6:30。「ビジネス旅館小松」を出発する。
6:45。63番札所吉祥寺に到着する。宿からは1.4キロしかないので7時前についてしまった。納経は7時からなので、本堂、太子堂のお参りが終わればちょうどいい時間となる。早朝一番で巡拝するのは気持ちがいいものだ。
吉祥寺には、緑の桜「御衣黄」が咲いていた。
7:39。石鎚神社の本社前を通過する。ここは、西日本最高峰石鎚山を神体山とする4つの神社の一つで、山腹の成就社(中宮)と土小屋遙拝殿、山頂の頂上社と共に石鎚神社と呼ばれている。中には寄らず、そのまま通過だ。
7:42。すぐ隣の64番札所前神寺に到着する。
本堂に着くと、お寺の人が掃除をしていた。ここも、1番だったようだ。
10:27。新居浜市に入る。
11時を過ぎたころから、弁当を食べる場所を探していたのだが、住宅地の中の旧道歩きが続き、休憩所や公園などもなく困っていた。そうこうしているうちに、商店街のアーケードの中を歩くことになってしまった。ここも、間違いなく遍路道である。
これでは、休めそうもないなと思っていたのだが、商店街の真ん中あたりが公園となっていてベンチやトイレもあり、休憩に最適のスポットになっていた。公園内で、弁当を広げしばらくゆっくりする。休まないと、宿に早く着いてしまうので時間調整もあった。
12:55。国領橋を渡る。
国領橋からも、一番奥に石鎚山が見えていた。
14:09。四国中央市に入る。こんな名前の市は知らなかった。多分平成の大合併の時に生まれた市なのであろう。何だか安直なネーミングだなあと思った。
14:38。「五葉松荘」に到着する。この辺りは、盆栽には最適な赤石五葉松の産地で有名らしい。五葉松は、その名の通り、針形の葉が五本ずつ束になって付くという。。
今日は、余裕のある時間に着いてよかったが、明日は約35キロの距離を歩かなければならない。宿がいい距離になかったので、どうしてもそこまで歩くしかない。今まででも一番きつい一日となりそうなので、明日の為に今日はゆっくり休もう。
今日の歩行距離:28.3キロ(通算965.4キロ)
明日の予定:65番札所まで
6:45。63番札所吉祥寺に到着する。宿からは1.4キロしかないので7時前についてしまった。納経は7時からなので、本堂、太子堂のお参りが終わればちょうどいい時間となる。早朝一番で巡拝するのは気持ちがいいものだ。
吉祥寺には、緑の桜「御衣黄」が咲いていた。
7:39。石鎚神社の本社前を通過する。ここは、西日本最高峰石鎚山を神体山とする4つの神社の一つで、山腹の成就社(中宮)と土小屋遙拝殿、山頂の頂上社と共に石鎚神社と呼ばれている。中には寄らず、そのまま通過だ。
7:42。すぐ隣の64番札所前神寺に到着する。
本堂に着くと、お寺の人が掃除をしていた。ここも、1番だったようだ。
10:27。新居浜市に入る。
11時を過ぎたころから、弁当を食べる場所を探していたのだが、住宅地の中の旧道歩きが続き、休憩所や公園などもなく困っていた。そうこうしているうちに、商店街のアーケードの中を歩くことになってしまった。ここも、間違いなく遍路道である。
これでは、休めそうもないなと思っていたのだが、商店街の真ん中あたりが公園となっていてベンチやトイレもあり、休憩に最適のスポットになっていた。公園内で、弁当を広げしばらくゆっくりする。休まないと、宿に早く着いてしまうので時間調整もあった。
12:55。国領橋を渡る。
国領橋からも、一番奥に石鎚山が見えていた。
14:09。四国中央市に入る。こんな名前の市は知らなかった。多分平成の大合併の時に生まれた市なのであろう。何だか安直なネーミングだなあと思った。
14:38。「五葉松荘」に到着する。この辺りは、盆栽には最適な赤石五葉松の産地で有名らしい。五葉松は、その名の通り、針形の葉が五本ずつ束になって付くという。。
今日は、余裕のある時間に着いてよかったが、明日は約35キロの距離を歩かなければならない。宿がいい距離になかったので、どうしてもそこまで歩くしかない。今まででも一番きつい一日となりそうなので、明日の為に今日はゆっくり休もう。
今日の歩行距離:28.3キロ(通算965.4キロ)
明日の予定:65番札所まで
伊予西条あたりからは、石鎚山が良く見えています。
この辺りの故郷の山になるんでしょうね。
私も、懐かしく何度も石鎚山を眺めていました。
残り1週間ほどとなりましたが、もう一頑張りです。
明日も、山に登って景色を楽しみますよ。
あと1週間ほどですが、気を抜かずに頑張ります。
雲辺寺までは、スタート地点から5キロ程なので楽勝で行けると思いますよ。
ロープウェイに乗る必要は全くないですよ。
朝早く行けそうだから、空気が気持ちいいでしょうね。
この地域にある赤石五葉松が特に盆栽に適し、人気があるそうです。
普通の松より優しい感じですね。
何年前になるのかなー。
湖西連峰トレランの集合場所から東へ1kくらいに伏見稲荷神社がありその境内に御衣黄桜がありますがもう咲いているだろうなと思います。
順調に歩かれているようですね。
日ごろの鍛錬の成果をこれからも楽しみにしています。
66番は、明後日かな?921mの高さにある雲辺寺は、四国札所の中で最も高い位置にあり、まさに雲の上にあるよう。最後の遍路転がし、とっちー遍路なら苦もないでしょうが・・・。まさかロープウェイには乗らないとは思いますが。登山の達人、とっちー好みの素晴らしい札所ですので楽しんで下さい。
御衣黄上品で良いですよね~
大好きです。
久しぶりに見せていただきました、
有難うございます。
>五葉松は、その名の通り、針形の葉が五本ずつ束になって付くという。。
えっ!? そうだったのですか
えらい人がお好きな松で重宝されているのかと思っていました・・・
そのまんまの意味だったのですね。
明日の強行軍 どうぞ お気をつけて・・・