今日の昼食です。

・焼きうどん
冷凍うどん
卵
しょうゆ
青ネギ
私の考える焼きうどんとは全く異なるもの。
突然夫が「焼きうどん焼きうどん」と言い出して。
どうやら子供のころに食べてたらしい。
ご飯というよりおやつ感覚だったらしいんだけど。
おうどんを炒めておしょうゆで味付けし、卵を入れるだけのもの。
話を聞いても見たことも聞いたこともないから夫が作ってくれました。
青ネギもなかったそうだけど、彩で強制投入(笑)
結構美味しかった。
うん、確かにおやつ感覚っぽいわ。
これだけでは栄養が偏るので昨日の餃子のあんが残ってたので餃子も。
今日の夕食です。

・ズッキーニのボート
ズッキーニ
塩、コショウ
ベーコン
タマネギ
生シイタケ
ズッキーニのくり抜いた芯
パルメザンチーズ
塩、コショウ
溶けるチーズ
パセリ
ズッキーニの芯を削りみじん切りにします。
ズッキーニはチンして少し火を通しておきます。
みじん切りの玉ねぎ・ズッキーニの芯・生シイタケ(マッシュルームがいいけど家にシイタケがあったので)・ベーコンを炒めて、塩、コショウ、パルメザンチーズを入れて具を作っておきます。
ズッキーニに塩、コショウして具を詰め溶けるチーズをのせてトースターへ。
ベーコンの代わりにエビでもいいし、具を卵でまとめてもいいし。
見た目よりずっとあっさりしてますよ~

・カリフラワーのサラダ
カリフラワー
塩、酢少々
パプリカ
ドレッシング
パプリカは真っ黒に焼いて皮を取り適当に切ってあらかじめドレッシングにつけておきました。
食べる時にカリフラワーにドレッシングをかけて。
私はお手軽に家にあるゴマドレッシングにしましたが、本格的なイタリアンドレッシングを作っても美味しいと思うし、バルサミコ酢のドレッシングでもいいですね。
写真は2人前です。
あとは、夫だけ昨日の全然合わない(笑)スープでした。
あ、フランスパンも食べましたよ~

・焼きうどん
冷凍うどん
卵
しょうゆ
青ネギ
私の考える焼きうどんとは全く異なるもの。
突然夫が「焼きうどん焼きうどん」と言い出して。
どうやら子供のころに食べてたらしい。
ご飯というよりおやつ感覚だったらしいんだけど。
おうどんを炒めておしょうゆで味付けし、卵を入れるだけのもの。
話を聞いても見たことも聞いたこともないから夫が作ってくれました。
青ネギもなかったそうだけど、彩で強制投入(笑)
結構美味しかった。
うん、確かにおやつ感覚っぽいわ。
これだけでは栄養が偏るので昨日の餃子のあんが残ってたので餃子も。
今日の夕食です。

・ズッキーニのボート
ズッキーニ
塩、コショウ
ベーコン
タマネギ
生シイタケ
ズッキーニのくり抜いた芯
パルメザンチーズ
塩、コショウ
溶けるチーズ
パセリ
ズッキーニの芯を削りみじん切りにします。
ズッキーニはチンして少し火を通しておきます。
みじん切りの玉ねぎ・ズッキーニの芯・生シイタケ(マッシュルームがいいけど家にシイタケがあったので)・ベーコンを炒めて、塩、コショウ、パルメザンチーズを入れて具を作っておきます。
ズッキーニに塩、コショウして具を詰め溶けるチーズをのせてトースターへ。
ベーコンの代わりにエビでもいいし、具を卵でまとめてもいいし。
見た目よりずっとあっさりしてますよ~

・カリフラワーのサラダ
カリフラワー
塩、酢少々
パプリカ
ドレッシング
パプリカは真っ黒に焼いて皮を取り適当に切ってあらかじめドレッシングにつけておきました。
食べる時にカリフラワーにドレッシングをかけて。
私はお手軽に家にあるゴマドレッシングにしましたが、本格的なイタリアンドレッシングを作っても美味しいと思うし、バルサミコ酢のドレッシングでもいいですね。
写真は2人前です。
あとは、夫だけ昨日の全然合わない(笑)スープでした。
あ、フランスパンも食べましたよ~