昨日の昼食です。

・山菜おこわ
山菜水煮(66円)
もち米
しょうゆ、塩、酒、みりん、だし汁
・ゆで卵
卵
・茄子の揚げびたし
ナス(160円)
しょうゆ、酒、みりん、天つゆの残り、タカノツメ
炊飯器で簡単におこわが出来るのに気をよくして、山菜の水煮がちょっとあったので山菜おこわ。
嘘みたいにおいしい~~~
今まで作らなかったのが悔しいくらいです。
今日でナスは最後かな、と思いながら、何度も(笑)
ナスの漬け汁をゆで卵にもかけて。
卵とナスは2人前です。
昨日の夕食です。

・ホワイトシチュー(3人分)
エビ(498円)
ホタテ(506円)
イカゲソ
タマネギ
マッシュルーム(253円)
カボチャ(70円)
小松菜(80円)
ニンニク、白ワイン、ブイヨン、ベイリーフ
バター、小麦粉、牛乳、生クリーム(157円)、塩、白コショウ
・フランスパン(250円)
最近CMで「こい~~~いシチュー食べたいなーーー」というのやってますよね。
それを見るたび、頷いてる私(笑)
なので、いつもは使わない生クリームを入れてみました。
確かに「こい~~~いシチュー」にはなりましたが、私はいつもの牛乳だけでちょこっと練乳のほうが好きかな?

・ハッシュドポテト
ジャガイモ
塩、コショウ、パルメザンチーズ
これがハッシュドポテトだというのを最近まで知りませんでした
40年近くよく作るのに知らなかったなんて!恥ずかしいーーーー
写真は2人前です。
母がこれをシチューに浸して食べて、おいしい~と言ってました(笑)
今日の昼食です。

・シチューの残り
シチューの残り
鶏もも肉
トウモロコシ
・パン数種
シチューは残ってるけど、具がカボチャ以外ほとんどなくなってました。
なので、鶏肉と真空パックのトウモロコシを入れて。
カボチャが崩れてきて黄色くなりましたね。
でもカボチャはこの日のほうがおいしかったです。
パンはちょっと遠回りして買ったもの。
夜食のデニッシュもほしかったので
今日の夕食です。

・鯛の中華風刺身
タイ(1000円)
長ネギ(22円)
香菜(98円)
アーモンド
ナス(160円)
ごま油、しょうゆ
ごま油を煙が出るくらいまで熱くして白髪ネギに向かってかけます。
ジューッと言ったら
その上からおしょうゆを回しかけました。
お店ではナッツはカシューナッツかな?
アーモンドもカリカリとしてておいしかったですよ。
写真は2人前です。

・大根の煮物(3人分)
ダイコン(99円)
ごま油、砂糖、酒、たまりしょうゆ、だし汁
ダイコンの茎
塩
ユズ
ダイコンは硬めに茹でてごま油で少し炒めました。
たまりしょうゆが長い間あるので使ってしまいたくて。
賞味期限を見たら腰が抜けたかも(笑)
こっくりとした煮物になりました。
たまりしょうゆなので、色ほど辛くないのですよ。
写真は2人前です。
あとは、白菜、アゲ、ネギのお味噌汁でした。

・山菜おこわ
山菜水煮(66円)
もち米
しょうゆ、塩、酒、みりん、だし汁
・ゆで卵
卵
・茄子の揚げびたし
ナス(160円)
しょうゆ、酒、みりん、天つゆの残り、タカノツメ
炊飯器で簡単におこわが出来るのに気をよくして、山菜の水煮がちょっとあったので山菜おこわ。
嘘みたいにおいしい~~~
今まで作らなかったのが悔しいくらいです。
今日でナスは最後かな、と思いながら、何度も(笑)
ナスの漬け汁をゆで卵にもかけて。
卵とナスは2人前です。
昨日の夕食です。

・ホワイトシチュー(3人分)
エビ(498円)
ホタテ(506円)
イカゲソ
タマネギ
マッシュルーム(253円)
カボチャ(70円)
小松菜(80円)
ニンニク、白ワイン、ブイヨン、ベイリーフ
バター、小麦粉、牛乳、生クリーム(157円)、塩、白コショウ
・フランスパン(250円)
最近CMで「こい~~~いシチュー食べたいなーーー」というのやってますよね。
それを見るたび、頷いてる私(笑)
なので、いつもは使わない生クリームを入れてみました。
確かに「こい~~~いシチュー」にはなりましたが、私はいつもの牛乳だけでちょこっと練乳のほうが好きかな?

・ハッシュドポテト
ジャガイモ
塩、コショウ、パルメザンチーズ
これがハッシュドポテトだというのを最近まで知りませんでした

40年近くよく作るのに知らなかったなんて!恥ずかしいーーーー
写真は2人前です。
母がこれをシチューに浸して食べて、おいしい~と言ってました(笑)
今日の昼食です。

・シチューの残り
シチューの残り
鶏もも肉
トウモロコシ
・パン数種
シチューは残ってるけど、具がカボチャ以外ほとんどなくなってました。
なので、鶏肉と真空パックのトウモロコシを入れて。
カボチャが崩れてきて黄色くなりましたね。
でもカボチャはこの日のほうがおいしかったです。
パンはちょっと遠回りして買ったもの。
夜食のデニッシュもほしかったので

今日の夕食です。

・鯛の中華風刺身
タイ(1000円)
長ネギ(22円)
香菜(98円)
アーモンド
ナス(160円)
ごま油、しょうゆ
ごま油を煙が出るくらいまで熱くして白髪ネギに向かってかけます。
ジューッと言ったら

その上からおしょうゆを回しかけました。
お店ではナッツはカシューナッツかな?
アーモンドもカリカリとしてておいしかったですよ。
写真は2人前です。

・大根の煮物(3人分)
ダイコン(99円)
ごま油、砂糖、酒、たまりしょうゆ、だし汁
ダイコンの茎
塩
ユズ
ダイコンは硬めに茹でてごま油で少し炒めました。
たまりしょうゆが長い間あるので使ってしまいたくて。
賞味期限を見たら腰が抜けたかも(笑)
こっくりとした煮物になりました。
たまりしょうゆなので、色ほど辛くないのですよ。
写真は2人前です。
あとは、白菜、アゲ、ネギのお味噌汁でした。