三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

PanasonicDMC-FZ50復活

2017-04-03 00:02:41 | 写真

15分ほど前にDMC-FZ50が復活しました。
と言うのは、私の不注意でこのカメラを落とした時に
レンズフィルターが曲がり、レンズから取り外せなくなりました。
これをペンチで外そうとして、外せずにいたのですが、15分前ほどに
取り外すことができました。
晴天下での写りは、現行のカメラと比較してもいいと思います。
その比較は、手持ちのDMC-G7,DMC-F150、そしてこのFZ50の
三台の撮影比較を報告したいと思います。

とりあえず、新しいレンズフィルターと予備のバッテリーを購入したいと思います。

右がレンズフィルターです。

レンズ正面に傷と少しゆがみがあります。内ねじに歪みがなければ、レンズフィルターが取り付けらると思います。 

 


今年も半分過ぎました

2014-06-01 18:17:08 | 写真

2014年も半年が過ぎ、残り6ヶ月となりました。時が経つのは早いものです。
その初日に練習ができました。昨日の疲れが残っていたので、午前中は部屋の掃除を行い、午後は少し昼寝をし、昼過ぎにロードバイクのメンテナンス(掃除と前輪のブレーキシューの交換)を行いました。そして、ウォーキングを行いました。やや血圧が高めだったので早歩きを行い、身体の疲れをとるトレーニングを行いました。6kmのウォーキングと1kmのジョギングで1時間7分の運動でした。
今年後半に向けての良いトレーニングができました。薬ではなく、運動で血圧を下げたいと思っており、ウォーキング、スロージョグを試してみてみたいと思っています。

トレーニング後、風呂(半身浴)に入り、上がってからしばらくして、血圧を測ったら、上が144、下が94でした。下は相変わらす高いのですが、上は下がっていました。今後も経過を記録していきたいと思います。

三日坊主の血圧日誌になります。