とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

映画 『永遠の0』

2014-01-06 21:54:08 | 映画


チェック:零戦搭乗員の悲劇を描いた百田尚樹のベストセラーを、『ALWAYS』シリーズなどの監督・山崎貴が映画化した戦争ドラマ。祖父の歴史を調べる孫の視点から、“海軍一の臆病者”と呼ばれたパイロットの真実の姿を、現代と過去を交錯させながらつづっていく。主人公の特攻隊員役に、『天地明察』『図書館戦争』などの岡田准一。現代に生きる孫に三浦春馬がふんするほか、井上真央や夏八木勲など若手からベテランまで多彩な俳優が共演する。生と死を描く奥深い物語はもちろん、サザンオールスターズによる心にしみる主題歌にも注目。(シネマトゥデイより)

ストーリー:祖母の葬儀の席で会ったことのない実の祖父・宮部久蔵(岡田准一)の存在を聞いた佐伯健太郎(三浦春馬)。進路に迷っていた健太郎は、太平洋戦争の終戦間際に特攻隊員として出撃した零戦パイロットだったという祖父のことが気に掛かり、かつての戦友たちを訪ねる。そして、天才的な技術を持ちながら“海軍一の臆病者”と呼ばれ、生還することにこだわった祖父の思いも寄らない真実を健太郎は知ることとなり……。(シネマトゥデイより)

百田尚樹の大ベストセラー小説「永遠の0」が、遂に映画化され、先日やっと見てきた。
既に原作本を読んでおり、以前ブログにも感想を書いたので、今更内容の事を細かく書くつもりはない。
はっきり言って、映画でも相当泣けたことは間違いない。
原作は、600ページにもわたる大長編だけに、2時間ちょっとの作品にまとめ上げるのは、相当無理がある。
映画化されるうえでは、どのエピソードを入れ、どこを削除するかである。
やはり、削除された部分もそれなりにあったと思うが、基本的な部分はほぼ原作通りだったと言える。
この作品は、ゼロ戦や特攻隊というテーマが中心になっているが、けっして戦争を賛美する映画ではない。
むしろ、いかに戦争が無益で人の命を無駄にしてきたのかという事を、現代の人々に伝えたいという事だと思う。
夏八木勲扮する健一郎が、最後に言った「私たち戦争を知る者は、あと10年もすればみんないなくなる。
この話を、お前たちに伝えられてよかった」という言葉には重みがある。
本当にあと10年もすれば、実際の戦争の事を語る人は間違いなく居なくなるだろう。
そういう意味で、映画化されたことで多くの人に、戦争の真実を知ってもらえるきっかけにははずだ。
いろいろ賛否両論があるようだが、やはりいい映画だといっていい。
ゼロ戦の戦闘シーンは、実写としか思えないような迫力ある映像であり、これだけでも特筆ものだ。
そして、じわじわと泣かせる演出にはお手上げである。
まさに、ハンカチ持参でなければ最後まで持ちこたえることはできなかった。


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空への憧れ (ひろ)
2014-01-07 01:05:45
とっちーさん、鑑賞されたのですね。
私の祖父の兄弟も飛行機でした。
そして特攻隊員の生き残りです。
20年8月15日の朝にエンジンを掛けた飛行機に乗り込んで居ました。
陛下の放送が、有るからと一旦飛行機から降りて終戦を迎えました。
撃墜の話しは聞いた事がありませんが、お年忌に、飛行機の操縦の事を聞いた事が有りますよ。
戦後は、警察官でした。
母方の叔父も海軍で、飛行機乗りの訓練を、受けてましたね。
エースパイロット達が、豊橋の海軍の飛行場に居た時期も有った様です。
坂井三郎さんらです。戦後めた生きたパイロットです?
坂井さんのゼロ戦の乗り方が、正に宮部の乗り方の様ですね。
高校卒業時に、航空大学校を一時希望してましたので、空への憧れは強いですね。
ヘリ科か整備科希望でしたけど。

どうせなら、早く見に行きたいですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-01-07 07:45:19
「永遠の0」連休中に映画見に行こうと会社でチケット購入
バタバタ連休も終わりまだ観に行ってません
早く観に行かなくっちゃ~
返信する
Unknown (雪ん子)
2014-01-07 07:56:20
↑名前を忘れちゃったかも・・・
おっちょこちょいですいません
返信する
私も見ました (rekotan)
2014-01-07 14:13:51
公開初日に早々と観に行き、娘達にも見るように勧めました。
原作を損なわずとても良く出来ていましたね。
特攻はテロだという若者の発言を合コンという設定に替えていましたがこれはこれで良かったです。

亡くなった父がインパール作戦の生き残りで
ビルマに3回慰霊巡拝に同行しました。
家庭では一切戦争の話をしなかった父ですが
あの時に戦争の話を色々と聞けて良かったです。
陸軍にも座布団爆弾を抱えて戦車に突っ込むという
無茶苦茶な作戦がありましたが、爆弾がなくて実効不可能だったそうです。
兵の命を粗末にする国です。
返信する
私も観たいと思っています。 (しんしん)
2014-01-07 20:05:11
私も観ようと思っています。
小説の方は、去年から読みはじめ、読み終わったときは、今年の0時15分でした。
感動しました。

映画の方は今日、仕事を休んで行こうと思っていたのだけど・・・・・行けませでした残念です。
それが、このブログを読みYoeTubeを観てヤッパリ観なければとと思っています。

ただ観たいではなく、観なければいけないと思っています。
誰が悪いというのではなく・・・・・こんなことがあったのだという事実を知るために。
返信する
初日に鑑賞してきました。 (gaku)
2014-01-07 21:47:26
☆良い映画でした(生きることの大切さを教えてくれます)
☆ぜひ多くの人に見てもらいたいです。

返信する
ひろさんへ (とっちー)
2014-01-07 22:27:22
ひろさんの親戚には、戦争の事を知っている人がまだおられるのですね。
特攻隊の生き残りの方なんて、まさに歴史の生き証人ですね。
その方が、元気なうちに当時のお話をしっかり聞くことはとても大事な事でしょう。
私の父も母も、もういませんが、今になって戦争の話をしっかり聞いておいたほうが良かったと思います。
返信する
雪ん子さんへ (とっちー)
2014-01-07 22:34:35
長い冬休みとはいえ、意外とあっという間に過ぎてしまうものです。
むしろ、平日仕事が終わってからのほうが映画を見に行けるかもしれませんよ。
映画館では、ハンカチがびっしょりになるほど泣けたという人の話も聞いていますので、
ハンカチを余分に持って行ったほうがいいかもしれません。
返信する
rekotanさんへ (とっちー)
2014-01-07 22:44:59
合コンのシーンは、なんかとってつけたようなシーンでしたが、
現代の若者が持っている特攻隊に対するイメージをあえて印象付けるための演出だったのですね。
このあたりは、原作とは違っていました。

rekotanさんも、お父さんから貴重な話を聞けて良かったですね。
座布団爆弾なんて話は、初めて知りましたが本当に呆れる作戦です。
実行できなかったことで、今のrekotanさんがいるのかもしれませんね。
返信する
しんしんさんへ (とっちー)
2014-01-07 22:47:29
まだ当分やっていると思いますので、うまく時間を作って見に行ってください。
しんしんさんも涙腺が緩くなっていると思いますので、
ハンカチ、タオルなどをお忘れなく。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。