prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

追跡『第三の男』

2005年02月24日 | Weblog
第三の男

アイ・ヴィー・シー

このアイテムの詳細を見る


NHK-BS2にて「追跡『第三の男』」を見る。

もう60年近く前の作品だが、未だにこういう番組が作られるのだから驚き。
ウィーン全体で照明器具が四つしかなかったとか、トレバー・ハワードの役名キャロウェイが当時ウィーンを占領していたイギリス軍のギャロウェイ少将からとったものだとか、アパートの管理人をやっていたパウル・ヘルビガーが現地では人気スターで、ロケ地を借りるのにウェルズやコットンの名前を出してもダメだったのにヘルビガーの名前を使ったらどこも1発だったとか、セルズニックやキャロル・リードがアンフェタミンを使ってたとか(日本でも深夜・徹夜の撮影が続いたものでヒロポンを使う映画人は多かった)、オーソン・ウェルズが下水道に漬かる演技を嫌ったもので、そういうカットはみんな代役だとか、いろいろ面白いネタがいっぱい。

ふとんにくるまって文句ばかり言っている婆さん役の人の名前は、Hedwig Bleibtreu。どこか無気味な子供をやっていたヘルベルト・ハルビクが爺さんになって登場、ちゃんと面影があるから驚き。

題材といい、集まっている人材の出身地の幅広さといい、改めてこの映画の国際性を思う。
番組とすると映画のシーンを変にいじって挿入しているのは目障りな感じ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった~ (rabiovsky)
2005-02-24 21:37:21
こちらでははじめましてです。

こんな番組があったんですね。

正直私は、「第三の男」が好きではないのですが、

文章読んでいてとても見たい気持ちになりました。残念!

やっぱりオーソン・ウェルズがわがままでなぜか安心しました。(笑)

ジョセフ・コットンとウェルズは好きです。

BSもいいことしますねぇ~
返信する
R>rabiovsky様 (prisoner)
2005-02-25 07:34:07
いらっしゃいませ。



ウェルズはまっすぐロケ地のウィーンに来ないでわざともったいをつけてパリあたりでうろうろしたりと、相当もったいぶったようです。ウェルズらしい話ですが。



当時でギャラが10万ドルというから、10分程度の出番でずいぶん割がいい話で。「地獄の黙示録」のマーロン・ブランドみたい。スクリーン上の成果はずいぶん違いますが。

返信する
地上波再放送してくんないかなあ (Tanu2)
2005-02-25 09:35:05
ウチはBS入らないから見れない~

面白そう~くやしい~

「第三の男」は何度も観た映画です~。カッコイ~

でもリード作品じゃ「落ちた偶像」のほうが好きなんですよ。絵作りのカッコつけ方が過剰で(笑)
返信する
R>Tanu2さま (prisoner)
2005-02-25 10:05:44
あまり同じ映画をなんべんも見ることはないのですが、「第三の男」は例外的に十回以上見ています。

回数から行くと、「サウンド・オブ・ミュージック」と「ストーカー」(タルコフスキーの方)と「ルパン三世・カリオストロの城」と同じくらい。



変な組み合わせですねえ、こうやって見てみると。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。