goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

山菜炒飯&袱紗焼き

2019-10-15 18:28:58 | 料理
今日の昼食です。



・山菜炒飯
   ツナ
   山菜水煮
   青ネギ
   ニンニク
   だしの素、塩、コショウ、酒、しょうゆ

青ネギを使わなければこのメニューは包丁&まな板を使わなくてすみます。

和風の炒飯。




今日の夕食です。



・袱紗焼き
   鶏ミンチ
   生シイタケ
   ニンジン
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
   キヌサヤ
   卵
    煮汁、塩

ミンチと野菜を甘く煮つけます。

卵に煮汁を入れて味付けますが、たくさん入れると卵がかたまりにくくなるため足りない味は塩で補いました。

このメニューは出汁巻きより少し甘め方が美味しく感じます。

写真は2人前です。





・茸の柚子びたし
   生シイタケ
   マイタケ
   シメジ
   ユズの皮
   ユズ果汁、めんつゆ

キノコはグリルしました。

めんつゆにユズ果汁を加えたお汁でキノコが温かいうちに漬け込みました。

香りと酸味でさっぱり。

写真は2人前です。


あとは、ワカメのお味噌汁でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする