ショッピング・センターの魚屋さんをのぞくと、「ごまさば1尾100円!」
とかいてありました。安いので2~3尾買いたい・・・と思いましたが、
冷蔵庫のなかの在庫を思い出して、断念しました。
先日のこと、近くの店によると、ごまさばの良いのが1尾分「399円」、
の値段で並んでいました。家人と一緒だったので、かねてより念願の
「さばのチリソース煮」をつくるために買うことにします。
「チリソース煮」は、TVかラジオで聞きかじったのをメモしておきました。
いらい、この料理をメニューに提案しますが、都度却下され続けます。
家人は、さばは「竜田揚げ」が好きで、わたしの提案を聞き入れません。
これが2年間続きます。竜田揚げはその間に10回以上作られました。
ところが、6日月曜日のTV番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」を
見て、さかなのメニューに野菜を取り入れるのに、同意をいたします。
近年、もの忘れが気になって仕方がない家人は、もの忘れがふだんの
「食生活」に原因がある・・・と聞いて、認識をあらためました。
アルツハイマー病の予防には、さかな(特にさば・いわし・さんまなどの
青魚)と野菜を、毎日食べると予防効果がある・・・と言うものでした。
「チリソース煮」を作るのに同意を得たわたしに、失敗は許されません。
野菜は、メモした以上にとり入れ、魚と野菜のバランスをとりました。
料理法もわたし流を、随所にとりいれます。さばを二度揚げしたのが
その一例ですが、できあがりは自分でも満足できるおいしさでした。
口うるさい家人も、異論は申しませんでした。
家人の名誉のために申しますと、彼女は料理は上手です。味つけも上手
で、わたしのレシピつくりに、これまでずいぶん力を貸してくれました。
さはさりながら、夫婦双方が、日々すべてこれ好日・・と言うのはムリな
ことでして、波風が立つのは、しかたのないことです。 それはさておき
さばなどの青魚と、トマト・ピーマンなどの夏野菜はこれから旬を迎えます。
「もの忘れ予防」にこれらの食材を、毎日の食事に取り入れたいものです。
そぎ切りしたさばに醤油などで下味をつけ、片栗粉をまぶして空揚げしたのをチリソースで食べる。
ちょっと手間がかかりますが、とてもおいしい料理です。面倒がらずにチャレンジしてください。
材料
チリソース
水 1カップ 180cc
さとう 小さじ 3 9g
日本酒 大さじ 3 36cc
味覇(ウェイパァー) 小さじ 2 中華スープの素の商品名です
豆板醤 小さじ 1 激辛なので、すこし控えめにしてもよい
トマト 中 2こ 350g 湯剥きして皮を取って1cm角にきざむ
にんじん 5cm 30g 2mmの厚さにして7mm角に切る
ピーマン 中 1こ 35g 7mm角のさいの目に切る
ねぎ 2本 20g 4~5mm.の小口切り
なす 中 2本 120g へたをとり縦4つに切って片栗粉をまぶす
さばの空揚げ
生さば(正味) 1尾分 300g 血合を除いた正味です
しょうが 1かけ分 小さじ 2 すりおろして絞る
にんにく 1かけ分 15g すりおろす
日本酒 大さじ 1 12cc
醤油 大さじ 2 20cc
片栗粉 適宜
作り方
チリソース
中華なべに水をいれて火にかけ、さとう、日本酒、味覇、豆板醤を入れる。
煮立ったらトマトとにんじん、ピーマンを加え、中火にして10分くらい煮る。
さばを空揚げ
下ごしらえ
三枚におろしたさばの、血合と小骨を薄くすきとる・・・片身が2つに別れる。
4本のさばの切り身を、小口から斜めに(2㎝×5cmの短冊に)そぎ切りする。
漬け汁
ボールに醤油と日本酒をいれ、しょうがとにんにくのおろしたのを加えて良くまぜる。
さばに味付け
さばをボールの漬け汁に入れ、ざっくりとまぜて1時間くらい置いて味をなじませる。
さばの身がやわらかいので、あまり強くしない・・・しゃもじでやさしくまぜあわせる。
時間がたったら、さばをざるにあげて汁気を切り、ペーパーでかるく水分をふきとる。
さばを空揚げ
さばに片栗粉をまぶして、180℃の油で揚げ、金網のうえにおいて油を切る。
一旦空揚げしたあとしばらくおいて、も一度空揚げする・・・2度揚げするので水分が
飛んでカリッと揚がり、さかなの臭いも気になりません。最期に、なすを空揚げする。
ナスを空揚げ
最期に、なすを空揚げにする。
仕上げ
チリソースを煮立たせ、ねぎとさばを加えてできあがり
なすのから揚げといっしょに器に盛りつける。
とかいてありました。安いので2~3尾買いたい・・・と思いましたが、
冷蔵庫のなかの在庫を思い出して、断念しました。
先日のこと、近くの店によると、ごまさばの良いのが1尾分「399円」、
の値段で並んでいました。家人と一緒だったので、かねてより念願の
「さばのチリソース煮」をつくるために買うことにします。
「チリソース煮」は、TVかラジオで聞きかじったのをメモしておきました。
いらい、この料理をメニューに提案しますが、都度却下され続けます。
家人は、さばは「竜田揚げ」が好きで、わたしの提案を聞き入れません。
これが2年間続きます。竜田揚げはその間に10回以上作られました。
ところが、6日月曜日のTV番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」を
見て、さかなのメニューに野菜を取り入れるのに、同意をいたします。
近年、もの忘れが気になって仕方がない家人は、もの忘れがふだんの
「食生活」に原因がある・・・と聞いて、認識をあらためました。
アルツハイマー病の予防には、さかな(特にさば・いわし・さんまなどの
青魚)と野菜を、毎日食べると予防効果がある・・・と言うものでした。
「チリソース煮」を作るのに同意を得たわたしに、失敗は許されません。
野菜は、メモした以上にとり入れ、魚と野菜のバランスをとりました。
料理法もわたし流を、随所にとりいれます。さばを二度揚げしたのが
その一例ですが、できあがりは自分でも満足できるおいしさでした。
口うるさい家人も、異論は申しませんでした。
家人の名誉のために申しますと、彼女は料理は上手です。味つけも上手
で、わたしのレシピつくりに、これまでずいぶん力を貸してくれました。
さはさりながら、夫婦双方が、日々すべてこれ好日・・と言うのはムリな
ことでして、波風が立つのは、しかたのないことです。 それはさておき
さばなどの青魚と、トマト・ピーマンなどの夏野菜はこれから旬を迎えます。
「もの忘れ予防」にこれらの食材を、毎日の食事に取り入れたいものです。
そぎ切りしたさばに醤油などで下味をつけ、片栗粉をまぶして空揚げしたのをチリソースで食べる。
ちょっと手間がかかりますが、とてもおいしい料理です。面倒がらずにチャレンジしてください。
材料
チリソース
水 1カップ 180cc
さとう 小さじ 3 9g
日本酒 大さじ 3 36cc
味覇(ウェイパァー) 小さじ 2 中華スープの素の商品名です
豆板醤 小さじ 1 激辛なので、すこし控えめにしてもよい
トマト 中 2こ 350g 湯剥きして皮を取って1cm角にきざむ
にんじん 5cm 30g 2mmの厚さにして7mm角に切る
ピーマン 中 1こ 35g 7mm角のさいの目に切る
ねぎ 2本 20g 4~5mm.の小口切り
なす 中 2本 120g へたをとり縦4つに切って片栗粉をまぶす
さばの空揚げ
生さば(正味) 1尾分 300g 血合を除いた正味です
しょうが 1かけ分 小さじ 2 すりおろして絞る
にんにく 1かけ分 15g すりおろす
日本酒 大さじ 1 12cc
醤油 大さじ 2 20cc
片栗粉 適宜
作り方
チリソース
中華なべに水をいれて火にかけ、さとう、日本酒、味覇、豆板醤を入れる。
煮立ったらトマトとにんじん、ピーマンを加え、中火にして10分くらい煮る。
さばを空揚げ
下ごしらえ
三枚におろしたさばの、血合と小骨を薄くすきとる・・・片身が2つに別れる。
4本のさばの切り身を、小口から斜めに(2㎝×5cmの短冊に)そぎ切りする。
漬け汁
ボールに醤油と日本酒をいれ、しょうがとにんにくのおろしたのを加えて良くまぜる。
さばに味付け
さばをボールの漬け汁に入れ、ざっくりとまぜて1時間くらい置いて味をなじませる。
さばの身がやわらかいので、あまり強くしない・・・しゃもじでやさしくまぜあわせる。
時間がたったら、さばをざるにあげて汁気を切り、ペーパーでかるく水分をふきとる。
さばを空揚げ
さばに片栗粉をまぶして、180℃の油で揚げ、金網のうえにおいて油を切る。
一旦空揚げしたあとしばらくおいて、も一度空揚げする・・・2度揚げするので水分が
飛んでカリッと揚がり、さかなの臭いも気になりません。最期に、なすを空揚げする。
ナスを空揚げ
最期に、なすを空揚げにする。
仕上げ
チリソースを煮立たせ、ねぎとさばを加えてできあがり
なすのから揚げといっしょに器に盛りつける。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます