prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「甘い鞭」

2013年10月02日 | 映画
ナレーションの使い方が独特で、壇蜜が十七歳の時の自分(間宮夕貴)の体験をひとごとのように語り、さらにナレーション自体はエンドタイトルによると喜多嶋舞によるものといった具合に、十七歳の時の体験がトラウマになって三十二歳のヒロインの心身に影響を与えているといった一方的な関係ではなく、時間軸による因果関係をいったん解体してヒロインの別々の面が二人の女優によって過去と現在でそれぞれ平行して演じられるといった格好になっている。

ブニュエルが「欲望のあいまいな対象」でヒロインをまったく似ていない二人の女優にシーンによって替わりばんこに演じさせて声を第三の女優があてたのを思わせる。
それはヒロインが抱え込んでいる一種の離人感の表現でもあるし、被虐と加虐の二面がくるくる入れ替わる力学の表現にも見合っているだろう。母親がヒロインにとって生の方向を向いておらず、その逆というアイロニーもある。
昔でいう芸術映画的な表現に接近している。

設定とするとSMプレイなのだが、両方とも快楽を得るという点では合意ができているプレイではなく、完全にルールをはみ出てた暴力にまで踏み込んでいる。主演の女優さんは二人ともよく体がもったと思わせるハードさ。

鞭打ちをはじめとするハードな性表現は一般劇場で公開できるにはR18指定とはいえぎりぎりの線だろうが、「パッション」(メル・ギブソン監督によるキリスト受難劇ね)の皮が破れ肉が裂ける特殊メイクのリアリズムあたりからするとまだソフト。日本人の肉体の限界といったものは感じた。

レディース席というのを設けてあって結構女性客が見に来ていたが、好みの席でなかったら別の席も選べたのだろうか。全般に年配の客多し。
(☆☆☆★★★)

映画『甘い鞭』 - シネマトゥデイ

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

甘い鞭@ぴあ映画生活

10月1日(火)のつぶやき その2

2013年10月02日 | Weblog

「シンプソンズ」でひとつのショッピングモール全店がスターバックスになるというギャグあったな。 #ss954


昭和の初めだとカフェーというと、女給さんがのちのバーのホステスのようなサービスをするのが役目の風俗業だったらしい。 #ss954


新宿の談話室「滝沢」に行ったことのある人、手を挙げて。コーヒー、紅茶一律千円で、従業員が全員未亡人という都市伝説が立った喫茶店でした。 #ss954


安く時間を潰せる場所がどんどんなくなっていく。 #ss954


うたごえ喫茶=ロシア民謡が多かったとか。旧労働運動系。 #ss954


うたごえ喫茶は女の子とおおっぴらに一緒に歌えたのが嬉しかったと佐藤忠男先生(1930生)が書いておられます。 #ss954



10月1日(火)のつぶやき その1

2013年10月02日 | Weblog

昨日、東京新聞から堺市長選後の維新の退潮についてコメントを求められました。僕みたいに5年前から同じことを言っている人間はいいから、「橋下徹を総理大臣に」とか「日本にはこの男しかいない」とか持ち上げていた連中に今もお気持ちを訊いたらどうですかとご提案。僕もそれが知りたいし。

小暮 宏さんがリツイート | 434 RT

【劣化コピー】ロバート・ワイドサイズで見るよりいい。 『海賊とよばれた男 上』百田尚樹味は可もなし不可もなし不可もないのおじいさんジョン・カサベテスの「新作」をみる夢を見た。 rekkacopy.com


それにしても、消費税を上げるにあたってのメディア、特に読売新聞の露払いぶりは凄いぞ。もうとっくの昔に上げると決め付けていたもの。 #daycatch

1 件 リツイートされました

共産国家って、中国に限らずホラー禁止なんですよね。少なくとも表向きは。 #daycatch

1 件 リツイートされました

確かにクレジットカードの決済みるとAmazonは日本の本買ってもドル建てで処理されてますものね。消費税の扱いはどうなるのか、国内の業者との不平等は解消されるか。細かく見ると、為替が乱高下したらどうなるのか。#daycatch


「おいしいコーヒーの真実」amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%8… …トールサイズのコーヒー1杯330円。 コーヒー農家が手にする金額、約3円。 コーヒー産業の実態を暴きながら、貧困に苦しむコーヒー農家の人々を救おうとする一人の男の戦いを追う。 #ss954


首相が消費増税を表明している記者会見の生中継の前に配達された新聞の夕刊に「消費税8%に」と見出しが躍っている怪。 #ss954


各種のカードで100円で1ポイントとか200円で1ポイントといった具合にちまちまポイント集めるのが、突然徒労に思えてくる消費増税。 #ss954


税金払ってない企業名晒せ。 #ss954


本当に、なんでメディアがああ増税を既成事実化するのに力を入れたのか理解に苦しむ。もしかしたら理由などなくて、単なる抜け駆け競争がエスカレートしてああなったのか?だとしたらその方が恐ろしい。 #ss954