
暮れも押し迫り慌ただしい中、
やっぱりこれだけはやっておかなくちゃ、ということで
一日限りの「台湾茶会」を自宅サロンで開催しました。
先週の台湾旅行で持ち帰ってきた茶葉とお菓子で台湾祭り。
お客さまは常連の方を中心に、麗茶の茶会は初めてという方も交えて
お茶好きが集まり会話も弾みました。

今回のお菓子の目玉は台中の「宮原眼科」で購入したパイナップルケーキ二種とヌガー二種。
こちらはまだ台北に出店していないので、食べたことのない方も多く、パッケージの可愛さも好評でした。
しつらえはやはり台中の「才青」で購入してきたランナーを中心に、紫をテーマカラーにしました。
「才青」は台湾茶藝の道具が一通り揃う、茶会好きには嬉しいお店です。

今回は通好みの焙煎系と紅茶が人気でした。
寒い日にずっと飲み続けていたい、のどごしのいい温まるお茶が好まれたようです。
ご参加の皆さま、ありがとうございました!

■茶譜■
文山包種茶 坪林 2013冬
阿里山烏龍茶 樟樹湖 2013冬
紅水烏龍茶 凍頂 2013春
自然生態紅茶 石碇 2013
■茶請け■
鳳梨酥二種 (宮原眼科)
原味牛軋 (宮原眼科)
南棗核桃糕 (宮原眼科)
牛軋糖二種 (糖村)
黒金剛花生 (快車肉乾)
澎湖花生酥 (快車肉乾)
緑豆汁粉 芋圓入り (自家製)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
やっぱりこれだけはやっておかなくちゃ、ということで
一日限りの「台湾茶会」を自宅サロンで開催しました。
先週の台湾旅行で持ち帰ってきた茶葉とお菓子で台湾祭り。
お客さまは常連の方を中心に、麗茶の茶会は初めてという方も交えて
お茶好きが集まり会話も弾みました。

今回のお菓子の目玉は台中の「宮原眼科」で購入したパイナップルケーキ二種とヌガー二種。
こちらはまだ台北に出店していないので、食べたことのない方も多く、パッケージの可愛さも好評でした。
しつらえはやはり台中の「才青」で購入してきたランナーを中心に、紫をテーマカラーにしました。
「才青」は台湾茶藝の道具が一通り揃う、茶会好きには嬉しいお店です。

今回は通好みの焙煎系と紅茶が人気でした。
寒い日にずっと飲み続けていたい、のどごしのいい温まるお茶が好まれたようです。
ご参加の皆さま、ありがとうございました!

■茶譜■
文山包種茶 坪林 2013冬
阿里山烏龍茶 樟樹湖 2013冬
紅水烏龍茶 凍頂 2013春
自然生態紅茶 石碇 2013
■茶請け■
鳳梨酥二種 (宮原眼科)
原味牛軋 (宮原眼科)
南棗核桃糕 (宮原眼科)
牛軋糖二種 (糖村)
黒金剛花生 (快車肉乾)
澎湖花生酥 (快車肉乾)
緑豆汁粉 芋圓入り (自家製)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます