goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

オムライス&外食&ソース焼きそば&鯖の棒寿司

2018-05-14 19:00:58 | 料理
昨日はここをUPできませんでした~
理由は後ほど。


昨日の昼食です。



・オムライス
   鶏もも肉
   タマネギ
   パプリカ
   生シイタケ
   塩、コショウ、赤ワイン、ケチャップ
   卵
    塩、コショウ
   ケチャップ

マッシュルームも何か青い野菜もない、でもま、包んじゃえば分からない(笑)
ふわふわ卵の方が高級感あるけど、やっぱりこの包むほうが好きだな。




昨日の夕食は孫一家と外食でした。
孫二人のお誕生日が近いので同時に二人分をお祝い。
何が食べたい?と聞くとかなりの確率でお寿司!
ということで孫たち一家のお気に入りの大起水産という回転鮨屋さんへ~
2才の孫がアナゴの押し寿司を食べるのを見てびっくり。
そういえばお兄ちゃんもアナゴに始まって次はマグロ、今はサーモンに恋してるしね(笑)
大人4人子供2人でたらふく食べて え?というくらいお安かった。
帰りにケーキを買って家へ。
お鮨屋さんでデザートを食べたから私はケーキパス!と言ってたのに…見たらほしくなって少~しだけ食べた。
写真はなしです。
母の家に帰ってきたのが9時を過ぎてたので昨日はパソコン開けず。




今日の昼食です。



・ソース焼きそば
   豚しゃぶしゃぶ用
   キャベツ
   パプリカ
   青ネギ
   焼きそば麺
   添付の粉末ソース、ウスターソース、コショウ

母と二人の昼食です。
16日から留守をするので冷蔵庫の中のものを使い切ってしまいたくていつもと違う感じ。
モヤシがあったほうがよかったんだけどね。




今日の夕食です。



・鯖の棒寿司&穴子の押し寿司

写真よりもう少しあるのね。
これはhitomiさんからのサプライズプレゼント!
私の助けになればとうれしいお心遣いです。
美味しかったよ~~~ありがとう!
食事を作る時間がうーーーんと短かったわ。
今はいい時代ですね、このお寿司は鳥取県のお店から送られてきたもの。
昔なら鳥取まで行かないと食べられなかったのでしょうにね。
写真は3人前です。





・胡麻味噌酢
   キュウリ
    塩
   ゴボウ
   ニンジン
   白菜
   コマツナ
    塩
   生シイタケ
   長ネギ
   チクワ
   ゴマ、味噌、砂糖、酒、酢、しょうゆ

野菜室の諸々を入れたって感じ~
野菜整理といろんなものを食べられてよかったわ。
写真は3人前です。

あとは、かきたま汁でした。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする