たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

そぉかい

2024年06月27日 | Weblog
 6月27日

 子どもが卒業した高校の同窓会総会でした。

 アタイは卒業生じゃないんですが、財団法人の理事長代理として出席したん
です。同窓会にはお世話になっているので、来賓として呼ばれたら出席する
しかない。(^-^; (他には校長と現役PTA会長が来賓席に並んでいました)
 
 この学校は同窓会がたくさんあるようです。他の学校も同じなのか?
 創立時からの卒業生全体の同窓会、各年度ごとやクラスごと、それに部活の
同窓会もあるようです。そしてアタイが参加しているPTA-OB会もあります。

 そいで総会ですが、コロナの影響もあって5年ぶりの開催でした。コロナの
前から組織運営に乱れがあって、なにかとゴタゴタしていたようでした。
(アタイは同窓会に関わっていないので、又聞き)
 不明朗な収支、会費徴収問題、組織の私物化などがあったようです。

 総会の第一部は著名な江戸時代考証家の先生(この学校の卒業生)の講演
でした。(NHKの大河ドラマや暴れん坊将軍などの時代考証をされています)
 前代と近代の分岐点は明治維新と言われていますが、本当は江戸時代です。
というのが、その先生の持論です。

 今回の総会でも、担当者(新役員)から「お金のことは1年間かけて調べ、
来年の6月に報告します」とか「同窓会名簿が20年間分ほど欠落していま
すので、修復します」てな説明がありました。
 
 どうやったら名簿が消えるのか?それも20年間分も。アタイが考えるに、
以前の担当者が個人的に管理していたんでしょうね。同窓会として資料の
管理ができていなかった。

 質疑応答がありましたが、真面目な質問というか正論的な問いかけでした。
「収支を調べ、1年とはいわず速やかに公表して」「役員の構成にバラつきが
ある。若い世代からも役員を出せばいい」「会報は紙(印刷)だが、費用が
かかるので、SNSを活用したらどうだろうか?」「SNSを活用するのは良い
ことだが、紙にもメリットがある」

 我が家の子どもが卒業した前後5年(10年間)ぐらいは成績がイマイチで
したが、それ以外は優秀な生徒が多い学校です。
 学生のときに優秀だと、大人になってからもまともな発言をするのか?
それとも真面目な人が総会に出席しているのか?
 (同窓会活動に関わろうとする人たちですから、それなりの人が集まって
いるんでしょね)

 議題は全て承認され、最後に校歌を歌ってお開きとなりました。多くの人が
歌詞を見ないで歌っていました。もちろんアタイもね。(^^)/
コメント