神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

コラボ茶会「三山物語」のお知らせ(再)

2011-04-25 | お茶会
一旦延期にさせていただいた、コラボ茶会「三山物語」のお知らせです。

5/22(日)に決定しました!

小町さんは若緑の茶都・安渓のお茶を、
うらりんさんはPINKをつかった茶席でさわやかな杉林渓のお茶を
私ちょしは春らしい黄色を採り入れて鳳凰山のお茶をお淹れします。

そして新茶の季節ですので、もう一種類は中国で買い付けてきた新茶をお出ししたいと思います。
ちょっと面白いお茶もありそうですょ。
どんなお茶が登場するのかは当日のお楽しみです!

せっかく巡ってきた春ですから、
お茶席に合わせてみなさまもグリーン、イエロー、ピンクいずれかのお色の服や小物を身につけてご参加ください!
どんなに小さなアクセサリーでもかまいません♪

前回はお客様が少し窮屈だったため、ご迷惑をかけました。
今回は1席3名のお席でゆったりしていただきたいと思っています。

この時期はいろいろお茶会も重なっているようですが、
気軽なお茶会ですので、初めてという方も、ぜひご参加くださいね♪


■日時:2011年5月22日(日)

第1部 10:00~11:30 満席

第2部 12:00~13:30 満席

第3部 14:00~15:30 満席

*前回の募集でご予約いただいている方を優先してお入れしています。

満席となりましたので募集を終了させていただきます。
ありがとうございました(2011.5.10記)。


■場所:溜池山王駅11番出口徒歩2分のレストラン「福~fuku~」 
http://r.gnavi.co.jp/a723300/
   
■各部9名様  計27席限定

■お茶席料: 3,300円(税込)  *各席30分で3席すべてを回って頂きます



★お申込み方法★

chosi@goo.jp 宛て、下記項目を明記の上、ご送信ください。

1.参加希望者のお名前(複数でお申し込みの場合は全員フルネームでお願いします)
2.参加希望時間(可能な時間帯を第一希望から第三希望までお書きください)

(このブログのメッセージ欄からでもご送信いただけます。
その際はメールアドレスのご記入をお願いいたします。)


お申し込みいただいた方には折り返しメールにてお振り込み方法をお知らせいたしますので、
入金確認を以って、予約確定とさせていただきます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さまと楽しいお茶のひと時をご一緒できますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた日の午後、春風秋月でお茶席

2011-04-25 | お茶会
昨日「春風秋月」さんにてチャリティーワンコインお茶席が開催され、
私も入れ手として参加してまいりました。

今回は緑茶の新茶がテーマ。
西湖龍井、碧螺春、南京雨花茶、太平猴魁、安吉白茶というラインナップ。
そのほか、とても甘くて美味しい熊本の和紅茶が彩りを添えました。
入れ手は香音さん、Jさん、春風秋月スタッフのOさん、店長の高さん。

特別出演で小笠原流煎茶道のお師匠さんの八女茶も登場、
華やかなお茶席となりました。

高さんとHさんによる古琴と笛の演奏『さくら』もあり、
春の昼下がりのひと時を皆さんとゆったりと過ごしました。





私が入れたのは、龍井、碧螺春、太平猴魁、安吉白茶。
太平猴魁と安吉白茶は高さんの秘蔵茶なので、店頭販売はなし。
今回の茶席のみでいただける、貴重なお茶でした。


特に安吉白茶は葉も美しく、煎もきき、
明前の淡さの中に旨みがぎっしりと詰まった感じで素晴らしいお茶でした。
言うなればVIP贈答品レベルのお茶。
なかなか市場には出回らないタイプなので、いただけたのは本当にラッキーでした。
(高さん、多謝!)

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
春の気分を味わっていただけましたでしょうか?

「春風秋月」スタッフの皆さんにも大変お世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする