今日はクリスマスイヴですね。
今年もあっという間に年末になりました。
今日は孫たちとクリスマス食事会~


・手羽中のハーブ焼き
鶏手羽中
塩、コショウ、おろしニンニク
フレッシュローズマリー、オレガノ、クローブ、コリアンダー
パプリカ、セージ、白ワイン、E.V.オリーブオイル
・鶏の唐揚げ
鶏もも肉
おろしニンニク、おろしショウガ、塩、しょうゆ、酒
卵、片栗粉、上新粉
上孫に何が食べたい?と聞くと「クリスマスらしいチキン」と。
といえば、ローストチキンでしょうが、子供は唐揚げがいいんじゃないかと。
でも、大人用にもちょっとクリスマスっぽいものをと思ってハーブ焼きに。
孫二人ともハーブ焼きをおいしいと食べてくれました。
唐揚げはこの3倍(笑)


・海老のカクテル
エビ
塩、酒
ケチャップ、マヨネーズ、コショウ、レモン汁、タバスコ
・トマトのマリネ
トマト
めんつゆ(しょうゆ、酒、みりん、だし汁)、E.V.オリーブオイル
子供用にコショウやタバスコ控え目。
マヨネーズは少な目、上孫がこのソースがおいしいって、特別なことないんだけどね。
トマトはまるでルビーですね~~~




・付け合わせの野菜たち
ジャガイモ
塩、コショウ、オリーブオイル
パプリカ
ブロッコリー
塩、コショウ
・カリフラワーのフリッター
カリフラワー
塩、おろしニンニク、アンチョビー、天ぷら粉、水
・パン
ロデヴ
バゲット
バター
・コーンスープ
コーン缶(クリーム&ホール)
タマネギ
バター
ブイヨン、牛乳、塩、白コショウ、練乳
パセリを…と思ったけど、子供たちが好きかどうかわからなかったのでやめ。
パンを用意しましたが、孫家族はご飯も食べました~
カリフラワーは再度登場、というのも、カリフラワーが残ってたから(えへへ)
ケーキもあったのですが写真を撮り忘れ。
いつもきれいに切れなくててんやわんやなのです。
きれいに切れる電動の包丁があるそうですが、年何回かのために買うのもね…
とにかく、たくさんたくさん食べました。
今日の夕食です。

・鮭茶漬け
塩鮭
ミツバ
ワサビ
お茶
ご飯
お昼目いっぱい食べたので、夕食はお茶漬け。
さて、明後日から怒涛の日がやってきます。
なんとか無事に乗り切りたいです。