goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

鰊蕎麦&ビーフステーキ

2021-12-11 19:16:34 | 料理
今日の昼食です。



・鰊蕎麦
   ニシン甘露煮
   蕎麦
   長ネギ
   青ネギ
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
   粉山椒

生蕎麦が1玉半くらいあって生を探したらどういうわけか売ってなくて、茹でたのを1玉買ってきました。

出来上がり直前に茹でたのを入れて温めるだけ。

写真ではよくわからないけど、白っぽいのと黒っぽいのが混ざってます(笑)




今日の夕食です。



・ビーフステーキ
   牛ロース肉
    ステーキスパイス
   ジャガイモ
    塩
   クレソン
   おろしタマネギ、おろしリンゴ、おろしニンニク、しょうゆ、酒、ハチミツ
    塩、コショウ、水

今日は夫の78歳の誕生日

欲しいものをたずねても何もいらないと精のない方(笑)

ケーキはないけど、昨日出先で大福を買ってきてたのでケーキ代わり。

食べたいものを聞くと「お肉!」って。

これは変わらないですね~

ということで、ちょっと貼りこみました、ってウソーーー(笑)

高級スーパーに買いに行こうと思ってたんだけど、いつものスーパーでグラム980円のロースが40%OFFというのを見て、決めちゃったーーーー

とっても美味しいお肉でした。

お肉を食べて元気をつけてほしいと思います。

あ、元気がないというのではないんですが、やっと野球を再開したのでね。





・サラダ
   ブロッコリー
   ロマネスコ
   パプリカ
    塩
   レタス
   トマト
   チーズ
   ドレッシング

初めてロマネスコを買ってみた。

見た目はブロッコリーとカリフラワーの間のようだけど、味はカリフラワーの仲間かな。

カリッとした食感があって、くせがなく美味しかった。

上の白いトッピングは決してイカクンではありません(笑)

食感はちょっと似てるけど。

プロボローネというナチュラルチーズです。

ボールという意味のイタリア・ナポリの方言プロヴァから名付けられたようです。

側面をピーラーで削りました。

今度は火を入れて食べてみたいです。

写真は2人前です。


あとは、厚揚げとホウレンソウのお味噌汁でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする