goo blog サービス終了のお知らせ 

男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1259 タチウオのムニエル

2021年03月10日 | 魚介類
タチウオの切り身に小麦粉を振りつけバターで焼く・・とても単純な料理です。タチウオは身離れ
が良いので骨付きで焼きましたが、三枚におろし骨抜きで焼くと食べやすくなります。残った骨
は捨てずに「から揚げ」して骨せんべいにするとカルシウムもしっかり摂れます。

材 料

タチウオ 2切れ 200g ・・裏表両面に味塩を薄く振る
ネギ 2本 40g ・・根を切り落とし5~6センチのぶつ切り
味塩 適宜
小麦粉 適宜
バター 大さじ 1 10g

作り方
1.タチウオの切り身両面に、味塩を少し振りつけてしばらく置く。
2.キッチンペーパーで浮き出た水気をふき取る。
3.両面に小麦粉を振りつけて、余分の粉をはたいて落とす。
・・茶こしに小麦粉を入れて振るときれいに振りつけることができる・・
3.フライパンにバター大さじ1を入れて強火にかける。
4.バターが溶けたらタチウオを入れて2~3分焼いて裏返す。
・・裏返すときは、フライ返しで起こして焦げ目がついているのを
  確かめる。色が薄いときは焦げ目がつくまで焼く・・

5.裏返したら火を1ポイント落とし、フタをして蒸し焼きにする。
・・この時、好みで白ワインか日本酒を大さじ1~2加える・・
6.裏側も焦げ目がついたら器に移す。
7.あとのフライパンにネギを入れて強火で炒め、タチウオの横に
  盛りつけてできあがり。
・・食べるときはタルタルソースなど、お好みで・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1258 壬生菜と鰯のサッと煮 | トップ | 1257 タチウオの煮付 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

魚介類」カテゴリの最新記事