goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ドライカレー&トマト鍋&カツカレー&海老と香菜の春巻き

2015-11-03 19:40:44 | 料理
昨日の昼食です。



・ドライカレー
   ドライカレーの具(冷凍)
   合挽きミンチ
   シメジ
   カレー粉、ウスターソース、塩、コショウ

随分前のドライカレーの具の残りを冷凍してました。
それに追加して冷凍物を減らそうと。




昨日の夕食です。



・トマト鍋
   鶏もも肉
    すりおろしニンニク、しょうゆ、みりん
   トマト
   キャベツ

材料はこれだけ。
焦げないように少しの水を入れたけどほぼトマトの水分です。
美味しい~いスープです。
写真は2人前です。





・蓮根のチーズ焼き
   レンコン
    塩
    塩、コショウ
   溶けるチーズ
   パセリ

レンコンはさっと下茹でしてます。
食べながらワインが欲しい~~~と切実に(笑)
写真は2人前です。




今日の昼食です。



・カツカレー
   トンカツ(出来合い)
   タマネギ
   ニンジン
   セロリ
   ニンニク
   赤ワイン
   グラスドビアンド、ベイリーフ、カレールー(2種)、塩、コショウ

野菜が少ないと思われるでしょうが、カレールーの中にたっぷり野菜が入っています。
家でカツカレーをしたことがなかったのでカツは買ってきたものだけど念願叶ったわ。




今日の夕食です。



・海老と香菜の春巻き
   エビ
    塩
    塩、酒、卵白、片栗粉
   香菜
   春巻きの皮

フライパンのほうがいいかな?と思ったんだけど失敗でした。
どうしてもころんとひっくり返って同じ面ばかりが下に。
いつもの中華鍋ならお箸で混ぜることができるのに。
ま、中まで火が通ってるから良しとしましょうか。
これにすると嫌いだった香菜が何とも美味しいと感じます。
写真は2人前です。





・茄子とミンチの味噌炒め
   合挽きミンチ
   ナス
   ピーマン
   パプリカ
   長ネギ
   ごま油
   味噌、酒、砂糖、しょうゆ

日曜日に作って今日火曜日に食べる、やっぱり作ってすぐ食べるほうが美味しかったわ。
母のを作るために一緒に3人分作ってたんです。
2日前に作っても大丈夫なメニューを考えなくちゃね。
写真は2人前です。

あとは、レンコン団子、シメジ、小松菜の葉のお吸い物でした。
レンコン団子、半分くらい溶けちゃってとろろ汁みたいになった、大失敗、でも美味しかった(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする