神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

荷香老散茶60年代プーアル茶

2006-02-26 | 黒茶(中国茶)
今年もプーアール茶.comの毎月お試しプーアール茶会員を申し込みました。

2005年度の12回分が一巡した後で、また新たなお試し茶をプランニングすると言うのは大変だと思います。
私などは届いたお茶に「美味しい♪」「好き」「あまりタイプじゃない」などの素人感覚の感想しか書けませんが、
他のお試し茶会員さんの中にはよく味を知っている通の方も多いはず。
店長のふじもとさんがそういった方々の評価にプレッシャーを感じながらも
この企画を続けてくださると言うことは
ご自身もプーアル茶発掘に深く魅せられていらっしゃるんだろうなと想像しています。
今年もいろいろなタイプのプーアル茶の登場が期待できそうです。

2006年度第一回は荷香老散茶60年代というお茶。

蓋碗、ピューター、紫砂茶壷といれ方を変えて飲みましたが、
今回はピューターが一番美味しかった。
ほどよく陳化していて、バランスもよいので、
高い温度でストレートに出すのが美味しく感じられました。

飲んでいるうちに体がぽかぽかと温まってきます。
葉底を見た感じではいろいろな等級の葉が混ざっているようで、
もしかして多少ブレンドされているのかな?なんて思いましたが、どうなんでしょう。
茎が多いせいか、優しい甘さも感じられ、とても飲みやすいプーアル茶でした

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿里山 冬茶 | トップ | 福壽山 冬茶 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
茶杓 (一日一茶)
2006-03-23 15:45:45
ロイヤルセランゴールの茶杓ですね。

でも重いでしょう。



私も持っていますが、

お勧めは、台北の大禾のセット。

茶杓、茶通、茶挟のセット500元。

茶挟は好きではないですが、

残りは雰囲気のある、煤竹?で大好きです。



茗泉堂と同じライライシェラトンのモールに

あります。



またもヤフオクでロイヤルセランゴールの茶缶を

ゲトーしました。
返信する
お勧めしないでください(笑) (ちょし)
2006-03-23 23:10:29
>一日一茶さん

5月に渡台すると知っていて、煽っていらっしゃいますね?(笑)

小物にこり出したらマズイ、と思いながら、だんだんはまりますよね。

煤竹茶則は日本製ですがとても気に入ったものを持っているんですけどね。

台北でいろいろ見たらまた欲しくなっちゃいそうです。
返信する
Unknown (一日一茶)
2006-03-25 00:53:53
姉弟子さま



めっそうもない。

姉弟子さまを煽るなど。

恐れ多いことです。



大禾は結構好きでして、



http://www.taipeinavi.com/shop/shop.php?id=55



お薦めするだけです。



今度は大禾の茶盤かな?と考えています。

小さいのは持っています。

ヤフオクで価値のわからない輩から

ヤスーくゲトーしました。



陶器の茶盤もいいのですが、

蔡先生のところのような、いい物は高いですけど、雰囲気は陶器が最高ですよね。



そうそう、今日ロイセラへ行って来ました。

新製品!

出てないですよ。



姉弟子さまの金魚が店頭を飾っていました。



なんか、ビジン茶藝師のお姉さんが

ロイセラの販促で中国茶フェアーということで三越をまわっているようです。

ロイセラで台湾の烏龍茶をいれるそうで・・・笑ってしまいました。





では!





返信する
情報ありがとうございます (ちょし)
2006-03-26 11:27:48
>一日一茶さん

大禾はまだ持っていないのですが(結構高価なので二の足踏んでいました)、昔から興味はあったので、今回渡台したら是非訪れてみたいと思っています。



私もロイセラで高山茶をいれるというのをHPで見てへぇ~と思いましたが、その味を好む方もいらっしゃるかもしれませんし、もしかしたら相性のいい烏龍茶もあるかも。柔軟に考えるのもアリかもしれませんよ。
返信する
ツアコン松田さんより (一日一茶)
2006-04-12 23:20:40
ツアコン松田さんより



土曜日の計画を練るようと

命令されまして・・・



僭越ながら、土曜一日で

お茶を買い

美味しいものを食べる

コースを作ることになりました。



ご期待ください。
返信する
欲張りコースで (ちょし)
2006-04-14 23:52:14
おお、松田姐からそんな通達が出ていたのですね。

楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

黒茶(中国茶)」カテゴリの最新記事