカメ、豆腐、ユズのお吸い物でした。
あと、ダイコンと豚バラの煮物少しと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソース焼きそば&牡蠣の土手鍋

2023-12-12 18:36:43 | 料理
今日の昼食です。


・ソース焼きそば
   豚バラ肉
   キャベツ
   焼きそば麺
   コショウ
   添付のソース
   カツオブシ
   紅ショウガ

今日の昼食は一人、冷凍庫に焼きそば麺が1玉、キャベツがちょっと、なら焼きそばだわね~




今日の夕食です。


・牡蠣の土手鍋
   カキ
   生シイタケ
   エノキダケ
   豆腐
   結びコンニャク
   長ネギ
   セリ
   餅
   だし汁、赤出汁味噌、砂糖、酒、しょうゆ、田楽味噌の残り

土手鍋は土鍋の縁にお味噌を塗りつけて溶かしながら食べるというものだと思うけど、食卓で火を使わないといけない、焦げる可能性がある、最初と最後で味が変わる可能性が大いにある、ということで、最初から味をつけて煮ました。
真ん中にカキがあるんだけど、見えない…
持って行くまでは表面に見えてたんだけどな…
写真は2人前です。




・大根の皮の漬物
   ダイコンの皮
    塩
   タカノツメ
   水、ユズ果汁、砂糖、塩、昆布茶

ダイコンの皮が溜まってきたのでお漬け物風に。
写真は出来上がりの1/5くらい。
しばらく楽しめます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚まんとインスタントラーメン&焼肉

2023-12-11 19:01:21 | 料理
今日の昼食です。


・豚まん

・インスタントラーメン
   卵
   ターサイ
   エノキダケ
   インスタントラーメン

ラーメンは1つでシェア。
豚まんは先日夫が神戸に出かけたときのお土産、大阪や神戸に出かけると必ずと言っていいくらい豚まんと御座候(ござそうろう たいこやき)を買って来るのですが、この日は御座候を買ってなくてしきりに残念がる(笑)
写真は2人前です。




今日の夕食です。




・焼肉
   焼肉用ロース
   薄切りロース
   タン
   ホルモンの詰め合わせ
   生シイタケ
   シシトウ
   キャベツ
   菜の花
   コンニャク
   豆腐
   エノキダケ
   レンコン
   タマネギ
   塩、レモン
   ダイコンおろし
   ぽん酢
   焼肉のタレ

今日は夫の誕生日!それも節目の傘寿(80才)でした~~~
元気印の夫だったけど、寄る年波には勝てずいろいろ不具合が出てますが、一般的な80才よりは元気かな?
何より何が食べたい?と聞くと「肉!」ですから(笑)
ケーキはなしで大好物のおはぎです。
写真は2人前です。
   
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフン&塩鯖

2023-12-10 18:42:06 | 料理
今日の昼食です。


・ビーフン
   豚切り落とし
    おろしニンニク、しょうゆ、酒
   ハクサイ
   生シイタケ
   ニンジン
   タケノコ
   ニラ
   豆板醤
   ケンミンのビーフン
   水
   レモン汁

2人分作ったのにお腹いっぱい。
具が多すぎたのか???




今日の夕食です。


・塩鯖

サバを買うときはいつもドキドキです。
臭くないかな…と心配、でも今日は食べられた~
写真は2人前です。




・大根と豚バラの煮物
   ダイコン
   豚バラ肉
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

バラ肉をもう少し煮込んだらよかった、ちょっと硬め。
写真は2人前です。




・菜の花のゴマダレ
   菜の花
   ゴマダレ
   一味

もしかして今季初めて見たかな、菜の花。
春には何度も食べたけど、今この季節に?と思った。
でも198円と高くなかったので購入。
なぜか開封されたゴマダレの瓶が2本(笑)2週間ほど前に冷蔵庫を整理したら出てきたーーーーー
1本は奥に身を隠してたのね(あはは~)
頑張って使わなくちゃ。
1本は賞味期限過ぎてるんだけど大丈夫みたい…
写真は2人前です。


あとは夫だけ一昨日のお味噌汁の残りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏丼&ピーマンの肉詰め

2023-12-09 18:56:26 | 料理
今日の昼食です。


・鶏丼
   鶏もも肉
   生シイタケ
   シシトウ
   しょうゆ、酒、みりん、砂糖、水
   粉山椒

ナスを昨日使ってしまった…
ちょっと寂しい鶏丼です。




今日の夕食です。


・ピーマンの肉詰め
   合挽きミンチ
    塩、コショウ、卵、牛乳、パン粉
    タマネギ、塩、コショウ
   ピーマン
    小麦粉
   パプリカ
    塩、コショウ、バルサミコ酢、E.V.オリーブオイル
   赤ワイン、ケチャップ、ウスターソース、塩、コショウ、水

ピーマンの種も食べられる…と聞くけど、まだ勇気が出ない(笑)
そうよね、シシトウの種は食べてるのにね、でもまだ駄目だわ…




・エノキダケとチーズの焼きもの
   エノキダケ
   塩、コショウ
   溶けるチーズ
   片栗粉

ただただ混ぜてフライパンで焼くだけ。
引っ付くのかな…と思ったけど、大丈夫、エノキから水分が出て片栗粉を溶かしチーズも引っ付ける役目を果たしてるよう。
夫は気に入ったみたいですけど、私はエノキのにおいが…
インスタで見た、と思う(笑)レシピです。
写真は2人前です。




・スープ
   タマネギ
   セロリ
   マッシュルーム
   プチトマト
   ベーコン
   ニンニク
   ブイヨン、白ワイン、塩、コショウ
   パセリ

ただ、煮るだけ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ&ちゃんちゃん焼き

2023-12-08 18:38:57 | 料理
今日の昼食です。


・サンドイッチ
   ①ツナサラダ
    ニンジン、おろしニンニク、塩、コショウ、白ワインビネガー
     E.V.オリーブオイル、オレガノ
   ②ソフトソーセージ
    チーズ
    キュウリ
     塩
    マヨネーズ
   ③ポテトサラダ
    レタス
   食パン
   バター、カラシ

ツナサラダとあるのはいつだったかの残りを冷凍してた。
何に使ったんだっけ…
食パンは10枚切り、ポテサラだけ生を使って後はトーストしました。
あとはインスタントのオニオンスープ。
写真は2人前です。




今日の夕食です。



・ちゃんちゃん焼き
   サケ
   生シイタケ
   モヤシ
   キャベツ
   ナス
   ターサイ
   味噌、砂糖、酒
   バター

本場ものを食べたことないけど、私の中では ちゃんちゃん焼き=サケ+味噌+バター。
写真は2人前です。





・南瓜の煮物
   カボチャ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

ダメになりかけのカボチャ、お酢の物の予定だったけど、変更。
写真は2人前です。


あとは、ダイコンの皮、エノキダケ、アオサのお味噌汁でした。
伊勢で買ったアオサノリ、終わった~

    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜炒飯(冷凍)&トンカツ

2023-12-07 18:42:41 | 料理
今日の昼食です。


・高菜炒飯

冷凍のものです。
独特のお米の食感がありますよね。
嫌いじゃないです。
あと、昨日の寄せ鍋の残りをおつゆ代わりに。




今日の夕食です。


・トンカツ
   豚肩ロース肉
    塩、コショウ
    小麦粉
    卵黄、牛乳
    パン粉
   キャベツ
   すりゴマ、カラシ、ケチャップ、トンカツソース、レモン汁

冷凍に肩ロースがあって何に使うつもりだったのかわからない…
なので、トンカツに。
一般的には背ロースなのでしょうけど、筋を切り蛇腹に切り目を入れて柔らかくしましたけど、やはり噛み応えあり。
ま、好きなんですけどね、噛み応えあるもの(笑)




・ポテトサラダ
   ジャガイモ
   ニンジン
   タマネギ
   キュウリ
    塩
   ハム
   卵
   白ワインビネガー
   粒マスタード、マヨネーズ、塩、コショウ
   レタス
   プチトマト

揚げ物にはポテサラが合いますね~
写真は2人前です。


あとは一昨日のお味噌汁の残りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉とターサイのフライ麺&寄せ鍋

2023-12-06 18:45:13 | 料理
今日の昼食です。


・牛肉とターサイのフライ麺
   牛切り落とし
    おろしニンニク、しょうゆ、酒
   ターサイ
   タケノコ
   パプリカ
   オイスターソース
   ガラスープ、砂糖、酒、しょうゆ
   水どき片栗粉
   生中華麺

生中華麺を揚げてるんだけど、油っぽさがない。
いつも思ってたんだけど、どうしてなのかな…




今日の夕食です。


・寄せ鍋
   鶏もも肉
   エビ
   ハクサイ
   カブの葉
   ダイコン
   サトイモ
   生シイタケ
   エノキダケ
   ユバ
   餅
   だし汁、白だし、酒、しょうゆ、塩、みりん
   ユズ果汁

うどんすき以外にもしかして寄せ鍋ってしたことなかったのでは…
なべ物はよくするんだけど。
ハクサイの芯はカブの葉(冷凍)普通ならホウレンソウなんだけど。
やさしいお味で体が温まりました。
写真は2人前です。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小海老と卵白のあんかけ丼&鱸の塩焼き

2023-12-05 18:50:29 | 料理
今日の昼食です。


・小海老と卵白のあんかけ丼
   小エビ
    塩、酒、片栗粉
   タケノコ
   長ネギ
   ニンニク
   ワサビ菜
   卵白
   ガラスープ、塩、酒、砂糖
   水どき片栗粉

エビのピンクと卵白の白とワサビ菜の緑と、季節に合わない春らしいお丼(笑)
小エビはぷりっぷりでした。




今日の夕食です。


・鱸の塩焼き
   スズキ
   塩
   しょうゆ、ユズ果汁

近海で獲れたスズキ、肉厚でぷりぷりおいしかったです。
写真は2人前です。




・肉じゃが
   ジャガイモ
   ニンジン
   タマネギ
   生シイタケ
   牛肉
   コンニャク
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

ジャガイモはメイクイーンだったので崩れない、ちょっと崩れたほうがおいしそうですよね。
写真は2人前です。




・めかぶ
   めかぶ
   ショウガ

スーパーの店頭ではつい買いそびれる(というか、メニューを考えるとき思いつかない)めかぶやもずく、個配だと目に付いたら買いやすい。
写真は2人前です。


あとは、ダイコンの皮、アゲ、ワカメのお味噌汁でした。
ダイコンの皮やカブの皮はたくさん出たときは漬物風にしていますが、少しのときは始末に困って。
で、冷凍してお味噌汁の具に使うことにしました。
皮だからこそのおいしさ、そこそこの歯ごたえもあっていい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョウザ(残り)&茄子のラザニア

2023-12-04 18:33:44 | 料理
今日の昼食は昨日のギョウザの残りとご飯、野球前の夫はギョウザとインスタントラーメン(レタス入り)を朝食べて行きました。




今日の夕食です。


・茄子のラザニア
   ナス
    塩、コショウ
   ミートソース(冷凍)
   ホワイトソース
    (バター、小麦粉、牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ)
   溶けるチーズ
   パセリ

ナスをラザニアのパスタの代わりに。
とろとろになってておいしかった~
写真は2人前です。




・柿と生ハム
   柿
   生ハム
   チャービル

お気に入りの器屋さんのご主人は料理家でもあります。
インスタで柿と生ハムをされてたのを見てびっくり!
私も同じメニューを予定してたのです。
生ハムにはリンゴやミカンは合わない気がします。
メロンは定番ですが、イチジク、モモ、洋ナシ、柿と、表面がとろっとしてるものが合う気がします。
チャービルは先日の残りですがまだ青々してた、ま、飾りですけど~
写真は2人前です。




・ひよこ豆のディップ
   ひよこ豆
   タマネギ
   バター
   ブイヨン
   生クリーム、サワークリーム、塩、白コショウ
   チャバタ

夫がお気に入りのひよこ豆のディップ、残ってた豆を全部茹でて冷凍してました。
で、今日その半分を使いました。
サワークリームは残ってたので使ってみたけど、たくさん入れなかったからか入ってる感じがしなかった。
焼いたチャバタを薄く切ってカリカリのトーストに。
これでもわかるように今回はあまり膨らんでないな…
でも食べる分には問題なしでした。
写真は2人前です。


あとは、夫は先日のオニオンスープ、私は白ワイン、料理用だけどけっこうおいしいのです(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん(残り)&焼き餃子

2023-12-03 18:29:12 | 料理
今日の昼食は昨日のおでんの残りでした。
きれ~いに食べ切ったわ。




今日の夕食です。


・焼き餃子
   豚ミンチ
   ラード
   おろしニンニク、塩、砂糖、酒、しょうゆ、片栗粉、一味、ごま油、水
   生シイタケ
   タケノコ
   キャベツ
   ニラ
   餃子の皮
   ぽん酢

新しいフライパンは気持ちいい~
するするとギョウザが動いて全く引っ付かない。
写真は2人前です。




・酸っぱいスープ
   鶏ササミ
   生シイタケ
   タケノコ
   ニンジン
   ニラ
   卵
   ガラスープ、塩、酒、砂糖、酢
   水どき片栗粉
   ラー油

酸辣湯は豚肉だと思うので酸っぱいスープと書きました。
卵はとろみをつけてから投入~
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港焼きそば&おでん

2023-12-02 18:29:08 | 料理
今日の昼食です。


・香港焼きそば
   豚切り落とし
    おろしニンニク、しょうゆ、酒
   モヤシ
   ニラ
   蒸し麺
   オイスターソース、酒、塩
   レモン汁

この麺とチーズを買いに高級スーパー(と言うのはなんだか違和感があるけど、ま、いつものスーパーよりはちょっとお値段が張って珍しいものがあるからそう言うんだけどね)へ行った折、昨日のアーティチョークの話になるわけで。
他では見ない麺なので食べたくなるとわざわざ方向を変えて買いに行く。
青みはニラでも青ネギでも。




今日の夕食です。


・おでん
   平天
   ゴボ天
   チクワ
   厚揚げ
   ダイコン
   サトイモ
   ジャガイモ
   卵
   結びコンニャク
   アゲ、餅
   牛スジ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ、みりん
   カラシ

何度か書いたけど、スーパーに「和田八」さんが消えた…
定期的に出店してたし店内の棚にも少し並んでた。
でもそのどちらも全く姿がない。
なんか尋常じゃない感じがするな…
トラブルがあって撤退したのだろうか…
なんにしても、残念、てんぷらを食べるたびに「あーーあーーーー」と思うわ。
それでもおでんは食べたい。
他のスーパーを開拓してみようかな、和田八さんでなくてもおいしいかまぼこ系を探しに。
私は〆にご飯にお出汁をかけた出汁茶漬けにして。
写真は2人前です。


和田八さんについて今ふと検索をしてみたら、製造中止ですって!
コロナ禍と原材料の高騰とかが原因みたい。
悲しい…
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする