goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

あんかけ焼きそば&鶏ささみの梅風味天ぷら

2015-11-11 19:12:15 | 料理
今日の昼食です。



・あんかけ焼きそば
   豚ばら肉
   イカ
   コマツナ
   タケノコ
   ニンジン
   生シイタケ
   長ネギ
   茹で豚の煮汁、中華だし、酒、塩、コショウ、砂糖少々
   片栗粉
   蒸し中華麺

焼きそば用の麺、4玉でお買い得、2玉先日焼きそばに使って残りは冷凍してました。
弱火でじっくりじっくり焼いてかりっとさせてあんかけに。
茹で豚の煮汁も入れたからかスープの塩味は薄くてもしっかり味がついてる感じ。




今日の夕食です。



・鶏ささみの梅風味天ぷら
   鶏ササミ
   シシトウ
   天ぷら粉
    梅干し、黒ゴマ

梅干しの塩気で何もつけないで十分。
天ぷらだけどササミが淡泊なのでいくらでも食べられる、危険~~~(笑)
実際は写真に写ってる以上食べました
写真は2人前です。





・カボチャの煮物
   カボチャ
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

何度も書いてるけど、先に甘味でしばらく煮てあとで塩味を足すとお砂糖を少なくしてもしっかり甘味を感じられるとか。
分子の大きさ?が関係してるみたいで、先にお塩やおしょうゆを入れるとお砂糖が浸み込みにくくなるらしい。
だし汁にお砂糖とお酒、みりんは気まぐれで(笑)そうですね…計ったことないけど10分くらい?それからおしょうゆを入れて味を見てまたしばらく煮ます。
写真は2人前です。

あとは、夫だけ昨日のスープの残りでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする