『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

靴創り

2015-11-25 06:18:00 | オシャレ
昨日のK中の公民館勤務は
和室を当てられた。

期末試験前で、
生徒の予約がなかったので、
だだっ広い部屋の一角で
ストーヴを炊いて
日がな一日、
専門書の勉強をしていた。



時折、ギターの練習も交え、
『花は咲く』をなんとか
暗譜した。

今晩は、また
フルートのW先生と
クリコンの『インテルメッツォ』の
デュオを合わせるので、
学校でも暇をみて
練習しないといけない。




流通センターで
ワゴンの白スリッポンを
890円で買ってきて、
セキヤでオリーヴグリーンの
スプレー(700円)で染めてみた。

白い部分をデザインとして
残すのに、古楽器製作用の
マスキングテープで被ってみたが、
なかなかエレガントな仕上がりになって
満足している。

オンリーワンの
オリジナル・シューズが出来た。

安い靴を買ってきては
いろんな色に染めてみるのは
楽しい手芸でもある。





30年来、愛用している
「快癒器」がまた
バラバラになったので、
底板を作って修復した。

ヤフオクで
1.500円で買えるものだが、
「不快感を金で解消しない」
という
談志家元の教えをかたく守り、
何十遍となく修復して
使用している。

これは、長距離通勤では
背中に当てて
ツボをゴリゴリ押しながら
運転しているので、
必須アイテムである。

正式には
「中山式快癒器」という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どや顔

2015-11-24 05:00:00 | 釣り
千葉在住のアキ(次男/大4)が、
神奈川でシーバスを釣り上げて
フェイスブックに「どや顔」で
アップしたので、驚いた。

見るからに
70センチは超えてそうで、
2キロ以上ありそうである。



ルアー釣りでは
シーバスと言うが、
ようはスズキである。

刺身にしたら
ゆうに十人前以上は
ありそうである。

はたして、
大学生の友人たちと
どう調理したのか。

料理得意のトーチャンなら、
刺身、洗い、焼霜造り、
塩焼き、ポアレ・・・と、
いろいろ調理できたのだが・・・。

(´¬`) ウマソ~   


そーいや、
ずいぶん前に、
アキとナツと三人で
近所の濁川で夜釣りした時、
トーチャンが67センチの
大ナマズを釣り上げて、
三人してタモやらなんやらで
やっとこすっとこ
引き上げたことがあった。

そのナマズも
浴室のタライに
一晩入れておいたら、
哀れ昇天してしまって
可哀想な思いをした。

アキとふたりで
濁川に水葬した。

(-人-)



凝り性が乗じて、
スーツ、ドレスウォッチ、ドレスシャツと、
それぞれ10色ずつ揃えたので、
今度は靴も10色揃えてやろうという
野望(大した事ない)を
抱いている(笑)。

(^▽^)> テヘ…♪

それも、ゲーム感覚で
出来るだけ安物で物色する、
という「縛り」で
探求を始めている。

さっそく、
近所の「東京靴流通センター」で
珍しいコーラル・ピンクの
スリッポンが490円で
ワゴンに積まれていた。

ハンパ物だったらしく、
レジに持って行ったら、
さらに20%オフの
392円にしてくれた。

♪(>◇<)♪ヤリィーッ!!

こないだ、
コーラル・ピンクの
ドレスウォッチを
創ったばかりなので、
さっそくコーデできそうである。

しかし・・・
この色。

およそ、アラカン親爺が
身につける色では
なかんべーなー。

(///≧ω≦///) ハズイ

だいいち、どんな、
スーツやシャツ、タイが
コーデできるか
これはそうとうな
難問の脳トレになりそーだ。

いっそ、開きなおって、
テリー伊藤ばりの
サイケデリック・ファッションに
してみっか。

ドーダ、オラ! (=`(∞)´=) ←ドヤ顔





日曜の『笑点』で、
女子アナ大喜利で、
またまたあの尾崎アナが
登場した。

前回の初出場で、
すっかり「お気に入り」に
なってしまった。

30年来、
女子高生を見ているが、
近年、こんなに
可愛らしい女の子を
とんと見たことがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学定演

2015-11-23 08:29:00 | ギター
福大ギター部の
第34回定演に、
OB会長として
ご祝儀を渡してきた。



部長のE君は
1年の頃から合宿で
独奏の指導をしていたが、
『復興支援リサイタル』や
コスキンにもボランティアで
手伝いに来てくれた。

今回も、プログラムに
寄稿依頼をされた。




合宿や直前レッスンで
指導したソリストや
アンサンブルには、
なんだか教え子の発表会を見る
先生の気分になってしまう。





幕間の休憩時間に
舞台をしげしげと眺め、
あと5ケ月後には、自分もここに
オハギ(教え子のピアニスト)と
立っているのか…と、
想像を働かせていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do it yourself

2015-11-22 07:46:00 | 生活
立冬も過ぎて、
そろそろ本格的な
冬支度が必要になってきた。

毎年、恒例になった
羽毛布団の修繕をした。

もう30年来使っているので、
始終、下側になっていた面が
汗などを吸収してか、
表面が劣化して亀裂が入り、
カバーの隙間から
羽が飛び出すようになった。



今年もシーズン初めに
小さな亀裂にガムテープを貼って
補修した。

毎年、買いなおせば澄むのに…と、
思うものの、数万円もする高価なのと、
「いやいや、直せるものは直そう」
という始末心で、修繕を施している。




今年、初めて試みた
干し柿造りだが、
いい塩梅に干しあがったので、
試食してみた。

自家製なので
念のために電子レンジで
1分ほど火入れして滅菌した。

渋くてどうしようもなかった柿が
市販のもののように
トロトロの甘さになり、
面白い手作りの
ドライフルーツになった。

来年は、
白い粉(果糖)が
吹くまで干してみようと思う。




ダイソーで黒スプレーを買ってきて
マイクスタンドを古楽器工房で塗装した。

一晩、乾燥させたところで、
今日また重ね塗りして
塗膜を厚くしようと思う。

思えばこれも、
Do it yourself である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート準備

2015-11-21 07:51:00 | ギター
来年の『復興支援リサイタル』では
初めてピアノとデュオをするので、
マイクを使用するのに
物置小屋から何十年も使わなかった
マイクスタンドを引っ張り出してきた。



京都にいる頃、購入したものである。

最近は
黒いスタンドが流行ってるので、
ダイソーでスプレーを買ってきて
塗り替えようと思っている。





ツタヤのレンタルで偶然見つけた
『山賊ダイアリー』という漫画が
面白くて一気に6冊読破した。

自ら猟をする
珍しい漫画家の体験記で、
知らない狩猟の世界が
活写されていて、
最近、これを読んだ若者たちが
猟銃免許を得て
銃を買い求めていると聞く。

自分も免許を取ろうかな
と思ったほどである。

その取り方や、
講習会、試験の内容も
体験談として描かれている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする