たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

だいくれんしゅかいし

2024年06月10日 | Weblog
 6月 10日

 年末第九の練習が始まりました。

 今年も2つの第九に参加する予定ですが、まずは1つが練習開始になりました
今年も女声には人気があるというか、一度は歌ってみたいんでしょかね?
 アルトは募集開始から数日で定員に達したみたいです。毎年参加者を募集
するんですが、今年初参加の人は3割ぐらいでした。そのうちの多くがアルト

 男声は昨年と殆ど同じ顔触れでした。昨年より少しはマシに歌えるといい
なぁ。なんて思ってしまいましたよ。バスは年齢層が高いこともあって、歌え
ない(音が取れない声が出ない)。

 先生たちは昨年と同じで、合唱指導の先生が2人、練習ピアニストの先生が
2人(臨時に合唱指導する先生もいる)。そして練習回数は20回以上。初心者
には特別指導もある。こんなにいたれりつくせりの合唱団はありませんよ。
たぶん。

 練習初日ということで、まずはドイツ語の発音や意味、そして記号につい
ての説明がありました。
 「この記号はウムラウトといいます」と、ö(アルファベットのオー、その
上に点々が2つ付いている。その点々のことをウムラウトという)を先生が
白板に書きました。
 「アタイの頭かと思いましたぁ」(笑)

 練習番号M(第九で一番有名な個所)をサラッと合唱指導したあと、先生が
 「こんな感じですが、今年初参加のアルトのみなさんは分かりましたか?」
 だれも発言しないので、アタイが高めの声で「わかりました」と返事をして
おきました。
 そんなこんなでこの日の練習は終わりになりました。 

 練習後は4人でいつもの喫茶店へ。この第九、練習会場はいつも同じなので
すがこの店に来る仲良しメンバーは近くに住んでいないので、第九のときに
だけ利用する喫茶店です。

 駅前から裏路地をゆっくり歩いて10分ぐらいのところにあるんですが、
土日はわりと混んでいるので、いつも予約をしてから行きます。
 店のドアを開けて「こんにちはぁ。今年もお世話になりまぁす」
 「いらっしゃいませ。昨年の演奏会からもう半年になるんですねぇ。みな
さんお元気そうでなによりです」
 「店もかわっていませんね」
 「はい、同じです。内装もメニューも」
 「あっ、値段もいっしょだ」
 
 アタイはランチのカレー、あとの3人はハンバーグでした。
 「ニンジンたっぷりでしたよね?」と、店員さん。
 「よく覚えていましたねぇ。そうでぇす。ニンジンが好き」


 アタイが食べたカレー
 ランチにはサラダと飲み物が付きます。
 この日は全員がアイスコーヒーでした

 食べながらの会話。
 「池袋の合唱団に入っている。ある教室で教わっているんだけど、生徒の
中から『合唱サークルを作りましょう』という話が出て、何人かで創めたん
だよ」と、しおさん。
 「私も入っているの。練習のとき、先生と視線が合うのよね。そのとき、
私が間違えたかな?と思ってドキドキするんだけど、先生は何も言わない
のよ。間違えたなら指摘してもらったほうがいいんだけどさ」と、よしえ
ちゃん。
 その先生がまだ生徒の性格とかを把握していないのかなぁ?間違えた人に
口で伝えたほうがよい場合と、目や態度で 間違えてますよ って分かる
ように表わすほうがその人にとってよいときがありますよね。

 食べ物の好き嫌いがあるか?という話になったとき、店員さんが食器を下げ
にきました。
 「好き嫌いはありますか?」とアタイが店員さんに訊いた。
 「ニンジンが嫌いです。大人になってからは体のために食べますが、美味し
いとは思いませんね。とくにニンジンを甘くしたグラッセはダメです」
 「あっ、あれはアタイも嫌いだね」

 「林業ボランティアはまだやってるの?」
 「やってるよ。楽しいよぉ」
 「女性はいる?」
 「たくさん来るよ。よしえちゃんは昆虫とか小動物は大丈夫?」
 「ダメなのはゴキブリだけ。あとは大丈夫」
 「それなら問題なし。来週行こう」(笑)

 てな話をしているうちにお客さんが増えてきたので店を出ました。(^^)/
コメント