東日本大震災から一ヶ月が過ぎましたが、
まだまだ強い余震が起こっており、福島原発も深刻な状態が続いています。
いつになったらホッと落ち着けるのでしょう・・・。
さて、中国では清明節が過ぎて、新茶の情報も入ってくるようになりました。
全体的に収穫は例年よりも少し遅めになっているようです。
何よりも、価格の高騰がすごい!
特に龍井と碧螺春は、もう以前飲んでいたレベルのものはとても買えないお値段になっているらしい・・・。
中国緑茶、自分で買うのは無理かな~と思っていらっしゃる方、朗報です!
グランドプリンス新高輪1Fの中国茶倶楽部「春風秋月」にて
4月24日に催されるチャリティー茶席では、今年の緑茶を味わうことができます。
私もお茶入れのお手伝いをさせていただく予定です。
お時間の都合のつく方は是非足をお運びください。
どうぞよろしくお願いいたします。
■開催日:4月24日(日曜日)
■場 所:グランドプリンスホテル新高輪/「
春風秋月」(グランドプリンスホテル新高輪内1F)
TEL 03-3473-5638
■時 間:第1席12:00~
第2席12:45~
第3席13:30~
第4席14:15~
第5席15:00~
第6席15:45~
※1席30分で2種類のお茶がお楽しみいただけます。
■お茶代:ワンコイン(500円)
■茶 葉:緑茶各種(予定)
・中国:龍井茶、碧螺春、安吉白茶等々
・日本:八女茶
・ベトナム:緑茶
各席人数制限がございますので、
ご希望の時間があれば、予約されることをお奨めします。
お茶席の収益の一部はグランドプリンスホテル新高輪を通して
日本赤十字社に寄付するそうです。
皆様のお越しをお待ち申し上げております♪