goo blog サービス終了のお知らせ 

サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

ウラジオへんなもの

2005-10-10 | ウラジオストク2005
あっという間のウラジオストク旅行、さまざまに面白かったが
一番ウケたのは、郷土史博物館の野生動物コーナー。

写真はぐわっしと抱き合うトラとクマ……ではなくて~、
誰かが上空のヘリコプターから偶然目撃した両者の戦いを
見たとおりに再現したものなんだとか。ホントかよ。

この部屋には、牙をむく定番ポーズのヒョウやヤマネコ、
膨らんだハリネズミや、ちょっと情けないシマリスなどなど
可哀想で可愛くて泣き笑いがとまらない毛皮たちが大集結。
ほかにも、先住民の暮らしを伝えるジオラマに、
罠にかかって怒る芝居してるクロテンがいたりして。
ピーチェルの動物博物館もそうだけど
なんでロシアって剥製に演技させるのが好きなんだ!?
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーツ発芽 | TOP | ウラジオ猫の街 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | ウラジオストク2005