三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

空気圧は大切です

2013-12-14 21:52:37 | トレーニング

 午前中は部活動指導の時に5分ジョグ。400m×2本(1分40秒:HR200+1分50秒:HR160)を行いました。陸上部の生徒達は40分ジョグを行っていたので、その途中で少しだけ走りました。1本目は男子と2本目は女子と走りました。どちらも心臓がバクバクとし、私にとってはジョグのペースではありませんでした。ほぼ全力走に近い負荷でした。50歳の身には良くない練習田尾と思います。心拍数は、走り終えた直後に手首で脈を取り測定しました。
 

 このことからGPS機能よりも正確なハートレートモニターが必要だと思います。昨日今日と、GPS+HRM機能が付いたスポーツ時計をネットで調べているのですが、いつもほぼ同じ所を走っているので、距離の測定はほとんど必要ありません。それよりも心拍数が分かった方がトレーニング効果を上げるには良さそうです。そうなるとポラール社の製品が第一候補に挙がってきます。明日、スポーツデポで検討してみたいと思います。今、ネットで調べたら、GPS機能付きのポラール社製品もあるので、価格も考えながら購入を検討したいと思います。
 今日のトレーニングも三本ローダ台です。しかし、今日は前回と違い、思ったより良いペースで漕ぐことができました。トレーニング前にタイヤの空気を入れ直したことが良かったと思います。
ペースは次の通りです。

_______________________________

5km:13分33秒(22km/h前後)
5km:11分54秒(25km/h前後)
5km: 9分29秒(30km/h~35km/h)
5km:16分(ダウン)
_______________________________

20km:50分:56秒

 5km毎に漕ぐことを一端停止しましたが、停止時間も30秒程度(パソコンの画面操作のみ)でした。3セット目は時速30km~35kmで漕ぐことが出来ました。ダウンもサイクルメータ上では22km/hで走行しているのですが、腕時計の表示は16分でした。三本ローダ台用のロードバイク(1987年製クロモリbyクシサイクル)のサイクルメータは走行時間が測定されないのが弱点です。

 FELT75のサイクルメータをクロモリに移し替え、F75にケイデンスも測定できる無線サイクルメータを取り付けようかなと思います。

 
 熊本城マラソンまで2ヶ月となり、ほとんど走っていません。ロードバイクのトレーニングだけでどれだけ対応できるかを試してみるのもおもしろいと思うのですが、フルマラソンに向けて真剣にトレーニングしているランナーの皆さんには失礼な話しですね。あほなおっさんが無謀なことを行っていると思って許してください。もちろん、ランニングも練習します。