goo blog サービス終了のお知らせ 

ざっくばらんなさんぽみち

お茶農家としての生活、プライベート、趣味(?)のバイクやカメラをおりまぜた、とってもざっくばらんなブログであります。

春は足早です🐰 花冷えかな🌸

2025年04月01日 10時53分36秒 | はな
どうも👀
急速に春は本番に・・・なんか初夏の陽気になってきましたね😯

我が家の庭では、梅から河津桜、モクレン、沈丁花、スイセンなど順番がいつもと違うようですが、リレーしていました。








↑野に咲くモモ

もちろん、花より団子ですからね。
昨年摘んだヨモギで餅ついたり。
餅つき機はすごいですね🥺蒸すのも、変なプロペラみたいなものであっという間にお餅になりますからね😯
ヨモギ餅は、きな粉やあんこで美味しいですからね。


さて、先日、、某会の総会にでましたが、、自民党の議員挨拶への反応も冷ややかな印象ありましたね。
総会後、少し政治トークが始まり。『俺はれいわ新選組最近いいと思い始めた。』と(僕がれいわ新選組を推してるのを知ってる人が)数人のテーブルで僕に言ってくれ、、『改革は民主党なんちゃらには出来ない。自民党にしか改革は出来ない。』という方もいて、、なんの改革をするのか?日本を潰す改革?
数人で話すと、茶化す方、浅い考えで罵倒する方いるので、、ポスターやLINEのアイコンで静かに訴えるのが僕のやり方です。正直、言い合っても理解度が違い、聞く耳を持たないので、理解しあえないことがあります。
まずは、お金がどうやって生まれるのか?そこを理解できないとですね。それを理解した政治家に舵取りさせないと、日本は沈没します🚢🗾🇯🇵
でも、農業者の中でも明らかに今の自民党政治に違和感を持つ人は増えて来たと思います。

次は、“令和の百姓一揆”が東京や各地で行われた話題に触れたいですね。トラクターが町中を走ったみたいです。

少し冷えますね🐹

では、また☺️





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。